• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドクターユースケの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2012年2月5日

車内ランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
グローブボックスランプとラゲッジランプのLED化します。
なお手順は同じなのでグローブボックスで説明します。

バルブは共にT10のウェッジで、
キャンセラーは必要ありません。
(保安部品に当たるバルブはキャンセラー必要です)
2
写真赤丸部分が凹んでいるので、マイナスドライバー
みたいな物で押し込んでやると外せます。
3
取り出したの状態です。白いカバーの中にバルブが
あります。
4
ちなみに純正球がついた状態がこれです。
5
Valentiのバルブに取り替え後はこれです。
あとは元通りに戻しておしまいです。
6
ちなみにパーツレビューであげたバルブの前に
写真のバルブを買ったのですが、ちょっと純正に
比べて暗かったので取り付けませんでした。
7
こちらはバルブの比較画像で
上から純正、Smartio、Valentiです。

写真の通りSmartioは前方に光が行ってますので
取り付けの構造上どうしても暗くなってしまいます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外気温センサー交換 後編

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

バッテリーモニターの取付。

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

フロアマット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディーラーに車預ける以外でお店ってどういう判断で探せばいいんだろう?一部の有名店の情報は割と見つけられますけど、お気に隠しなのか意外と情報って出てこないんですよね~。」
何シテル?   05/16 19:49
アルファロメオ・ミトからロードスター(NC)に乗り換えしました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) インストルメント・ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 18:28:21
[マツダ ロードスター]Balikha ユニバーサルレンチエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 20:33:30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初のオープンカーです。
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
大型2台目 こちらも国内仕様
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
MiTo購入につきバイク降りました。
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
前に乗っていた車です。 いたって普通な車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation