• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきい♪のブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

谷川温泉(^ ^)(^ ^)

谷川温泉(^ ^)(^ ^)27日から1泊2日で谷川温泉へ♪



自宅を出る時から小雨

東松山あたりからクルーズコントロールが利かなくなるほどの豪雨に;(*◇*);











赤城SAで小降りになり、沼田近くでようやく晴れ間が(^-^)





ランチは、いつものとんかつトミタ

11時のオープンと同時に入店
1IMG_6104
1IMG_6104 posted by (C)まっきい♪





上ロースかつ定食
2IMG_6100
2IMG_6100 posted by (C)まっきい♪


安定の旨さです♪










ランチの後は、水紀行館へ





午前中の大雨とダム放流の影響で、今まで見たことのない濁流に;(><);
3IMG_5015
3IMG_5015 posted by (C)まっきい♪






残念ながら、遊歩道は工事中


歩く場所がほとんどないので、さっさと谷川温泉へ向かうことに










いつもは水上温泉の「松乃井」が定宿ですが、今回は松乃井のすぐ先の交差点を大きく左折









恋沢ガーデン展望台
4IMG_20220527_130122
4IMG_20220527_130122 posted by (C)まっきい♪






谷川岳が間近に♪
5IMG_5022
5IMG_5022 posted by (C)まっきい♪







6IMG_5020
6IMG_5020 posted by (C)まっきい♪









水上山荘に到着



ロビーでお茶をいただきながら、チェックイン手続
7IMG_5023
7IMG_5023 posted by (C)まっきい♪








和室10畳+4..5畳+半露天風呂付の部屋へ





(写真を撮り忘れたので、この画像だけ宿のHPから拝借しました)
alt









贅沢な風景です
9IMG_20220527_135646
9IMG_20220527_135646 posted by (C)まっきい♪







10IMG_5027
10IMG_5027 posted by (C)まっきい♪






部屋の露天風呂では、湯舟に浸かりながら谷川岳が見えます
10IMG_6129
10IMG_6129 posted by (C)まっきい♪




2m四方の湯舟と小さな洗い場ですが、同時に3名まで入れます


もちろん、源泉かけ流し(^-^)









夕食は個室会場でのんびり♪
11IMG_6111
11IMG_6111 posted by (C)まっきい♪









夕食後、夜のロビーをうろうろ
12IMG_6125
12IMG_6125 posted by (C)まっきい♪








食後も、、もちろん温泉へ(^ ^)(^ ^)

でも、残念ながらにわか雨…







深夜には晴れる予報だったので、後で星空を眺めるのを楽しみにしていたのですが、22時頃から朝まで爆睡してしまいました(T T)








6時に起床


谷川岳をぼ~っと眺めて過ごします
13IMG_5033
13IMG_5033 posted by (C)まっきい♪







朝食前に、部屋の露天風呂へ
11IMG_5030
11IMG_5030 posted by (C)まっきい♪







朝食も個室会場♪
14IMG_6130
14IMG_6130 posted by (C)まっきい♪




15IMG_6133
15IMG_6133 posted by (C)まっきい♪








食後は、ロビーでコーヒーサービス
16IMG_6135
16IMG_6135 posted by (C)まっきい♪





食後はまた温泉に浸かり、10時過ぎまでのんびり(^ ^)(^ ^)






とてもいい宿なので、リピート決定(^^♪


ちょっと残念だったのは、隣室のチェックアウト後、10時前から掃除機をかける音が五月蠅かったのと、宿泊中に2回ムカデが出たことかな;(><);
(ムカデは私が丁重に始末しましたが)








宿を出て、SL公園へ

17IMG_5038
17IMG_5038 posted by (C)まっきい♪






機関車のいない転車台は、なんか寂しい
18IMG_5042
18IMG_5042 posted by (C)まっきい♪









その後、川場田園プラザへ立ち寄りましたが、人の多さにうんざり;(*◇*);


職場へのお土産を買って、そそくさと退散








ランチは、佐野SAで蛤ラーメンをいただいて帰宅しました
17IMG_6140
17IMG_6140 posted by (C)まっきい♪




いつも佐野ラーメンばかりでしたが、蛤ラーメンもなかなかです(^-^)








さて、もうすぐ梅雨入り


憂鬱な季節ですが、次の温泉ドライブブランでも考えながら乗り切りたいと思います;(^.^);



Posted at 2022/05/29 20:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートでお出かけ | 日記

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation