• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきい♪のブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

一区切り;(^.^);

一区切り;(^.^);7月上旬、父親がひどい腰痛を訴え、救急搬送



最初に搬送された病院のスクリーニング検査で胸部大動脈瘤が見つかり、我が家の近くの総合病院に転院して手術を受けた後、回復期リハビリテーション病棟へ入院していました











8月下旬、主治医とソーシャルワーカーとの打ち合わせ





「かなり高齢のためリハビリ効果は期待できず、自宅復帰をする場合は介護ベッドの導入と住宅改修が必要です」との意見;(><);



8月上旬頃から母親も歩行困難になり、夜間のせん妄やトイレ介助の回数が増えていたので、これ以上在宅介護を続けることは難しいと診断



夫婦で入居できる老人ホームを探すことに







後日、老人ホーム紹介業者にリストアップしてもらった施設は7か所



両親の年金で賄える施設なんて、どこにもありません(T T)










とりあえず、2箇所の見学予約を済ませた翌日



トイレに行こうとした母親が立ち上がれず何度も膝折れしてしまい、呂律も回らないので救急相談



父親と同じ病院に搬送され、陳旧性脳梗塞が見つかり経過観察入院することに







9月中旬、施設見学



足立区にある介護付き有料老人ホームに決めました












10月6日 午前中



自宅で使っていたテレビと衣類をノートに積んで施設へ





入居契約と荷物整理で3時間かかりました;(*◇*);





遅めのランチは、和食さと 足立島根店



牛カレーうどん定食♪
IMG_20251006_135419
IMG_20251006_135419 posted by (C)まっきい♪



施設から近いので、今後もリピートする予定です















10月9日の朝、両親揃って退院(^-^)



施設のスタッフに迎えに来てもらい、そのまま入居しました










私は病院の支払手続をして、午後からノートで追加の衣類と収納用品を搬入





荷物を整理したり、両親と話をして1時間



施設のケアマネと30分打合せをして帰路へ










この日の夜は、新小岩駅北口 のぼる



生ビールで乾杯
!!(^0^)U☆U(^0^)!!






大好物の馬刺し
2IMG_20251009_171401
2IMG_20251009_171401 posted by (C)まっきい♪





さんま刺
3IMG_20251009_171554
3IMG_20251009_171554 posted by (C)まっきい♪





高清水もいただきました
4IMG_20251009_174851
4IMG_20251009_174851 posted by (C)まっきい♪



一区切りついて安心したせいか、ずいぶんと酔っちゃいました(^ ^)(^ ^)















思い起こせば、初めて両親の介護申請をしたのが5年前





当時は都営住宅で二人暮らしをしており、要介護1と要支援1でした



自分でタクシーを呼び、シルバーカーを押して買い物に行き、家事もなんとかこなしていました







3年前、母親に幻聴症状が出て、買い物も洗濯もできなくなり、ヘルパーの回数を週3回に



うちのオクサンは週3日、様子を見に行っていました







1年半前、父親の物忘れがひどく服薬管理もできなくなり、母親も体調を崩したので急遽うちのマンションで同居を開始



さらに半年後、二人とも要介護2に認定されました



同居を始めてから安心したのか、どんどん物忘れがひどくなったような気がします







今回の入院中に区分変更申請して、父親は要介護4になりました



母親の認定処理が遅れていますが、おそらく要介護3以上になるでしょう










10月10日 お世話になったケアマネに電話連絡して施設入居を報告



デイサービスとショートステイの解約と、レンタル車椅子の引取を依頼しました




両親それぞれの主治医へ電話して、お礼を兼ねて施設入居を報告



在宅酸素の会社にも、機器類の引取をお願いしました










両親には、介護付有料老人ホームでのんびりしてもらいたいところですが、2人の年金だけでは、とても施設への支払を賄うことができません



できれば1年後位には、特別養護老人ホームへ転居させたいと目論んでいます;(^.^);



Posted at 2025/10/11 14:22:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation