• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきい♪のブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

隅田川花火とスカイツリー;(^.^);

隅田川花火とスカイツリー;(^.^);今夜は隅田川花火大会♪


残業を早めに切り上げて帰宅し、マンションの屋上へ






始まって20分位で雷鳴が鳴り響き、冷たい風が…

さらに粘ってみましたが、雨が降り始めたので撤収!



続きはテレビ東京の生中継で見ようと思ったら、すぐに中止になりました;(><);



写真としてはイマイチですが、とりあえず雰囲気だけでも…;;(^o^);;
Posted at 2013/07/27 21:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月24日 イイね!

ふるさと納税

ふるさと納税ここ数日、山形の大雨被害のニュースが頻繁に流れています。

各地で田畑が水没したり、土砂崩れや断水も発生しているそうで胸が痛みます。






「自分にも何かできることはないかな」と思いながら山形県の公式HPを見ていたら…



「ふるさと納税」のリンクを見つけました。

山形県では「山形応援寄付金」という名称だそうです。



早速、HPで納付手続を済ませました。

ささやかですが、山形の皆さんのお役に立てれば幸いです(^-^)
Posted at 2013/07/24 23:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年07月22日 イイね!

航空科学博物館

航空科学博物館動物たちに癒された後、いつものさくらの山へ









離陸する飛行機をしばらく眺めて…




航空科学博物館に向かう途中、カーナビデータにない「空の駅」を発見♪
「風和里(ふわり)しばやま」





博物館前には、私が子供の頃に活躍していた飛行機やヘリコプターがずらり
(このエリアは無料で楽しめます)




入場料500円(JAF会員割引で400円)を払って中へ


飛行機の輪切りは圧巻!



747の模型が動いてます
なかなかの迫力です



館内には多数の展示があり、思わず時間を忘れてしまいそう



博物館展望台から成田空港







なかなか飛行機に乗る機会はありませんが、見ているだけで楽しいですね~(^-^)
Posted at 2013/07/22 19:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティーダでお出かけ | 日記
2013年07月22日 イイね!

成田ゆめ牧場

成田ゆめ牧場土曜日は成田ゆめ牧場へ

支度しながらPCで道路交通情報を見ていたら、宮野木JCT付近に赤い表示が出て、見る見るうちに京葉道と東関道に長い渋滞が(T T)

仕方なく、常磐道から圏央道を通って、稲敷ICから成田へ向かうことに



ところが、常磐道を順調に飛ばしすぎて守谷SAを素通りしてしまい…

対面通行の圏央道を走行中、降圧剤の副作用でトイレに行きたくなっちゃいました;(><);
しかも、こんな時に限って前の車が制限速度でのんびり走ってる(` ´)


この先はPAもないし、どうしようかなと思っていたら視界にありがた~いお姿が♪

急遽、予定を変更して阿見東ICで降り、トイレ休憩を兼ねて牛久大仏へ;;(^o^);;



時間が早すぎて拝観時間前でした




すっかり落ち着いたところで再スタート、30分ほどで成田ゆめ牧場に到着



こちらでは、サンフラワーフェスティバル開催中

園内の向日葵は見頃を過ぎていますが、駐車場の奥のエリアはこれからが見頃だそうです
(この日は5分咲き程度でした)



向日葵の写真を撮りまくった後は、入場料1200円を払って園内へ


妙な看板に誘われて牛舎の中へ



エントリーNo.7 「あとちゃん」 6月23日生まれ♪




外では餌やりもできます



こちらも、ひたすら草を…



私は卯年なので、一応押さえておかないとネ




トロッコ列車(1周10分)
400円で乗車できます




セグウェイやトラクターワゴン、変形自転車にも乗ることができます

いろんな動物たちとふれあうことができて楽しいですよ~(^-^)

(各種料金や食事が観光地価格なのはご容赦を)



すっかり和んだ後は、次の目的地へ♪
Posted at 2013/07/22 10:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダでお出かけ | 日記
2013年07月19日 イイね!

さくらんぼ狩りオフ初参加♪

さくらんぼ狩りオフ初参加♪7月14日は待望のさくらんぼ狩りオフの日♪

集合時間5分前に、道の駅 天童温泉に到着


車を降りて歩いていると、あつりんさん&あつりんJr君・178TSさんを発見!
初対面の、やま部長さんもいらしてました~(^-^)


しばらくして、ちょこピーさん・うんじいさん・くらぽんさんが到着



まずは紅花資料館へ










お次は、資料館前からシャトルバスに乗って山形ご当地グルメフェスティバル会場へGO!

あっという間に会場に到着



かなり賑わってます♪



1000円分のチケットを購入



冷たい肉そば
昨日も食べたけど飽きませんね~



石巻焼きそば♪



さらに山形芋煮カレーうどんをいただきました

ごちそうさま(^-^)



シャトルバスで紅花資料館へ戻り、JUNさんの農園へ向けて出発!



7月中旬なのに、さくらんぼがいっぱ~い\(^o^)/













JUNさん、ありがとうございました~m(⌒0 ⌒)m





さくらんぼ狩り&撮影を心ゆくまで楽しんだ後、我が家はルートイン山形駅前にチェックインして、ちょっと一休み



午後6時から、山形駅近くのお好み焼き屋さんで懇親会♪
みん友さんが再集合!

夜の部には、お久しぶりのヤスピーさん、初めましてのいなぴょんさんもいらしてました♪



私は東京の下町育ちなので、鉄板を見ると「働かなくちゃ!」と思っちゃいますが…

お店の方が作ってくれるのもいいもんですね♪





美味しいものを沢山いただきながら生ビールを飲みまくり、みん友さんの楽しいお話を聞いているうちに3時間以上が経過、お開きとなりました



みなさん大変お世話になり、ありがとうございました

秋になったらまた山形へ伺いますので、よろしくお願いします(^ ^)(^ ^)
Posted at 2013/07/19 17:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダでお出かけ | 日記

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
789 10111213
14 151617 18 1920
21 2223 242526 27
28293031   

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation