• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきい♪のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

担湯麺セット♪

担湯麺セット♪社員食堂の業者さんが撤退して6か月…

今日から新しい業者さんが入りました\(^0^)/

初日のメニューは、担湯麺と中華丼
セットを選ぶと、ライスと小鉢が付いて600円


オープン記念のため、土曜日までは鳥の唐揚げ付き♪


以前は中華料理店をやっていたそうで、担湯麺はなかなかのお味でした(^-^)

まだメニューが2種類しかないのが淋しいけど、社食が復活しただけでも助かります;;(^o^);;
Posted at 2014/01/29 22:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旨いもの | 日記
2014年01月25日 イイね!

和田浦へ

和田浦へ今日は早起きしてティーダでお出かけ♪

オクサンのご要望にお応えして、南房総にオープンした道の駅を目指すことに;(^.^);







海ほたるで一休み

晴れているけど霞んでます;(><);




ティーダのリアウィンドウに…と思ったけど、やっぱり恥ずかしいので断念;(*◇*);



空が澄んでいればR127の保田付近から富士山が見えるのですが、今日は期待できないので高速道で終点富浦ICまで行き、外房黒潮ラインで和田浦へ



道の駅 和田浦 WA・O!

ここで早めの昼食




アジな「大漁舟盛り」御膳
2000円也;;(^o^);;


鯨のカツが添えられていましたが、肉が薄くてイマイチ(T T)

次回は鯨の竜田揚げ定食にします(^-^)




腹ごしらえの後は、鯨の骨格標本を見学




道の駅から歩いて3分で和田浦の海岸に到着
サーファーがい~っぱい!


でも、空模様がイマイチ…



道の駅に戻ったら、隣に赤ティーダが♪
(勝手に撮ってゴメンナサイ)




帰り道は、野島崎経由


風がかなり強くて寒~い!


フラワーライン沿いの菜の花が綺麗に咲いていましたが、強風で砂が沢山舞っていたので撮影はあきらめました(T◯T)



帰り道、富浦ICに入ったあたりでひどい眠気が…
PAで30分仮眠(-_-)ゝzzz





帰路はどういうわけかマナーの悪い車に次々と遭遇する羽目に(`へ´)


鋸南富山から富津中央までトンネル内無灯火のまま私の後ろを走り続け、前が詰まっているのに車間距離をやたらと詰めてくるオデッセイ○`へ´○

首都高速では、車線を跨いでフラフラと走り続ける怪しげな523iをやり過ごしたと思ったら…

ウィンカーを出さずに右左から追い越しを繰り返してカッ飛んで行くC240(` ´)



一市民としてはホーンやパッシングで抗議するくらいしかできませんが、警察の方々には、事故を誘発するような運転をするドライバーをきちんと取り締まっていただきたいものです(`へ´)



みん友の皆様、Myファン登録していただいている皆様!

車は命を乗せていることを忘れずに、安全運転でドライブを楽しみましょう(^ ^)(^ ^)
Posted at 2014/01/25 20:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダでお出かけ | 日記
2014年01月24日 イイね!

おつまみもんじゃ風;;(^o^);;

おつまみもんじゃ風;;(^o^);;行きつけの居酒屋のメニューを見て面白半分でオーダーしたら、意外に旨くて我が家の定番になってしまいました;(^.^);

自分でジュージュー焼くわけではないので、焦げ目を味わうことができないのが残念ですが、使用している具材は本物のもんじゃと同じです♪

ただ、見た目がちょっとね;(^.^);




刺身三点盛り
毎回、違う魚が出てくるので楽しみです(^-^)




明日は暖かくなりそうなので南房総へ行きたいのですが…

早起きできるかな?
Posted at 2014/01/24 23:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨いもの | 日記
2014年01月19日 イイね!

そば豆腐のそば湯どうふ♪

そば豆腐のそば湯どうふ♪本日は晴天ですが風速12m;(><);

買い物を兼ねてウォーキングをするつもりでしたが…
あまりの体感温度の低さにオクサン共々とも意気消沈《>_<》》

ネットスーパーで買い物を済ませて、午前中は家でだらだらしちゃいました;;(^o^);;



今日も近所の蕎麦屋へ


最近ハマっている「そば豆腐のそば湯どうふ」

そばの実が入ってます♪


注文するとき、カミカミになってしまうのが難点かな;(^.^);



昼食後は、夕飯の食材調達のためスーパーへ


レジ近くで、ふなっしーを発見!
ついで買いしちゃいました;(^.^);



お味は後日のお楽しみです(^ ^)(^ ^)
Posted at 2014/01/19 19:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旨いもの | 日記
2014年01月15日 イイね!

自業自得;(><);

自業自得;(&gt;&lt;);今日は病院3件をハシゴしてきました

朝はティーダで大学病院へ

我が家の駐車場と同じ昇降式ですが、対面する駐車トレーとの距離が短く、トレー境界の先端が直角なので気をつけていたつもりなのですが…



切り返し中に前に出過ぎて、前方のトレー境界先端にフロントをコツン(T T)



またキズが増えちゃったけど、しゃがみ込んで見なければ分からない位置でヨカッタ;(^.^);
(これは我が家の駐車場です)




その後、月イチで通っている病院で血圧と痛風の薬をもらい帰宅





午後は歯医者へ


先週金曜から奥歯が疼くので診てもらったら、歯石が溜まりすぎて歯周病が進行しているとのこと

徹底的な歯石除去を勧められました;(^.^);


今日は1時間余りかけて、下側全部の歯を掃除してもらいました
顎が疲れたけど、とてもスッキリ(^-^)



次回は上側全部の歯を、その次は歯茎の下に入り込んでいる歯石も除去しなければならないので、しばらく通うことになりそうです

あの独特の音と、時々襲ってくる激痛には、何度通っても慣れそうにありません(>o<;)





でも、全て自業自得ですからね…;(^.^);


車をぶつけたのは、自分の不注意

血圧や尿酸値が下がらないのは、煙草と酒と食生活を改められないから

歯が痛むのは、歯石を10年以上も放っておいたから



幸い、腰の痛みはダンベルトレーニングを再開したら治まりました└(~o~)┘

次は禁煙に挑戦かな?
Posted at 2014/01/15 17:59:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5 6 7 891011
121314 15161718
1920212223 24 25
262728 293031 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation