• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ.のブログ一覧

2011年01月26日 イイね!

二次検診とバイクいじり

二次検診とバイクいじり今日は仕事を休んで人間ドックで引っかかったための二次検診と、バイクの部品を頼んでいたので都内のバイク屋へいって、ついでにプチいじりをしてきました。


二次検診は再検査のためまた血液を抜かれ、そして処方箋をいただきました。ついにヤク常習者となってしまいました(汗)


バイクの方はクラッチレバーのダイヤル調整式化(侍Joeさんのブログを参考にさせていただきました。ありがとうございます)とナビの電源配線、HIDに交換したあとなので気になっていた光軸確認。光軸は問題ないとのことで安心していたのですが、先ほど家のすぐ近くの交差点で信号待ちしていたら、前の車のドライバーがわざわざ降りてきて、「ライト上向きじゃない?」と聞いてきたのでSWを確認の上「下向きですよ」と答えたら、「むちゃくちゃ眩しいんだけど!?」と言われてしまいました。もしかしたら光軸の問題じゃなくてHID2発だから眩しいのかなぁ・・・(激汗)
Posted at 2011/01/26 23:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年01月25日 イイね!

筑波鉄道 筑波駅跡

筑波鉄道 筑波駅跡先日、筑波山の帰りに立ち寄りました。
1987年3月いっぱいで廃止となった筑波鉄道の筑波駅跡です。

現在では駅舎及び駅前広場だったところは筑波山観光拠点のバスターミナルと、線路であったところはつくばりんりんロード(県道指定されています)の休憩所として利用されています。廃止後しばらくの間駅舎やホームはそのまま残っていたのですが、今はきれいに建て替えれてしまっています。

でも、駅のホームの上屋をまねたような屋根は良い感じですね。

1982年の夏、僕は筑波鉄道に乗ってこの駅で下車したことがあります。
当時の記憶はあまり残ってませんが・・・


上野からの臨時直通列車(12系客車)がこの駅までやってきていたなんていうのはもうはるか遠くの昔話です。乗りたかったし、撮りたかったな。
Posted at 2011/01/25 20:26:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2011年01月24日 イイね!

ついにご臨終

ついにご臨終先日JAFを呼んで復活させた幸子ちゃんのオプティマ君。今日エンジンかけてみようと思ってキーレスのボタンを押しても反応せず。一応キーシリンダーに挿してひねってみたけどウンともスンとも・・・

まだ10日しか経ってないのにこんなんではもう寿命ですね。
しかしまぁ4年半持ったということで大往生だったのではないかと。

今度は何にしようかな。でも正直台所が火の車。
Posted at 2011/01/24 21:35:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 幸子ちゃん | 日記
2011年01月23日 イイね!

久しぶりにDIY

久しぶりにDIY昨日アキバで衝動買いしてしまったポータブルナビを早速バイクに取り付けました。

と言ってもナビ本体は番長さんでも使うし、何より防犯上の観点から取り外し可能にするためのホルダーをDIYで自作しました。

ネットで調べると各種製品があるようなのですが、気に入ったのがないし何より高い!


ホルダー自体は市販の汎用品を流用しましたが、問題はバイクへの固定。ベストな取付場所であるミラーブラケットのパイプに固定できないか昨夜構想を練り、今朝になって早朝オープンのホムセンに行って部品を物色。サドルバンドという良さげなアイテムを見つけ、固定用プレートにするためのアルミ板(50×100mm、厚み1mm)が売っていたのでこれに穴を開けてネジで共締め。ちょうど家にあったゴムシートを挟んで出来あがり!市販品の約半額で気に入ったものが出来たので満足しています。

試走もしてみましたがナビの動作も振動などによるブレもなく使えました。
これでまたツーリングの楽しみが増えました。

残るは電源ケーブルの引き回しです。
Posted at 2011/01/23 17:35:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年01月22日 イイね!

アキバで散財w

アキバで散財w今日はもともとアキバに買い物に行こうと思ってて(目的のものを買いに)、ちょうどふっじぃ君がおのぼりでアキバに買い物にやってくるというので、一緒に散財してきました。

当初の目的はあっさりと完了したのですが、その後のお店巡りがヤバかった(汗)
さんざん悩んだあげく、結局は購入に踏み切ってしまいました。あぁなんという衝動買い


当初のお買い物よりもはるかに高いものを買ってしまいましたよ。
まぁ以前から欲しかったものなので後悔はしてませんが。

本日の散財、しめて3万円なり(電車賃含む)

ふっじぃ君、まだ裏日本に向けて走行中のはず。レンタルしたDVD、あまり見入らないようにね。
気をつけてお帰り下さい。

さて、これから衝動買いのブツの動作確認をしてきますかね。



この記事は、おのぼりさんについて書いています。
Posted at 2011/01/22 17:49:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれなるままに | 日記

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 4 5 678
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation