• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきい♪のブログ一覧

2013年07月19日 イイね!

さくらんぼ狩りオフ初参加♪

さくらんぼ狩りオフ初参加♪7月14日は待望のさくらんぼ狩りオフの日♪

集合時間5分前に、道の駅 天童温泉に到着


車を降りて歩いていると、あつりんさん&あつりんJr君・178TSさんを発見!
初対面の、やま部長さんもいらしてました~(^-^)


しばらくして、ちょこピーさん・うんじいさん・くらぽんさんが到着



まずは紅花資料館へ










お次は、資料館前からシャトルバスに乗って山形ご当地グルメフェスティバル会場へGO!

あっという間に会場に到着



かなり賑わってます♪



1000円分のチケットを購入



冷たい肉そば
昨日も食べたけど飽きませんね~



石巻焼きそば♪



さらに山形芋煮カレーうどんをいただきました

ごちそうさま(^-^)



シャトルバスで紅花資料館へ戻り、JUNさんの農園へ向けて出発!



7月中旬なのに、さくらんぼがいっぱ~い\(^o^)/













JUNさん、ありがとうございました~m(⌒0 ⌒)m





さくらんぼ狩り&撮影を心ゆくまで楽しんだ後、我が家はルートイン山形駅前にチェックインして、ちょっと一休み



午後6時から、山形駅近くのお好み焼き屋さんで懇親会♪
みん友さんが再集合!

夜の部には、お久しぶりのヤスピーさん、初めましてのいなぴょんさんもいらしてました♪



私は東京の下町育ちなので、鉄板を見ると「働かなくちゃ!」と思っちゃいますが…

お店の方が作ってくれるのもいいもんですね♪





美味しいものを沢山いただきながら生ビールを飲みまくり、みん友さんの楽しいお話を聞いているうちに3時間以上が経過、お開きとなりました



みなさん大変お世話になり、ありがとうございました

秋になったらまた山形へ伺いますので、よろしくお願いします(^ ^)(^ ^)
Posted at 2013/07/19 17:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダでお出かけ | 日記
2013年07月19日 イイね!

河北・山寺・蔵王温泉♪

河北・山寺・蔵王温泉♪ドライブ2日目は蔵王温泉へ

 
天気が良ければ御釜を見に行く予定だったけど、朝の天気予報を見てあっさり断念(T T)

あらかじめ考えておいた雨用ドライブプランに決定!




三陸自動車道から東北道、山形道を乗り継いで東根ICで降り、くらぽんさんオススメの一寸亭支店へ♪



まだ11時なのに、お客さんが次々とやってきます



人気店なのでかなり待たされるかと思ったら、回転が速くてビックリ(xOx)

店に入って3分で席に案内され、オーダーして1~2分で冷たい肉そばとご対面できました。



冷たい肉そば
初めていただきましたが、ハマってしまいそうです♪



腹ごしらえを済ませたら、すぐ近くの道の駅 河北へ



霧雨の中、最上川にかかる橋を歩きながら撮影してみましたが、こんな感じ…
(タイトル画像も同じ橋から撮影しています)




お次は山寺へ

3年前の夏に登ったので、今回は下界からの撮影だけで…



山寺芭蕉記念館前から
雨で煙ってます;;(^o^);;



紫陽花はまだ見頃♪



しばらく散策した後、山形県観光物産会館で時間調整してから蔵王温泉へ



昨年秋に泊まった宿と同じ「五感の湯 つるや」にチェックイン

部屋に通されてすぐに雨が降り出しました(T T)



すぐに外出しようと思っていたのに、雨はますます強くなるばかり…
仕方がないので、貸切温泉の時間まで部屋でゴロゴロして過ごしました


特選蔵王牛プラン(すき焼きコース)の夕食
と~っても美味しくいただきました♪



夕食後、雨が止んでいたので温泉街巡りをしようと思ったのですが…

食べ過ぎ&飲み過ぎで動けませんでした;;(^o^);;
Posted at 2013/07/19 11:12:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ティーダでお出かけ | 日記

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
789 10111213
14 151617 18 1920
21 2223 242526 27
28293031   

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation