• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっきい♪のブログ一覧

2025年06月09日 イイね!

ランチ探訪(^^♪

ランチ探訪(^^♪今日もランチ前にウォーキング(^ ^)(^ ^)












中川土手に上がると、除草作業中でした
1IMG_6621
1IMG_6621 posted by (C)まっきい♪





警備員のお姉さまが「ご迷惑をおかけします」と声かけしてくれたのですが…



強い向かい風のため、細かい切りくずが何度も目に入っちゃった(>o<;)










新小岩公園は、珍しく閑散としていました
2IMG_6625
2IMG_6625 posted by (C)まっきい♪










45分ほど歩いてから、西新小岩1丁目へ





大衆割烹 のぼる



夜は何度も利用していますが、ランチタイムの訪問は初めて
3IMG_6628
3IMG_6628 posted by (C)まっきい♪






良心的な価格設定♪
4IMG_6630
4IMG_6630 posted by (C)まっきい♪








毎週、月・水・金を休肝日に設定しているので、今日はアルコール禁止
5IMG_6633
5IMG_6633 posted by (C)まっきい♪












豚ロース生姜焼
(ご飯大盛り無料)
6IMG_6637
6IMG_6637 posted by (C)まっきい♪







豚ロースが3枚
7IMG_6635
7IMG_6635 posted by (C)まっきい♪




まあまあ美味しかったけど、肉が固くて顎が疲れました;(*◇*);


(7年前に顎関節症を治療して以来、固い食べ物は苦手です)







次回は、海鮮三色丼にしようかな(^-^)




Posted at 2025/06/09 19:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨いもの | 日記
2025年06月02日 イイね!

ランチ探訪♪

ランチ探訪♪ランチ前、オクサンと一緒に日課のウォーキング(^ ^)(^ ^)



本日のコースは、蔵前橋通りを東へ向かい、環七と交差する地点で折り返して新小岩駅へ











東新小岩運動場前には、いつもの桃太郎
1IMG_6605
1IMG_6605 posted by (C)まっきい♪









1時間歩いた後、西新小岩4丁目へ







喫茶 初美



初訪問です
お目当ては、日替わり弁当
3IMG_6612
3IMG_6612 posted by (C)まっきい♪








11時半に入店したら、すでに席は7割方埋まっていました;(^.^);



お客さんは、私より年上の方ばかり
4IMG_6614
4IMG_6614 posted by (C)まっきい♪






17時から22時までは居酒屋として営業
5IMG_6615
5IMG_6615 posted by (C)まっきい♪










日替わり弁当が到着♪
6IMG_6618
6IMG_6618 posted by (C)まっきい♪




さばの味噌煮、付け合わせの品々、ご飯も味噌汁も美味しい(^^♪







豚肉しょうが焼ライスとナポリタンも評判がいいみたいです



次回は、何にしようかな?



Posted at 2025/06/02 20:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旨いもの | 日記
2025年05月23日 イイね!

谷川温泉(^ ^)(^ ^)

谷川温泉(^ ^)(^ ^)5月20日から1泊2日


ノートで谷川温泉へ(^-^)









10時前に自宅を出発(^^♪





ナビの案内は、いつものように関越道を通るルートですが…






葛飾区から関越道方面へ向かうルートは、いつも混雑しがちなのであまり好きになれません



東北道から岩船JCT経由で北関東道へ入り、前橋南ICへ












ランチは、登利平 南部店



何度もテレビで紹介されている、鳥めしで有名なお店です
1IMG_1094
1IMG_1094 posted by (C)まっきい♪




時間に余裕があるので、テイクアウトではなくレストランでいただくことに





鳥めし松重
2IMG_1097
2IMG_1097 posted by (C)まっきい♪




群馬ケンミンのみなさんに愛されている理由が分かりました



リピート決定です♪













道の駅 みなかみ水紀行館で一休み
3IMG_1100
3IMG_1100 posted by (C)まっきい♪



ソフトクリームが以前よりレベルアップしていました
(写真は撮り忘れました)














14時ちょうど


いつもの水上山荘にチェックイン
4IMG_1106
4IMG_1106 posted by (C)まっきい♪






谷川岳が霞んでいます

5IMG_1109
5IMG_1109 posted by (C)まっきい♪








今回も半露天風呂付の部屋をチョイス♪
6IMG_1102
6IMG_1102 posted by (C)まっきい♪





早々に浴衣に着替え、缶ビールで乾杯したらすぐに温泉へ



湯上りにもビールをいただいて、昼寝して、また温泉;(^.^);











18時から夕食♪



最近の旅行はビュッフェばかりなので、久々の会席にワクワク(^-^)
7IMG_1112
7IMG_1112 posted by (C)まっきい♪







普段お目にかかれないような料理が次々に出てきます
8IMG_1113
8IMG_1113 posted by (C)まっきい♪






9IMG_1114
9IMG_1114 posted by (C)まっきい♪









10IMG_1115
10IMG_1115 posted by (C)まっきい♪





11IMG_1116
11IMG_1116 posted by (C)まっきい♪








12IMG_1118
12IMG_1118 posted by (C)まっきい♪








毎年楽しみにしている上州牛のしゃぶしゃぷ
13IMG_1120
13IMG_1120 posted by (C)まっきい♪



14IMG_1122
14IMG_1122 posted by (C)まっきい♪








ちりめん山椒ご飯
15IMG_1123
15IMG_1123 posted by (C)まっきい♪





16IMG_1125
16IMG_1125 posted by (C)まっきい♪



料理が提供されるスピードがゆっくりなので満腹信号が点滅していましたが、どうにかデザートまで完食しました;(*◇*);









夕食後も温泉、風呂上りにビール・サワー



ぐうたらが止まりません;(^.^);














翌朝は快晴♪
17IMG_1128
17IMG_1128 posted by (C)まっきい♪







18IMG_1130
18IMG_1130 posted by (C)まっきい♪







19IMG_1133
19IMG_1133 posted by (C)まっきい♪





のんびり温泉に浸かりながら、谷川岳の風景と心地良い風を満喫(^^♪










8時から朝食
20IMG_1136
20IMG_1136 posted by (C)まっきい♪




朝からとっても幸せな気分になりました(^ ^)(^ ^)





朝食後、もう一度温泉に浸かり、布団でゴロゴロして、10時半にチェックアウト










2日目のランチは、レストラン諏訪峡へ



昨年来たときは臨時休業中だったのて、今回はリベンジです










シェア用に、味噌おでん
21IMG_1142
21IMG_1142 posted by (C)まっきい♪







オクサンは、ダムカレー
(素揚げ野菜付)
22IMG_1144
22IMG_1144 posted by (C)まっきい♪





私は、ロースかつカレー
(形状は、ちょっとダムっぽい)
23IMG_1146
23IMG_1146 posted by (C)まっきい♪





こちらのお店、10年以上前からお気に入りなのですが…



来る度にメニュー数が減っていたり、建物の老朽化が進んでいたりして今後が心配です;(><);










食後は、たくみの里を散歩することに
24IMG_1147
24IMG_1147 posted by (C)まっきい♪







この日の気温は29℃
25IMG_1152
25IMG_1152 posted by (C)まっきい♪





26IMG_1154
26IMG_1154 posted by (C)まっきい♪





27IMG_1156
27IMG_1156 posted by (C)まっきい♪










1時間位歩くつもりでしたが、暑さに負けて30分で終了(T T)
28IMG_1159
28IMG_1159 posted by (C)まっきい♪





最後に、ノートの車窓から田園風景をしっかり堪能して、高速道で帰路につきました(^ ^)(^ ^)





Posted at 2025/05/23 22:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートでお出かけ | 日記
2025年04月23日 イイね!

flowering(フラワリング)2025

flowering(フラワリング)202522日 朝9時過ぎに両親をショートステイに送り出してからドライブ(^ ^)(^ ^)



ひたち海浜公園へ向かいます









まずは腹ごしらえ



大洗町役場近くの「和久」を初訪問♪
11時半に到着



運良くテーブル席が空いていたのですぐに入店できました







オクサンも私も、海鮮丼をオーダー
2IMG_1045
2IMG_1045 posted by (C)まっきい♪



ご飯の量は少な目ですが、刺身がプリプリでとても美味でした(^^♪










13時前、ひたち海浜公園に到着





みはらしの丘を目指します
3IMG_1053
3IMG_1053 posted by (C)まっきい♪





平日でも相変わらずの人出



キッチンカーもいっぱい出店していました







今回は、丘の上には登らず;(*◇*);
4IMG_1065
4IMG_1065 posted by (C)まっきい♪





5IMG_1066
5IMG_1066 posted by (C)まっきい♪







6MG_1056
6MG_1056 posted by (C)まっきい♪





7IMG_1061
7IMG_1061 posted by (C)まっきい♪










8IMG_1069
8IMG_1069 posted by (C)まっきい♪





お次は、チューリップエリアへ







9IMG_1073
9IMG_1073 posted by (C)まっきい♪





10IMG_1076
10IMG_1076 posted by (C)まっきい♪





11IMG_1077
11IMG_1077 posted by (C)まっきい♪







12IMG_1080
12IMG_1080 posted by (C)まっきい♪









13IMG_1084
13IMG_1084 posted by (C)まっきい♪





人混みが凄くて、たった1時間半で疲れてしまい退散;(*◇*);








帰路に就く前に、大丸屋へ





ジェラートは、べにはるかをチョイス♪
14IMG_1091
14IMG_1091 posted by (C)まっきい♪







ほっしぃ~もを1箱購入
15IMG_1092
15IMG_1092 posted by (C)まっきい♪





帰り道、いつものように柏から加平まで渋滞に巻き込まれましたが…



ノートを自動洗車機でキレイにして、16時過ぎに帰宅







2か月ぶりにドライブを満喫しちゃいました(^ ^)(^ ^)



Posted at 2025/04/23 18:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノートでお出かけ | 日記
2025年04月06日 イイね!

お花見散歩(^ ^)(^ ^)

お花見散歩(^ ^)(^ ^)桜が満開になったのに、最近ずっと雨続き(T T)



週末はようやく天候が回復したので、2日連続でお花見がてら散歩することに















土曜日は新小岩公園





たつみ橋交差点
1IMG_1009
1IMG_1009 posted by (C)まっきい♪







我が家から徒歩10分で新小岩公園に到着



野球場エリアをぐるりと一周
2IMG_1011
2IMG_1011 posted by (C)まっきい♪





3IMG_1016
3IMG_1016 posted by (C)まっきい♪





4IMG_1018
4IMG_1018 posted by (C)まっきい♪





5IMG_1019
5IMG_1019 posted by (C)まっきい♪





6IMG_1020
6IMG_1020 posted by (C)まっきい♪










日曜日は、中川土手へ




10IMG_1022
10IMG_1022 posted by (C)まっきい♪





9IMG_1027
9IMG_1027 posted by (C)まっきい♪









奥に見えるのは、森永乳業工場跡地



来年の秋頃には、物流倉庫ができるそうです
8IMG_1042
8IMG_1042 posted by (C)まっきい♪





中川奥戸展望デッキから
7IMG_1041
7IMG_1041 posted by (C)まっきい♪





たっぷり散歩した後のランチは、ついつい食べ過ぎちゃうんだよね;(*◇*);





Posted at 2025/04/06 17:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

カメラ散歩とドライブが大好きな爺です(=^_^=) 20歳の時にバイクで蔵王・磐梯を訪れて以来、東北地方に魅せられています。 30代前半まではバイク一筋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2018年8月 ノート e-power オーテック スポーツスペックに乗り換えました。 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2010年6月、走行3000kmの新古車を購入。 希少なダークブルーがお気に入りです。
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
21歳の時に鮫洲試験場に半年近く通って11回目で限定解除! しばらくナナハンに乗った後、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
丸っこいスタイルと純正エアロのバランスが良く、軽快なハンドリングで運転が楽しい車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation