• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきい♪のブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

雪には降参…

雪には降参…予報通り、東京に初雪が降りました。

我が家は昼前に徒歩で近所のスーパーへ行き、明日の朝食までの食材を買ってきました。

あとは自宅での~んびりしてます。



夕方までの都内の積雪は5~10cm位、道路はあちこちで大渋滞しているようです。
夏タイヤで陸橋を渡れなかったり、スリップして道を塞ぐ車が多いんですよね。

明日の朝も、凍結路で事故を起こす車を見かけることになるのかなぁ…

都内は公共交通機関が充実しているのですから、夏タイヤで出かけて物流の車やバス・タクシー、緊急自動車に迷惑をかけないようにしたいものですね。



私はスタッドレスタイヤはおろか、チェーンさえ持っていないのであきらめてます。

何度か購入を検討しましたが、冬場は忙しくてなかなか遠出できないし、年に数回しか使わない物に数万円の出費をするなんて、家族の理解がなかなか得られないのです。



明日は1時間早起きして、電車とバスで出勤する予定ですが…

通勤時間は普段の倍くらいかかりそうです(T T)
Posted at 2013/01/14 19:03:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月13日 イイね!

羽田空港第2ターミナルへ

羽田空港第2ターミナルへせっかくの三連休なのに風邪気味ですが…

明日は「雨又は雪」との予報なので、天気が崩れる前に近場へ出かけることに♪

ティーダで羽田空港第2ターミナルへ



夏頃に来たときはパーキングの混雑がひどくて入れませんでしたが、今回は無事にP4へ入庫(^-^)



今日も家族連れやカメラマンで賑わってます




約1年ぶりに来てみると、いつの間にかフェンス形状が変更されていました。

カメラレンズ用の穴がなくなってしまい、油断するとすぐにフェンスワイヤーが写り混んでしまうのが難点です(T T)

手でグイーンとワイヤーを広げてレンズを差し込んでいる方もいたようですが…










最近何かと話題の787




ポケモンジェット着陸







離陸シーン①




離陸シーン②




もっと飛行機に寄りたいのですが、18-135mmのキットレンズではこれが限界ですね。






展望デッキは2013年春までリニューアル工事中とのことで中央部分が閉鎖されていましたが、リニューアル後は「天候にかかわらず快適に…」を目指しているそうです。

春になったら、また行ってみます(^ ^)(^ ^)
Posted at 2013/01/13 20:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダでお出かけ | 日記
2013年01月12日 イイね!

器が問われますよ!

器が問われますよ!スミマセン、愚痴ですけど…

もしお暇でしたらお付き合いください;(^.^);









昔、中間管理職になって2~3か月経った頃、上司からひどく叱責されました。



「口だけで仕事をするな!」



ミーティングや部下指導で立派な発言をする以上、まず自分が見本となるような仕事ぶりを見せないと部下はついてこない…という戒めです。

当時の私は威勢のいい言動が多かったので、顔から火が出るくらい恥ずかしかったことを覚えています。



「パソコンばかり見てないで、職場を歩き回って社員の話を聞いてやれ。」

「社員を厳しく指導した後は、しっかり面倒を見ろ。」

という言葉もすごく印象に残っていて、今でも仕事をする上でのモットーになっています。





でも…

社会全体の風潮なのか、うちの会社だけなのか分かりませんが、残念な上司が増えてしまったように感じています。



口では立派なことを言うけれど、社員を見ていない

問題に気づいていながら、気づかない振りをする

クレーム対応やトラブルから逃げ廻る

上司に怒られないレベルの仕事で満足する

自分だけが忙しいと言わんばかりの言動を繰り返す



上司が部下を見る以上に、部下は大勢の目で上司をしっかり見ているものです。

「上司としての器が問われますよ!」







昨日の寝起きでは、トイレで久々に血尿を見ました。

ごく小さな尿路結石が排泄された時に現れる症状です。
(石は小さすぎて見えませんでしたが…)

年に一度位あることなのでとりあえず出勤しましたが、腰の右後ろあたりの鈍痛が収まらず、どうにも全身がだるいので…
午後は休暇をもらって、家でのんびり過ごしました。

まだ鈍痛が残っていますが、せっかくの三連休なのでデジイチを持ってどこかへ出かけるつもりです。




繁忙期限定の車通勤も、そろそろ終わりにしようと思います。

ここ2ヶ月間、始業が8時前、終業が20~21時過ぎの日が多かったのですが…
通勤時間を短縮して睡眠時間を確保できた分、身体が楽でした。

ティーダのおかげです♪



オートライトが点灯する時間しか走っていなかったせいか、バッテリーが弱ってます。
やっぱり、明るい時間に風景を楽しみながらドライブしないとね~(^-^)
Posted at 2013/01/12 12:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年01月09日 イイね!

散歩初め(^-^)

散歩初め(^-^)今日は久々の平日休み\(^o^)/


「ドライブもいいなぁ」と思ったのですが、2か月以上続いた繁忙期の疲れがかなり残っているので、雑用と散歩だけでガマンすることに…

ダウンのポケットに、財布と煙草とコンデジを入れて出かけました。




まずは散髪を済ませて、月イチの病院通い;(^.^);



いつものように、1時間待って診察時間5分であっさり終了!

会計を済ませて病院を出たら、ちょうど日差しが出てきていいカンジ♪




短髪にしたばかりなので、日向では頭皮に当たる日差しが心地良いのですが、日が陰ると寒いこと寒いこと…《>_<》》






とりあえず新小岩公園へ

草野球に興じるお年寄りを眺めながら一服(^0^)γ。o ○





お次は、お約束の荒川土手へ





首都高速を眺めていると旅心をくすぐられます。

今年初めのドライブはどこにしようかな(^-^)
Posted at 2013/01/09 17:10:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2013年01月02日 イイね!

正月気分を楽しんでます♪

正月気分を楽しんでます♪
束の間の正月気分を満喫中です♪










昨夜は高清水で乾杯して、おせちと雑煮をいただきました。






初詣は近くの天祖神社で;;(^o^);;





私の正月休みは1日だけなので…

せめて、お酒と旨いものを沢山いただきま~す !!(^0^)▽☆▽(^0^)!!
Posted at 2013/01/02 12:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2345
678 91011 12
13 14151617 1819
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation