• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきい♪のブログ一覧

2013年02月07日 イイね!

高倍率ズームレンズ♪

高倍率ズームレンズ♪マクロレンズが欲しくてネットで色々と調べていたら…

タムロンの高倍率ズームレンズが欲しくなってしまい、1週間ほど悩んだ結果、こちらを先に買ってしまいました;(^.^);

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)




2010年12月に発売されていたんですね。

フィルム一眼レフではタムロンの28-200mmズームを常用していましたが、さらに高倍率にもかかわらず軽量かつコンパクトになっていることに驚きました。

望遠側はフルサイズ換算419mm相当なので、鳥や飛行機を撮る時にも重宝しそうです。





先日アップした水元公園の画像は全てこのレンズで撮影しました。

AF速度は純正より劣っており、描写力もそれなりですが、1本で幅広い使い方ができるのが魅力です。



とはいうものの、デジイチなのにズームレンズ1本で全て済ませてしまうのは勿体ないし、単焦点レンズでじっくり写真を撮るのもいいですよね~♪

多分、マクロレンズも近々購入すると思います;;(^o^);;
Posted at 2013/02/07 18:58:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 789
10 1112131415 16
17 18192021 2223
24 25262728  

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation