• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきい♪のブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

鵜原温泉(^^♪

鵜原温泉(^^♪2月28日から1泊2日で鵜原温泉へ♪


かつうらビッグひな祭りを楽しみにしていたのですが、1週間ほど前に中止の発表が(T T)

一時はキャンセルも考えましたが、南房総で1泊するのは初めてなので、割り切って海の景色を存分に楽しむことに



28日は7時半に自宅を出たものの、首都高湾岸線の渋滞がひどくてなかなか前に進めず、アクアラインで発生した事故の影響で、浮島JCTの2~3km手前まで車の長い列が…

気が付けば、すでに時刻は9時近く;(*◇*);



ひとまず東扇島で首都高速を降り、羽田ランプから東関道経由で館山方面へ向かうことに

結局、来た道を逆戻りして千葉市を抜け、富津館山道路を走り、漁師料理 かなやへ



高速を降りた時に見えていた富士山は、あっという間に雲隠れ
1IMG_3383
1IMG_3383 posted by (C)まっきい♪



アジフライとイカフライ定食
かじめ汁付
2IMG_4687
2IMG_4687 posted by (C)まっきい♪





ランチ後、いつもの館山市 見物海岸へ
3IMG_3390
3IMG_3390 posted by (C)まっきい♪


ここからも富士山は見えませんでした





R128号線で和田浦・鴨川を抜けて勝浦へ



鵜原理想郷の駐車場に車を停めて、散策開始
4IMG_3396
4IMG_3396 posted by (C)まっきい♪



手掘りのトンネルを抜け
5IMG_3398
5IMG_3398 posted by (C)まっきい♪


本日の宿の前に出ます
6IMG_3399
6IMG_3399 posted by (C)まっきい♪






7IMG_3400
7IMG_3400 posted by (C)まっきい♪



8IMG_3427
8IMG_3427 posted by (C)まっきい♪



9IMG_3404
9IMG_3404 posted by (C)まっきい♪



駐車場から歩いて15分ほどで、手弱女平に到着
10IMG_3421
10IMG_3421 posted by (C)まっきい♪





かつうら海中公園の海中展望塔が見えます
11IMG_3416
11IMG_3416 posted by (C)まっきい♪



12IMG_3419
12IMG_3419 posted by (C)まっきい♪




鵜原理想郷の全コースを歩くと1時間ほどだそうですが、手弱女平に着いた頃にはすでに15時過ぎ; ^.^ ; 

早々に、鵜原館にチェックインすることに(^ ^)(^ ^)

13IMG_3437
13IMG_3437 posted by (C)まっきい♪



部屋から見える鵜原港
14IMG_3438
14IMG_3438 posted by (C)まっきい♪





冷蔵庫の瓶ビールで乾杯して、一休みした後は温泉へ



トンネル風呂と洞窟風呂は男女入替制
(宿のパンフレットから)

個性的なお風呂と、男女別の展望風呂にのんびり浸かったら、またビールを飲んで、しばらくうたた寝しちゃいました(-_-)ゝ





お待ちかねの夕食タイム♪
16IMG_4706
16IMG_4706 posted by (C)まっきい♪



2人分の刺盛
17IMG_4709
17IMG_4709 posted by (C)まっきい♪



勝浦 朝市娘
18IMG_4710
18IMG_4710 posted by (C)まっきい♪





1組に一皿 金目鯛の姿煮
19IMG_4717
19IMG_4717 posted by (C)まっきい♪





夕食後、館内を偵察
20IMG_4721
20IMG_4721 posted by (C)まっきい♪



21IMG_4725
21IMG_4725 posted by (C)まっきい♪





朝食も美味しくいただきました
22IMG_4735
22IMG_4735 posted by (C)まっきい♪




2日目は、チェックアウト時間ギリギリまでのんびりしてから、本場の勝浦タンタンメンを食べて最短距離で帰宅する予定でしたが、テレビの天気予報で館山エリアの天気がとても良さそうだったので、予定を変更して1日目のコースを戻りながら帰ることに


もしかしたら富士山が見えるかも…と期待していたのですが行けども行けども空が霞んでいて、デジイチの出番はほとんどなし;(^.^);





結局、前日のランチのお店に立ち寄っちゃいました


東京湾フェリーは見えますが、今日も富士山は雲隠れ
23IMG_3445
23IMG_3445 posted by (C)まっきい♪



今日のランチは、貝の五種かき揚げ丼
24IMG_4737
24IMG_4737 posted by (C)まっきい♪





道の駅 和田浦で買ったお土産
25IMG_3450
25IMG_3450 posted by (C)まっきい♪



次に勝浦へ行く時は、ビッグひな祭りとタンタンメンのリベンジを狙います;(*◇*);


Posted at 2020/03/01 15:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートでお出かけ | 日記

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation