• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

車検通しました。

1か月ぶりのブログです。
最近、フェイスブックを始めたり、LINEを使い始めたり…と、みんカラから遠ざかってしまっていました。
まぁ、クルマを弄っても…という出来事が起こったので、クルマと戯れるより家族との時間を大切にしていたような感じです。

“凛”の全国オフも日曜開催なら参加するつもりでしたが、月曜開催に変わったことで仕事休めず行けず仕舞いでした。


さて、GRBに乗り換えて、早3年。

タイヤがハミ出してるよ~、ヘッドライト下のLEDがあやしいよ~、サイドスプリッターフィンがハミだしてるよ~・・・
と指摘内容を修正させていただき、無事車検に合格してきました。

車検から戻ってきて、早速一部元に戻しました。

GC05Kに履かせていたNEOVAが終わっていたので、、
久しぶりに純正ホイールに純正タイヤを組んで履かせました。
これまた、スッキリしていて新鮮ですね。



悪あがきとして、前後5mmスペーサー付けてみましたが、ツラウチの淋しさは仕方ないか・・。


GDB純正BBS+Z1☆は実家の物置に封印してきましたので、サーキット行く機会があってもこのまま走りに行こうと思います。

さて、残り少ないGRB生活、楽しみたいと思います♪
このまんま売っちゃうかな~。
Posted at 2014/09/28 23:08:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | GRBC | 日記
2014年08月16日 イイね!

首都高ドライブ

先月納車された、レヴォーグさん。

あまり乗る機会がなかったので、親父を誘って首都高をグルっと走ってきました。
1.6Lとは言え、ターボが付いてるってことだけで走りたくなってしまいます(笑)
最高出力を考えると、今まで乗っていた2.5LNAと大差ないんですけどね。

1.6Lとは言え、ターボのお蔭で低速からフラットなトルク特性。
お蔭で、2.5LNAよりも低速トルクがあり乗りやすい感じです。

高速走行すると、高回転での苦しさも感じますが、必要十分な出力です。
とは言え、2.0Lの300PSは さぞ楽しいんだろうな~。
サーキットさえ行かなければ、300PS+CVTが欲しくなるんでしょうね~>ワタシ^^;

ということで、首都高をドライブしつつ横浜をグルっと回って帰ってきました。

途中、辰巳PAに立ち寄ったので、写真を一枚。


お盆休みのせいか、辰巳PAはミニのオフ会やら、走り屋車が大量にいて満車状態でした。
まぁ、ワタシもGRBで行っていたら同類と見なされることは間違いないさそうですが・・・(笑)
Posted at 2014/08/17 01:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | VM4A | 日記
2014年08月16日 イイね!

早朝東京ドライブ

連休恒例、撮影ドライブに行ってきました。

早朝5時に出発し、若洲海浜公園~東京ゲートブリッジ周辺を写真撮りながらまったりドライブしてきました。

日本での夏は、しばらく味わえなくなりそう…
完全体なGRBさんとももうすぐお別れ…
(クルマはありますが、車検対応仕様に若干戻す予定です。)

なので、いつも以上にを撮ってしまいました。


海の方へ向かうと…



ウィンドーに映る風車


クルマが来ないタイミングで東京ゲートブリッジを走行し、橋上でも撮影してみました。



若洲海浜公園駐車場からも東京ゲートブリッジを眺めてみたり。



さっきの風車と撮影してみたり。




クルマ好きの癒しの一時でした^^


1時間半程 撮影し、帰宅。
嫁さん、子供たちはまだ寝ており、何事もなかったかのように平然と生活を…

午前中は少し肌寒いながらも、長女を連れて区営プールへ♪

ここまでは順調でしたが、ガッツリ昼寝してしまいました(笑)
Posted at 2014/08/17 01:29:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRBC | 日記
2014年08月13日 イイね!

S-craftに行ってきました。

S-craftに行ってきました。連休4日目、時間をいただけたので、S-craftに行ってきました。
ドリルを借りに…ww

嫁さんの運転練習の際、クラッチに届かず、クラッチを踏みきれていない問題がありました。
つま先で、頑張って踏み切って何とか運転していましたが…こりゃツライだろうと…。

致し方なく、純正レカロに戻そうかと思っていましたが、、、
ん?RS-Gを前方オフセットさせてしまえば、問題解決か??と。
ただし、ベースフレーム、サイドアダプター共に調整できそうな穴がなかったので、
ドリルを借りに行った次第。

ベースフレーム、サイドアダプターを加工した結果、前方に7cm程度移動できました。

それでも、クッションは必要な訳ですが、まずはクラッチ操作は楽になるかと・・。


もしかしたら、S-Craftに遊びに行くのも、これが最後かな~。なんて思ったりもしました。
今日、お会いできた皆様、お世話になりましたm(__)m
Posted at 2014/08/13 00:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBC | 日記
2014年08月11日 イイね!

レヴォーグ用ガナドールマフラー開発中♪

8月9日~ 有給くっつけての10連休が始まりました~^^

先月から、連休まで超忙しかった・・。。
連休前日も10時近くまで残業して何とか、連休入りできました…。

そんなことはさておき、実家のレヴォーグでガナドール社でのマフラー開発が始まっております^^
※ガナドール社より、写真転載の許可を得ましたので、写真も載せます^^


まだまだ どノーマルのレヴォーグさんですが、走行写真はカッコいいですね~(笑)


試作品の段階ですが、マフラーも装着されています。


マフラーが輝いています♪


BP5、BP9、BR9・・・と歴代 ガナドールのマフラーを愛用させていただいてきました。
(GRBは値段が…で購入できず・・・苦笑)
マフラーの溶接、レイアウトが素晴らしいガナドールのマフラー、完成が楽しみです^^


明後日から実家に帰省予定ですが、帰省中はレヴォーグにお世話になろうかと思います。
まっすぐ走れない嫁の運転練習にアイサイトver3が丁度よいかとww

そもそも、レヴォーグは実家に一時帰宅してるのかな。。。
(実家とあまり連絡取ってないので…汗)


Posted at 2014/08/11 21:33:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ プラグ&イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/131020/car/2451063/8341839/note.aspx
何シテル?   08/23 15:45
2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール ↓サーキット ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation