• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきい♪のブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

お疲れさまでした(^-^)

お疲れさまでした(^-^)10月31日 オクサンが26年勤務した会社を退職しました
;(^.^);

会社での送別会を終え、花束やスイーツをもらって帰宅






長い間お疲れさまでした<m(^_^)m>





こちらは、私からの退職祝い




ただいま、家計簿ソフトと奮闘中

インターネットでの調べものにも役立っているみたい



これまで、仕事と家事の両立は大変そうでしたが、住宅ローンも完済したことだし、高齢の両親のことも心配なので、今後は主婦に専念してもらうつもりです

これからは、渋滞と行列を避けて、できるだけ平日に旅行したいな…と目論んでます(^ ^)(^ ^)
Posted at 2017/11/03 11:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2015年08月29日 イイね!

山形ビールとだだちゃ豆♪

山形ビールとだだちゃ豆♪今年の山形応援寄付金は、通常のお礼品に加えて名産品を一品選べるようになりました(^-^)

いつもごちそうさまです♪







最近、ふるさと納税のお礼品競争が過熱しているようですね

お礼品リストから寄付金先自治体を検索するサイトまであって驚きました(^_^;



お礼の品はありませんが、日本赤十字社や国境なき医師団にも、もっと光を当ててほしいな~(^^;)
Posted at 2015/08/30 00:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年06月19日 イイね!

成果はなかなか出ないけど;(^=^);

成果はなかなか出ないけど;(^=^);最近また太ってしまったので、休日はダンベルレーニングかエアロバイクのどちらかをやっているのですが…


成果はなかなか数字に表れませんね(T T)


さっきエアロバイクでクールダウンをしていたら、上司から電話があり明日の出勤時間が前倒しに;(^.^);

部長が会議中に倒れて救急車で運ばれ、しばらく入院することになったそうです;(><);


かなり恰幅が良く、普通に歩くだけで息切れしたり、気分が悪そうにしているのを度々見かけたことがあるのですが…



私も部長と同年代なので他人事ではありません

これからも適度な運動を続けていこうと思いますp(^o^)q
Posted at 2014/06/19 19:43:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年07月24日 イイね!

ふるさと納税

ふるさと納税ここ数日、山形の大雨被害のニュースが頻繁に流れています。

各地で田畑が水没したり、土砂崩れや断水も発生しているそうで胸が痛みます。






「自分にも何かできることはないかな」と思いながら山形県の公式HPを見ていたら…



「ふるさと納税」のリンクを見つけました。

山形県では「山形応援寄付金」という名称だそうです。



早速、HPで納付手続を済ませました。

ささやかですが、山形の皆さんのお役に立てれば幸いです(^-^)
Posted at 2013/07/24 23:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年01月12日 イイね!

器が問われますよ!

器が問われますよ!スミマセン、愚痴ですけど…

もしお暇でしたらお付き合いください;(^.^);









昔、中間管理職になって2~3か月経った頃、上司からひどく叱責されました。



「口だけで仕事をするな!」



ミーティングや部下指導で立派な発言をする以上、まず自分が見本となるような仕事ぶりを見せないと部下はついてこない…という戒めです。

当時の私は威勢のいい言動が多かったので、顔から火が出るくらい恥ずかしかったことを覚えています。



「パソコンばかり見てないで、職場を歩き回って社員の話を聞いてやれ。」

「社員を厳しく指導した後は、しっかり面倒を見ろ。」

という言葉もすごく印象に残っていて、今でも仕事をする上でのモットーになっています。





でも…

社会全体の風潮なのか、うちの会社だけなのか分かりませんが、残念な上司が増えてしまったように感じています。



口では立派なことを言うけれど、社員を見ていない

問題に気づいていながら、気づかない振りをする

クレーム対応やトラブルから逃げ廻る

上司に怒られないレベルの仕事で満足する

自分だけが忙しいと言わんばかりの言動を繰り返す



上司が部下を見る以上に、部下は大勢の目で上司をしっかり見ているものです。

「上司としての器が問われますよ!」







昨日の寝起きでは、トイレで久々に血尿を見ました。

ごく小さな尿路結石が排泄された時に現れる症状です。
(石は小さすぎて見えませんでしたが…)

年に一度位あることなのでとりあえず出勤しましたが、腰の右後ろあたりの鈍痛が収まらず、どうにも全身がだるいので…
午後は休暇をもらって、家でのんびり過ごしました。

まだ鈍痛が残っていますが、せっかくの三連休なのでデジイチを持ってどこかへ出かけるつもりです。




繁忙期限定の車通勤も、そろそろ終わりにしようと思います。

ここ2ヶ月間、始業が8時前、終業が20~21時過ぎの日が多かったのですが…
通勤時間を短縮して睡眠時間を確保できた分、身体が楽でした。

ティーダのおかげです♪



オートライトが点灯する時間しか走っていなかったせいか、バッテリーが弱ってます。
やっぱり、明るい時間に風景を楽しみながらドライブしないとね~(^-^)
Posted at 2013/01/12 12:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation