• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAのブログ一覧

2015年02月09日 イイね!

早速ドライブ。

早速ドライブ。New Port Beach ~ Lagna BeachまでCHARGERで3時間程ドライブしてきました。
海沿いの道をゆっくり流してきましたが、V8の力強くともスムーズな走りが気持ち良かったです。
Posted at 2015/02/09 15:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

アメリカ生活、始めました。

アメリカ生活、始めました。明けまして、おめでとうございます。【遅】

GRBを手放したのを最後に、すっかり時間が経ってしまいました。
元旦に渡米する予定でしたので、年末・年始は引っ越し準備でバタバタしておりました。

元旦、初詣行ったり、少しだけ家族と一家団欒の時を過ごし、深夜の便で一人アメリカ カリフォルニア州にやって来ました。
まずは、私が一人で渡米し、仕事を引き継ぎつつ、生活を立ち上げた後、家族は3月に渡米する予定です。

この一か月、さすがに忙しかった・・・です。
銀行口座開設。
2日間の不動産屋との住宅見学ツアーで家を決め、渡米後2週間でホテル暮らしからアパート暮らしへ。
水、電気、ガス、ゴミ、ケーブルTVの契約。
ソーシャルセキュリティナンバーの取得。
カリフォルニア州運転免許の取得。
 (運転は何とかなるとて、、英語力がないので試験管の言ってる事が全然分かりませんでしたが、何とか合格・・。)

※久々のクルマネタなので、長文です。笑

そして、今日、アメリカでの愛車が納車されました。

2015 MODEL YEAR
DODGE CHARGER R/T ROAD & TRACK
(隣のBRZは私の通勤車両です。軽自動車に見えますね。。)

アメリカでしか乗れないクルマ・・・
日本じゃ税金にガソリン代が高くて、なかなか乗ろうってきになれないクルマ・・・
運転して楽しそうなクルマ・・・
いつかはV8・・・
やっぱりアメリカンマッスルカーでしょ。と。

本当はフルサイズSUVも考えていたのですが、
メインドライバーとなるであろう嫁さんが“SUVのデカさは運転できる気がしない・・”
というので、フルサイズSUVは却下。

ステーションワゴンも視野に入れてましたが、V8のワゴンと言えば、ダッジマグナム。
ただし、2008年に生産終了しており、中古車市場では過走行車ばかり…それでいて高額。
現行車としてのV8ワゴンはCadillac CTS-V WAGON。
V8+スーパーチャージャー、、高級スポーツワゴンで中古でも手が届きません^^;

そこで、いよいよセダンでもフルサイズセダンなたトランクも大きいだろうし何とかなるか!
ベビーカーも入るかな。と。
アメリカンマッスルなフルサイズセダンの代名詞、チャージャーです。
SRTではなく、5.7LのR/TならGRBと同じくらいの値段で新車が買えます。
中古でSRTを狙っていましたが、渡米のタイミングでフルモデルチェンジ。
8ATになったり、目付きが鋭くなったり、カッコいいじゃないの!
と、新車でR/Tを購入しました。
(日本から送金して購入しましたが、円安の時代、、、高額車になってしまいました・・-_-;)

SRT HELLCATの707HPが気にはなりますが^^;

さて、このCHARGERと共にアメリカンドライブを楽しみたいと思います♪

日本へはなかなか帰るタイミングがありませんが、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/02/08 15:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

ありがとう、GRB

ありがとう、GRB本日、GRBを手放しました。

3年2ヶ月で走行距離26432km。

長女が産まれた年に、GDAが水没で廃車になり、“一度はSTIに乗りたい!”と購入させていただいたクルマでした。

子供も二人に増え、通勤メインでサーキットはほとんど走れませんでしたが、楽しい思い出をありがとう。
プラズマブルー+シルバー はお気に入りでした。

やっぱ、カッコ良かったな~。



ということで、日本でのカーライフはこれにて一旦終了となります。

私は元旦に、家族は3月にアメリカに引っ越します。
クルマは片付いたので、家の片づけ頑張らねば~。
Posted at 2014/12/14 15:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

走り納め

年末に車両売却予定なので、最後に本庄サーキットのフリー走行に行ってきました。
朝一は何とか天気はもったものの土砂降りの雨でした^^;

まさに、涙の壮行会ならぬ、雨の走行会。。

まずはドライでのベストラップから。

車両ほぼノーマル、ビルシュタイン車高調+クスコラテラルリンクのみ・・
タイヤも純正のRE050(245/40/18)で走りました。
ベストラップ:47.329sec


Z1☆(235/45/17)から1秒落ち・・。
RE050でサーキットはやっぱり厳しいですね・・。

ヘビーウェットは滑りまくりでしたが、最後のサーキット走行楽しんで来ました^^


あと、ウィングを外せば売却準備OKです^^
Posted at 2014/11/29 23:44:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日 イイね!

純正戻し 始めました。

9月に車検通したばかりですが、予定通り年末にGRBを処分(売り)ます。

タイムリミットまで残り1ヶ月となってきましたので、有休2日使って純正戻しを始めました。
結局、旅行行ったり、、人間ドック受けたり、、6連休とってしまいました。^^

で、インテリアはカタログっぽくなってきました。




実家と2台で行った軽井沢旅行での一コマ。
チラチラ写ってる白い点々は雪です(笑)
Posted at 2014/11/20 00:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRBC | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ プラグ&イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/131020/car/2451063/8341839/note.aspx
何シテル?   08/23 15:45
2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール ↓サーキット ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation