• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

彫が深くなりました♪

違い、分かりますかね??


before



after


いろいろありましたが、カッコ良くなりました。

とりあえず、履けて良かった…(ホッ・・
Posted at 2013/11/17 23:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRBC | 日記
2013年11月10日 イイね!

凛 第5回全国オフラインミーティング

インプレッサのオーナーズクラブ“凛”の全国オフに初参加してみました。

クラブの全国オフなんて、2010年の春以来久しぶり。

それでいて、インプのオフ会は初めて。

最初は参加するかどうしようか、悩んでいましたが、、
仲良しメンバーが参加表明していたので、私も参加することにしました。


ってなわけで、静岡県袋井市まで遠出してきました^^


現地に着くなり、ドシャブリの雨…
道中は大丈夫だったのに・・・・

そんなわけで、ほとんどが雨天だったので、写真は少なめです^^;


雨の中、70台近くのGR&GVが集合しました。


GV系


販売期間が短いせいか、やはりGRの方が台数は多いようですね。


GR 青系


プラズマブルー…GR2台、GV2台の合計4台しかいませんでした。。
カタログカラーなはずですが希色ですな・・・。(笑)



羽根はバリスが装着率No.1って感じでした。

GR 黒、灰、白系


スタッフの皆様方

企画から、取りまとめ、進行までお疲れ様でしたm(___)m


スタッフのハミ銀さんのGVのボンネット。

チェッカーフラッグのデカール、ワンポイントに良いですね♪
MAAA号に付けるなら、やっぱりシルバーかな。
実家にシルバーのカッティングシートあったはずだけど。。。捨てられたかな…。


帰宅時、富士川SAで食べたデミチーズカツ。

こってり旨かったです。


往復ともに、laimuさん、ジョニーまささんと一緒にランデブーさせていただきました♪



そしてそして、抽選会では、、、、
こんなものをゲットしてしまいました。

フィッティング確認して、塗装ですな。

というか、エビで鯛を釣ってしまったような??
来年、全国オフがあるのならば、抽選会用商品は頑張ろうと思います^^;

全国オフ参加の皆様、おつかれさまでした!
Posted at 2013/11/10 23:26:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRBC | 日記
2013年10月15日 イイね!

奥多摩ドライブ

有給消化期限が近付いてきたこともあり、有給消化で4連休にしちゃいました。

3連休は遠出はしないまでも、イベント盛沢山でしたので…
今日は自宅でゆっくりしようかと思いましたが、、、
やっぱり、一人の時間は有意義に使わないと!と^^;

娘を保育園に送り、嫁を最寄駅に送り届け、Let's drive ♪
昨日も散々峠ドライブしていたんですけどねww

中央道 上野原IC経由で“都民の森”へ
9時半には到着しました。

さすが、3連休後の平日。
駐車場はガラガラです。ってか、観光客はワタシ一人でした^^;

堂々とクルマを停めて、記念撮影。↓ww


まだまだ紅葉とは言えませんが、徐々に黄色がかってきていました。
あと2週間~3週間くらいしたらキレイな紅葉が見れそうですね。

すると、ポツリポツリと雨が…
あれ、雨は午後からじゃなかったっけ?と思いつつ、
誰もいない周遊道路を登りました。


月夜見第一駐車場にて




写真では、分かりにくい(明るく加工してます…)ですが、雨が強くなってきたので、
さっさと帰路に就くことにしました。

帰りは国道411号~青梅街道~新青梅街道、、、とオール下道で帰宅しました。
途中、ジョイフル本田やイエローハットなど寄り道しつつ、14時過ぎには帰宅。

さて、実はここからが勝負でした(笑)
一人の時に頑張っておきたい家事が溜まっていたのです。

・大きなカラーボックスの組み立て
 子供のオモチャが増えてきたので…^^;
 ニトリで買っておきながら、子供がいるとなかなか組み立てられず…でした。
・お風呂の大掃除
 夏場はシャワーだけで済ましてしまうのですが、そろそろ寒くなってきたので、湯船に浸かれるよう
 浴槽も大掃除しました。
・ヨドバシカメラにコンデジ修理。
 普段使いしているコンデジ(CANON PowerShotS90)が壊れたので延長保証で修理に出しました。

そんなこんなで主夫をしていたら、あっという間に娘のお迎えの時間ww

土砂降りの雨の中、クルマでお迎えに行き、普段の生活に戻りました^^;

この4連休、イベントとドライブ続き(ドライブは自分が勝手に行っただけですが…)と
疲労は溜まりましたが、楽しく過ごせて良かったです♪
Posted at 2013/10/15 22:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBC | 日記
2013年09月15日 イイね!

細かすぎ!?

細かすぎ!?“作業の内容によっては、傷がつく場合もある。”
十分、理解はしますが、目に見える部品なら、少し気を付けてくれれば傷を防止できることもあるかと思うのです。

去年の12月にこんなことがあり、4本新品交換してもらい、少しでも未然防止できれば…との思いで、ロックナットを新調し、でも、違う場所で作業してもらうとやっぱり傷付くのでした。

今回は、無傷でいられたのは半年でした。
しっかり対応してもらえるといいな。。

最近の社外ホイールはデザイン上の理由か、ナットホールが細いデザインのホイールが多いですよね。ホイールに専用ソケットが付属しているホイールも少なくないと思います。

ナットホールの傷、、消耗品なので仕方がないモノなのでしょうか?
そんな細かいところを気にする私が、性格細かすぎ??
あまりにも洗車できずにいたので、かなり汚かったのは確かで、手洗い洗車をお願いしましたが、、このホイールの汚れの取れ方…何ともorz

いずれにせよ、ホイールナット用のソケットにエプトシーラー巻いて、工具が直接ナットホールに触れないよう、対策が必要そうです。
プロの自動車整備な方にそこを求めるのは酷なのでしょうか。。
Posted at 2013/09/15 22:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRBC | 日記
2013年08月17日 イイね!

東京ゲートブリッジ 早朝ドライブ

東京ゲートブリッジ 早朝ドライブ長期連休恒例の早朝ドライブに行ってきました。
家族が寝ている内が自由時間なので、早起きで自由時間を満喫するしかないのです(苦笑)

そんな訳で、朝5時起きで東京ゲートブリッジまでドライブ&撮影に行ってきました。
ちなみに、前日も早朝5時起きで洗車&メンテナンス剤塗り込みまでやりました。

朝6時には、撮影スポットに到着。
若洲公園駐車場は有料なので、逆サイドの中央防波堤側アプローチ橋の側道で撮影をしてみました。
やはり、フェンスがあり、車両と主橋梁部とをキレイに写真に収めることは出来ず仕舞でした。




中央防波堤側アプローチ橋をバックに・・・


もういっちょ…


さて、、、今夜、これから自宅に帰宅予定です。
いよいよ、お盆休みの終わりが、、現実が見えてきました^^;
Posted at 2013/08/17 17:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRBC | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ プラグ&イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/131020/car/2451063/8341839/note.aspx
何シテル?   08/23 15:45
2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール レヴォーグで ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation