• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおじんの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2020年9月5日

スピードセンサー不良、交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
信号で止まるときにABSがかかり、その後エラーランプが表示しました。2ヶ月前に経験したものと同じ症状だったので、スピードセンサー不良と判断。以前はディーラーで治してもらいましたが、今回は自分で治そうと決意。エンジンをかけ直してランプは消えますが、エラー診断実施。前回のリア右側に続き、今回はリア左側に履歴あり。
2
部品を発注していたので、手持ちのパーツクリーナーと耐熱グリスを準備。
3
ジャッキアップして、タイヤを外し、マットをひき、準備完了。
4
下にもぐって場所を確認。ビスが一つで固定されており、六角レンチで回せました。
5
故障品との比較。真っ黒になって、先端に汚れが付着。
6
ビスとスピードセンサーの接合部に、熱癒着防止の耐熱グリスを塗って、パーツクリーナーで取り付け穴を掃除。逆の手順で装着。タイヤを戻して、軽く走行し、一度エラーを全部クリア。再エラー診断で無事に対象エラー履歴が消えました。
はじめての交換でしたが、これでもし次に故障しても自分で出来る自信がついたことは、とても良かったです。

が、タイヤを外した状態なのでジャッキが外れたときのことを考えると、特に車下に潜っていたときこの作業は怖かったです。安心安全面では、可能な限りディーラーにお任せするのがトータルコストが安くなるのかもしれませんね。

※DIY修理は自己責任にてお願いします。
7
WHT003856A フロント右側
WHT003857A フロント左側
WHT003858A リア右側
WHT003859A リア左側

純正以外の粗悪品にご注意ください。
せっかく修理しても二度手間になるのは悲しくなりますので。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

アイドリングストップ機能を無効化

難易度:

DRL 有効化

難易度:

2024/05/04 リアウィンカー交換

難易度:

洗車

難易度:

オイル交換@93,322km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族を優しく包み込む安心感 http://cvw.jp/b/1310312/47430650/
何シテル?   12/26 21:49
自分にも家族にも優しい安心安全な車、であることをめざします。 時間を見つけては、色々な物を分解する(壊すともいう)が大好きです。 元通りにならなくても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-A AE50 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:02:41
ヘッドライト光軸調整(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 19:35:13
ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:02:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2013MY CL 2013年2月23日納車しました。 M-OPは、バイキセノン、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
家族用に増車です。 2017年式 約37,000kmスタートの中古での購入ですが、前から ...
日産 サニー 日産 サニー
1994年、一番初めに乗った車(中古)です。 オモステ+MTで、Uターンするのが大変だ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1995年~1996年まで約2年間お世話になりました。 いまでも現役で走っているスタタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation