• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAのブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

本庄サーキットフリー走行

本庄サーキットフリー走行レヴォーグで本庄サーキットのフリー走行走ってきました。

レヴォーグやS4で本庄サーキットを走っている人がとっても少ないので、基準タイム分からず、なんとなく50sec切れればいいかなーと思っていましたが、意外と速かった。

Best Lap :47.35sec


ちなみに、、
GRBC:46.18sec (2013/3/16)
GDAF:47.97sec (2011/7/8)

ヘアピンの繰り返しのようなレイアウトだからか、
CVTであろうが、結局馬力ですか?という結果ですね。。w
運転もうまくなっていると信じたい。w
Posted at 2018/11/17 08:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | VMGD | 日記
2018年09月09日 イイね!

LFM2018

LFM2018LEVORG FUN MEETINGに参加してきました!
ちょうど1年前の今日、9月9日に納車したので、昨年は参加できず、
初めて参加することができました。

凝ったオフレポは皆様にお願いして、

とりあえず、僕なりのトピックを簡単に。笑





・とりあえず、ワタシ。



・安定してかっちょ良いヌマオ号


・そしてにゃんちゅー号




・BBS RI-Dを履いたJIRさん号を生で見れた!


19inchのBBS RI-Dに265タイヤ、、かっこいい!


・18インチ×9.5J 仲間のりゅう01さんに会えた!


やっぱりこのパツパツ感ですよ!笑



・noricknさんのCAライセンスプレートは見ていて落ち着くw
 帰国して1年、、、どれだけCAかぶれが抜けないんでしょう、ワタシ。


ちなみに、noricknさんのライセンスプレートフレームのPalm Springって、こんなトコです。

↑写真はJoshua Tree Natinal Parkからの眺めですが、奥の方に見える平野あたりがPalm Springの街です。
ハイ、砂漠しかありませんw

・USAは新潟にもあるようです。笑

新潟の皆さん、お相手いただき、ありがとうございました!
ただ、、、申し訳ないのですが、KTさん以外、名前とクルマが一致していませんww
お手数おかけしますが、ワタシに心当たりがある方は、お友達申請お願いします。
お話したことがあれば、承認させていただきますwww

そのた写真はコチラに。


以下、写真はありませんが、、、、
・ある@パパさんにS-Craftフェンダーを猛烈にオススメさせていただきました♪
 注文お待ちしてますw

・ごろうさんとオーディオ談義に花を咲かすことができました。
 久々にオーディオ物理トークできて楽しかったです。
 ご近所さんってことが分かったので、またオーディオオフでもしましょう!

・Highlightさんと初めてお話しして、同じマンションに住んでたことが発覚。
 どうりでどっかで見たことあると思いましたw
 世の中、狭いですね。(笑)


何はともあれ、全国オフなんて、某S〇C以来、、、何年振りでしょうか。
久々に、全国オフっぽい雰囲気を楽しませていただきました。

幹事の皆様、楽しい全国オフをありがとうございました!
Posted at 2018/09/10 00:13:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | VMGD | 日記
2018年09月02日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!来週で一年ですって。

9月9日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ココには書き切れません!
とりあえず、パーツレビューは151件ありますね。
すこーしだけ、家族の事を考慮して選択したステーションワゴン。予定通り、いじり倒した1年でした!
予定していたカスタムは完了したので、後は走って、維持する…だけの予定。

■この1年でこんな整備をしました!
コレも書き切れませんね!たくさん整備しましたが、時間があまり取れずDIYが減って来た感じがありますが…、クルマいじる時間をくれた家族に感謝。


■愛車のイイね!数(2018年09月02日時点)
275イイね!

■これからいじりたいところは・・・
リアブレーキローター大径化
補強系
オーディオ関連(ツィーター埋め込み、ミッドのアウターバッフル化、サブトランクのアンプ類の見せる化)
…などなど、
やりたい事が尽きません。。
他にやらないけんことは沢山あるので、そろそろ打ち止めか!?

■愛車に一言
これからも、こき使わせていただきますが、末永くヨロシクね!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/09/02 23:42:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月14日 イイね!

ようやく完成しました。

ようやく完成しました。帰国後、VMGが納車してもうすぐ1年。
ようやく、VMG購入時に計画していたカスタムが完了しました。
さすがにこれだけ一気にパーツレビューなどUPすると一番になりますね。
レビュー数とか気にしていないのですが。

元々、VABを買うつもりでいたけど、まだまだちっちゃい子供3人連れて旅行行ったり、キャンプ行きたかったりして、今はステーションワゴンだな!と思って購入したVMG。

でもやっぱりサーキット走りたいし、とそれなりに走れるように、見た目もだいぶ派手になりました。笑

帰国後、嫁さんが復職したり、なかなかキャンプ行ったりアウトドアに時間が取れていませんが、毎朝の保育園の送迎と通勤に大活躍(?笑)のレヴォーグさん。
5人家族でお出かけにも荷物積めて、便利に使わせてもらっています。

1年が経ち、フェンダー交換で、当初予定していたカスタムも完了したので、これからはたまにサーキット走って、皆で旅行行ったり、キャンプしたり更に活躍してもらいたいと思います♪




Posted at 2018/08/14 15:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

浅間台スポーツランド

浅間台スポーツランド無性にジムカーナで練習したくなり…
10年ぶり位にジムカーナ場に足を運んでみました。

まさか、手動サイドブレーキのないCVTのワゴン車でジムカーナ走るとは…。笑

午後のフリー走行に参加しましたが、出走車たったの3台w
そりゃ、こんだけ暑ければ来ないですよね…。
なので、走り放題でした。

いかんせん、サイドターンができないので、、
サイドターンのいらない初心者コースだけ走ってましたが、荷重移動、ブレーキ残しながらターンイン…を意識して練習に励みましたw
にしても、スラロームはCVTじゃ全然ダメですね。。レスポンス悪すぎる…。アクセルオン後のGが狙いの一つ先のパイロンでようやく反応する遅さ。どうしたものか。(クルマを換えたいw)

それにしても、本当に暑かった・・・・・
クルマは無事でしたが、人間が倒れそうでした。
水分(お茶)6L近く取ってましたが、やっぱり塩分も大切ですね…。熱中症なりかけました。

と言うわけで、Aコースのベストラップ
60.82sec
Posted at 2018/07/22 07:14:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | VMGD | 日記

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ プラグ&イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/131020/car/2451063/8341839/note.aspx
何シテル?   08/23 15:45
2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル BRZ]CAR MATE / カーメイト PL201 トヨタ専用ワイドリアビューミラー B クローム鏡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:19:44
六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル BRZ スバル BRZ
SUBARU BRZ Cup Car Basic サファイアブルーパール レヴォーグで ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation