• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

20210228 FSWショート走行会

20210228 FSWショート走行会ここ数年、恒例化している富士スピードウェイショートコース走行会に参加してきました。

昨年の走行時に、ベストラップ35.427secを出し、バックストレートの車速を伸ばせれば34秒台も行けそうかも、、と思っていました。

が、富士の縁石を乗り越えまくった結果、フロントロアアームのブッシュ抜けトラブルが発覚したり、ここでタイムばかり気にするとクルマへのダメージが大きいことが分かったので、今回縁石禁止を勝手にルールとして走ってきました。

結果、ギリギリ35秒台の35.872secでした。


いやー、このコースほんと奥深くて難しいですね。
ブレーキングで曲げるスキルがないとタイム縮められないコースだと思うのですが(あとは腕ではどうにもならない馬力w)、前後タイヤの限界を使い切るのが難しい。。年一走行だと、感覚取り戻すだけで1日終わってしまう。。(要するにパッとタイヤの限界引き出せない実力)
とは言え、縁石乗せずに優しく走って、縁石乗りまくってた2020年タイムに比べて0.4秒落ちは上出来としておこうと思います。
Posted at 2021/03/02 01:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | VMGD | クルマ
2021年02月25日 イイね!

20210223 TC2000

20210223 TC2000昨年11月に引き続き、プロアイズさんのTC2000走行会に参加してきました。
11月走行時に“うーん、最高速が伸びなくなった、、”という結果でして、
2019年→2020年での変化点で最高速落ちそうな装備を外して試したかったのです。
で、何をしたかというと、カナード外しました。(体重は落とせませんでした。)
が、高車速の伸びは変わらず。2019年と比較しても車速が伸びてません。
2020年11月に走行した時と同じような車速なので、クルマが本当に遅くなってる実力です。笑

2019年ベストラップ:1'07.990  20210223ベストラップ:1'08.091
って解像度悪すぎて見難いですね、、、みんカラの勝手な画像圧縮どうやったらやめられるのかしら。
alt
1コーナーの処理はうまくなって、80Rまでは0.3秒くらい更新できそうなペースだったのですが、2ヘアで若干大回りに、、大回りになったところでタイヤの限界を使い切れて旋回できているので、立ち上がりはよくて、タイム的にはそこまで落としていなかったのですが。
最終コーナーを少し丁寧に意識が行き過ぎて、ブレーキングが強すぎましたね。。
一つのコーナー少しミスっただけで乱れてる。。メンタル弱いですね~。。orz
走行中タイム見えないようにして、一つずつのコーナーに集中する練習が必要そうです。
たらればで、1'07.851
1分7秒台中盤がノーマルレヴォーグの限界のような気がしますので、安定して1分7秒台を出せるよう日々精進です。

ベストラップインカー動画。
Posted at 2021/02/25 18:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール レヴォーグで ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation