• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAのブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

【譲ります】11mmワイドトレッドスペーサー

【譲ります】11mmワイドトレッドスペーサー協永産業 KicS Racing
ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング セット
厚さ11mm
1セット(2個)
専用ナット、アダプターなど不足部品ありません。

もう使わないので、譲ります。

約1年 使用距離5000km程度、、
写真は買って付けた時なので、写真ほどキレイではないです。
それなりの使用感あります。
でも、機能的には問題ありません。

価格:5000円 (市場販売価格の約半額で。)
東京都武蔵野市周辺での手渡し可。
着払いで発送手配もOKです。

純正ホイールのツライチ化にいかがでしょうか。
1セットしかないので前後ワイトレ化したい方はもう1セットは別途ご準備ください。
少しでも安く、カスタムしたい方に引き取っていただければ幸いです。

ご興味ある方、DMください。
Posted at 2020/07/25 14:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | VMGD | 日記
2020年05月08日 イイね!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!

2020仕様も完成したので、愛車プロフィールの写真も変えてみました。











久しぶりにみんカラのフォトアルバムに投稿してみましたが、解像度の自動変換でかなり画質劣化しちゃうんですね…。
外部サーバーに画像置いて、みんカラに写真リンクで織り込んだ方がよさそうですね…。

Posted at 2020/05/08 00:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月23日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!3月27日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
レヴォーグ、、、たくさん走り込みました。
そして、いろいろ壊れてます。
今秋に向けて、ゆっくり治していきます。
車検もあるし。。

15年、、みんカラ全身のオートビレッジ時代から登録してましたが、いろいろ嫌なことあって再登録してから15年。
15年前はワタシ、大学院生でしたね。
これからの15年後…、長女が大学院生か、社会人か、、次女も三女も大学生、、ヤバ、一番ビンボーな時期な予感。笑
クルマ乗ってられるかしら、。汗

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/03/23 00:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月07日 イイね!

【妄想】エンドレス ブレーキキャリパー

先日、ブレーキパッド交換した際に、気づいたボロボロのダストブーツ。
そろそろOHしないとね、、、と思いつつ、キャリパーについて調べてみました。



まとめると、、

レヴォーグ6GTは、ローター径大きいけど、見た目重視&街乗り用って感じ。
これでサーキット走ったらブレーキパッドすぐなくなるだろうな・・。

MONO6Sportsは、ダストブーツがないので、雪山とサーキットを隔週で行ってしまうような我が家のファミリーカーには不適かな~。

というわけで、通常の6POTが無難ですかね~。

妄想するのはタダなのでw
Posted at 2020/03/07 18:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | VMGD | 日記
2020年02月09日 イイね!

富士スピードウェイ ショートコース 走行会

富士スピードウェイ ショートコース 走行会富士スピードウェイ ショートコースの走行会に参加してきました。

ベストラップ:35.427sec
ちょうど1年前:36.457sec
1年前からクルマの仕様は全く変わらず、タイヤが残り3部山位まで減ったくらい。
それでも、1sec短縮しました。
一年前はS#Dレンジ頼みのオートマシフトでしたが、今回はS#マニュアルモードで操作。マニュアルモードの方が自分の意図通り動いてくれていいですね。
”ATtemp”が点灯する間にオートシフトアップが始まるので、そろそろヤバいなというタイミングも気づきやすい。

タイトル画像は、今回(赤)vs 1年前(青) のGPSデータ比較。
車速データ見ると、
・コーナー進入時の車速が高い。ブレーキタイミングを詰められている。
・コーナー立ち上がりで、車速がV時になっていて、Frタイヤに荷重かかった状態でササっと向きを変えて加速体制に速く入れているので、アクセル踏めるタイミングが早くなってボトムスピードは遅くなっていてもストレートで挽回できている。所謂立ち上がり重視の走り方ができてきている。
・インフィールドで、大きく右旋回しながら奥で曲率がキツクなるところでも、車速を落とし過ぎず、減速しながら曲がれている。リアタイヤのグリップ限界とフロントタイヤのアンダー出るか出ないか際どい所をコントロールできるようになったかな。

インカー動画見ると、インフィールドで右旋回から左コーナー→バックストレートで、左コーナーがイン侵入しすぎている感があるので、右旋回出口でもう少しイン側によって、アウト側から左コーナー進入できると、もう少しバックストレートで車速伸ばせるかも。そうすれば35秒台前半か、34秒台後半に入れるかな。



で、帰りの高速で、90km/h以上の車速で、おそらく右前から凄まじい振動がステアリングに伝わてくるようになってしまいました。
2コーナーの下り縁石踏みまくったからかな、、車速に依存していそうなので回転物ってところは間違いないと思うのですが、ジャッキアップしてタイヤゆすってみたけどハブは大丈夫そう。ホイールも見た目は異常なし。トラバンブッシュのどこかが千切れたか?ブレーキの引き摺り?ホイールの歪み?タイヤの偏摩耗?ドラシャ逝った? しばらく入院かもです。仕方なし。
Posted at 2020/02/12 13:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | VMGD | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ プラグ&イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/131020/car/2451063/8341839/note.aspx
何シテル?   08/23 15:45
2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール レヴォーグで ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation