• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきい♪のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

朝霧高原♪

朝霧高原♪土曜の朝、石和温泉の宿を出発して朝霧高原へ♪

天気が良ければ、間近に富士山が見えるはずなのですが…


曇り空の下、精進ブルーライン経由で本栖湖へ



昨日ぶどうを食べ損なったので、ぶどうソフトで一息



ティーダで本栖湖を一周して、有名な「五千円札の裏」の風景ポイントへ

やっぱり見えませんでした~;(><);




気を取り直してR139を南下



道の駅 朝霧高原は今日も満車で入れず、まかいの牧場へ




見晴らしの丘から







1時間ほど散策していたら少し空が明るくなってきたので、R139を北上して道の駅 朝霧高原まで戻ってみましたが…

今回は一度も富士山を見ることができませんでした┌(-_-)┐





帰路は、新富士ICから新東名初体験♪
新しい道を気持ちよく走っていると、右側に駿河湾が\(^o^)/


カーナビには駿河湾沼津SA「満車」表示が出ていましたが、ダメ元で入ってみたら誘導員が空きスペースを案内してくれました(^-^)


2階のレストランで昼食後、展望台へ


駿河湾から伊豆半島大瀬崎あたりまでが一望♪






その後、東名高速走行中にオドメーター20000km到達!
高速走行中なのでキリ番ゲットは達成できませんでしたが…


港北PAで記念撮影♪



新古車でティーダを購入してから3年、年間走行距離はわずか5~6千km;(^.^);

まだまだ長い付き合いになりそうです(^ ^)(^ ^)
Posted at 2013/09/15 22:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダでお出かけ | 日記
2013年09月15日 イイね!

ぶどうの丘♪

ぶどうの丘♪13日の金曜日、石和温泉へ♪


その前に、早朝から飯田橋の病院で人間ドック…

バリウム検査後に飲んだ下剤の効果を実感しつつ、11時過ぎにようやく帰宅;(><);



すぐに昼食を済ませ、お腹の具合が落ち着くのを待って、12時半に出発したものの…
こんな時間に首都高が空いている筈もなく、都心環状線から東側の道は大渋滞;;(^o^);;


仕方がないので、蔵前橋通りから江戸通り、外堀通りを走り継いで代官町ランプで首都高へ

その後は、中央道をスイスイと走り抜け、勝沼ICで降りてぶどうの丘に到着



甲府盆地が一望♪



勝沼には、ぶどう園が200軒もあるそうです



ぶどうの丘をお散歩
アップダウンがきついです






ぶどう園のおばちゃんが
「面白いぶどうがあるよ」と教えてくれました



巨峰のリース(◎▽◎)



新聞も見せてくれました




1時間程散策したらすっかり汗だくになったので、宿へ向かうことに



ホテルの窓から
笛吹川


美味しい夕食と温泉の後は、部屋で二次会のつもりだったのですが…



オクサンは風邪気味、私はお腹の痛みが治らないので早々に床につきました;;(^o^);;
Posted at 2013/09/15 11:56:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ティーダでお出かけ | 日記
2013年09月09日 イイね!

秋の荒川散歩♪

秋の荒川散歩♪風邪で2日間も会社を休んだ後、土日出勤をなんとか乗り越えて今日はお休みです(^-^)

まだ喉がイガイガしていて身体の怠さも残っているので、家でじっとしている予定でしたが…





青空に誘われてどうしても我慢できなくなり、ウエストバッグにコンデジを入れてお散歩へ♪



荒川と並行して流れる中川土手から
首都高中央環状線






平井大橋の上から
スカイツリー方面






荒川土手のコスモス♪







心地よい風に吹かれて、いつの間にか1時間半も歩いちゃいました;;(^o^);;


今週末は石和温泉の宿を予約してあるので、早く風邪を治さなきゃ(^-^)
Posted at 2013/09/09 16:26:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2013年09月06日 イイね!

しつこい夏風邪(>o<;)

しつこい夏風邪(&gt;o&lt;;)先週末、いつものようにマンションの最上階から「明花」を手持ちで撮ってみましたがイマイチ(T T)

風邪が治ったら現地で撮影したかったのに…



昨日の朝から、体温は37度台を行ったり来たり

喉とお腹の痛みに加え、悪寒と関節痛が(>o<;)



結局、昨日と今日は会社をを休んでしまいました;(^.^);

土日は出勤予定なので、なんとか今日中に治したいところです



では、おやすみなさい(_ _)。。o O
Posted at 2013/09/06 09:09:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月01日 イイね!

美味しい阿波おどり(^-^)

美味しい阿波おどり(^-^)やっと涼しくなってきたと思ったら、またまた猛暑が…

油断したら夏風邪をひいてしまい鼻と喉が痛いので、この週末は家でじっとしてます;(><);


昨夜は、旨いものを食べて元気を取り戻そうと、新小岩の王鶏へ♪





阿波踊り…じゃなくて、「阿波尾鶏」の盛り合わせ
もちろん徳島産です



炭火でじっくり



地鶏もも盛り合わせ
左から福島・徳島・京都のトリさん達です(^-^)




てごねつくね
オススメです♪




体調が悪いはずなのに、生ビールを2杯、レモンハイボールを3杯も;(^=^);


〆の鶏そば
ちっちゃいのでペロリと






そういえば山形市では…

昨日はみちのく阿波おどり、今日は日本一の芋煮会フェスティバルとイベント続きですね~♪
いつかは行きたいのですが、仕事の都合で月末月初の旅行はとても無理です(T T)


みなさんのブログアップを心待ちにしております(^ ^)(^ ^)
Posted at 2013/09/01 11:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旨いもの | 日記

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
8 91011121314
1516171819 2021
22 232425 262728
2930     

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation