• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

5年間、ありがとう。

5年間、ありがとう。有給と休日を使い、会社の同僚に手伝ってもらい、、
2日間で解体→純正っぽく、作業しました。
見えないところは、戻せないところもありましたが。

さすがにこのクルマは弄りまくっていたので、乗り換え時の純正戻しも長期計画でやろうと思っていましたが、こんなにいきなり降りることになるとは…。

社会人になり、頭金ゼロで買いww、事故ること数回ww、免停1回(爆)、初めてのサーキット…と5年間(57500km)の思い出いっぱいです。

最後はディーラーのピットに移動した後、記念撮影してきました。
この姿、納車以来の姿です。

5年間、ありがとう。。



で、気持ちは前向きにww
ベビたんがいるので、荷物が多いので、クルマがないのは不便なわけで、、、
次車を購入する必要があったりします。
さて、次車はなににすることやら。
家族も増えたので、ファミリーカーかしらww

来月中旬から半月ほど、北米出張が決まっているので、それまでに発注しなければ。。
はぁ、忙しいな~。
Posted at 2011/08/26 21:51:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | GDAF | 日記
2011年08月19日 イイね!

水没

タイトルの通り、インプレッサが水没しました。

今日はS-craftへ行き、作業してもらう予定でした。
早めに起きて、嫁と子供を嫁実家へ送り届け、S-craftへ向かいましたが、
道中、雨足が強くなり、所沢ICを降りると、道路が水がすごいことに。
それでも、水かさは5cm位だったため、前走車に付いて行きました。

そして、気が付くと…こんな感じ↓。


マフラーから浸水しないよう吹かしながら運転していましたが…
対向車(トラック)の波を受け、エンジン房内へ水が…
水を吸ってしまい、エンジン停止。

場所はS-craftまで500m位のところ。
S-craftのスタッフに助けてもらい、何とかS-craftまで牽引してもらいました。
牽引フックがバンパー裏に隠れているため、ドシャ降りの中、バンパーを外してもらいました…。

S-craftへ到着してからは、ディーラーやら保険やら電話しまくり…
レッカーに引き取りに来てもらいました。


とりあえず、積載完了。


ディーラーへ着いて、、

エンジンルームも水だらけ…。
キーを挿していないのに、LEDが光ったり。
カーペットにも水が来ていることが確認でき、カロナビのハイダウェイユニット、地デジチューナー、外部アンプもご臨終か…。



本当は、ワンオフでこうなる筈でした。

叶わぬ夢となりました。
Posted at 2011/08/19 21:52:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | GDAF | 日記
2011年08月19日 イイね!

雨にやられました。

たぶん、廃車にするかと……。
ショックのあまり、とりあえず速報をブログアップです。

詳細はまた後日。
Posted at 2011/08/19 13:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | GDAF | モブログ
2011年08月15日 イイね!

夏休み 中盤(スピードマスターをOHへ)

夏休み 中盤(スピードマスターをOHへ)夏休みも後半戦に突入するため、これまでの出来事を…。
今年の夏休みは有給を1日つけて、11連休でしたが、、、、

仕事納めの日にちょうど職場の宴会だったのですが、、、
前月から激務で疲労が溜まっていた上に弱いアルコールを摂取した日にゃ…、
翌日から2日酔いどころか、40度の発熱…^^;
結局、3日間寝込んでしまいました。
GWに引き続き、お盆休みまでも前半をムダにしてしまった…。
(未だに喉が痛い…、しかも嫁まで喉が痛い…子供まで声がオカシイ…移したかorz)

そんなこんなでお盆休み4日目から私の実家へ帰省してきました。
子供がちっちゃいので、特に遠出することはなく近所の公園を散歩したり、ジジババに遊んでもらったり。

そんな中、今朝は朝も早よから4時間かけて洗車してから
午後から一人で銀座へお買いものしてきました。

ちょっと早いですが、自分へのお誕生日プレゼント。
二十歳の成人式の記念に買ってもらった、スピードマスターを10年使い続けていたのでOHに出しました。
高校生の時から、スピードマスターが欲しくて欲しくて、少しずつお小遣いを貯めていましたが、高校生のお小遣いではたかが知れており、大学生になった際にもバイト代が部活に消え、、、なかなか買えず、成人式の時にお祝い金を合わせてようやく購入できた一品。
就職するまでは毎日使っていましたが、社会人になってからはG-SHOCKを普段使いに、
ふつう、逆の様な気がしますが、仕事で金属部品を弄るので時計が傷だらけになってしまうため…。
スピードマスターは休みの時しか使っていなかったためか、自動巻きがすぐに止まるようになってしまっていました、
オーソドックスなモデルですが、気に入っていたのでこれからも長く使うつもりでOHへ出しました。

以前、ま○きちさんのブログでオメガのOHの話題があったので、せっかくなら銀座へ…と。^^;
Posted at 2011/08/15 23:30:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14 15161718 1920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール レヴォーグで ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation