• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

2020年 妄想

さて、もうすぐでレヴォーグ納車して2年半。
今年は9月に初車検を迎えます。

そんなレヴォーグさんですが、購入当時に妄想していたカスタムはやり切った感があり、サーキットも楽しめるクルマになったし、ドライバーの練習にもなるステーションワゴンになりました。
MTを操る楽しさだけは得られませんが、そこは割り切ってるので、MT載せ替えとかはしませんw
CVTのワゴン車で、BRZやら、VABを追いかけるのも楽しいですし。

で、やり切ったと言えど、更に試したいこともあったり…で、今年やりたい事を妄想してみます。
妄想はすでに実現に動いてることもあれば、妄想のまま、何も起こらないかもしれません。

①外装 リフレッシュ
飛び石でフロントバンパーぼっろぼろですし、カナード取り付け部が割れたりして(カナード効果あるんですよね!)、補修に出そうと思います。ってか、もう作業に出して、今は純正バンパーで過ごしています。補修ついでにアレやコレや加工もお願いしたので、春先の完成が楽しみです。

②車検
まぁ、これは必須なのでw
ディーラーで通したいなーと。

③サーキット用タイヤ新調
245/40/18のZ3が今シーズンで終わるので来シーズン2020秋には新調しようと思います。で悩むのが銘柄。Z3同サイズのおかわりで、もう少し修業したい気もするのですが、せっかくホイールを9.0Jにしたので、リアのキャンバー角付けられるように加工して、爪折って255化するか。。
もしくは、245でAR1のようなインチキタイヤに行くか、悩みどころ。

④車高調交換
D2の車高調良いんですよ!すっごく。バネレート前後8.9kとレート自体はストリート用としてチョイ硬め?程度ですが、乗り心地は悪くないですし、ミニサーキットでも充分使える。(TC2000も1分7秒台で走れちゃう)特にワタシのレヴォーグ、リアLSD入れてるので、ある程度バネレートが低くて荷重移動しやすい方がLSDの効果でアクセルオンでリアがトルクステアで旋回してくれるのでコーナー立ち上がりでアンダー知らず、走っててホント楽しい。
でも、、、TC2000走って思ったのが、車速レートが上がるとすこーし不足かな…と。荷重が移動し切ってしまって、外輪のグリップ限界を使い切ってしまっている感じなので限界Gをあげるのにバネレートあげてロール減らしてあげて内輪の荷重を残せてあげれば、もう少し4輪を使い切って限界Gを上げられないかな?と。
で、気になっているのが、プローバの車高調。
オーリンズDFVにハイパコスプリングという夢の組み合わせw
フロント10k、リア8kと、バネレートだけ見るとフロントは今のD2より固く、リアは柔らかい。でもバネレートの立ち上がりの速さがウリのハイパコなので、リアも少し硬いくらいな感じなんだろうな。そうすると、ブレーキング進入時にはフロント10kのおかげで今よりターンイン時のコントロール性は上がるだろうし、立ち上がりはリアが8kと柔らかめなので、今の感覚(LSDによるトルク旋回)も悪化しないかも。と、プローバの車高調に興味が湧いてます。
でも、いかんせん高い。。車高調だけで40諭吉。。D2の約3倍ですよ。これまでぶっちゃけ、車高調の良し悪しはわかる自信がなかったし、どういう目線で評価すれば良いのかも分からなかったので、コスパ重視のチョイスしかしてなかったんですが、最近になっていろいろ勉強させてもらったので、自己研鑽のためにも違いを知るために投資する価値があるかどうか。
一度、いわゆる高級車高調を経験したいって言う願望もあり、、、
ただし、いまのD2車高調でバネレートだけ変えてみるという策もあったりするので、しばらく悩もうと思います。


という訳で、今年の秋に向けて、上記のような事を考えていこうと思います。これまでの2年間と比べたら、大分落ち着いた1年になるはずです。笑
Posted at 2020/01/26 17:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール レヴォーグで ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation