• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ.の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2006年1月4日

新春プチ整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
新年4日から営業といういつもの板金屋さんにおじゃましてきちゃいました。

んで、何をしたかというとこれまたしょうもない?パーツの取付けです。
2
フェンダーの内側にブラケットを仮固定したところです。
3
そして、な、なんと!惜しげもなくフェンダーに穴開け。もう後戻りはできません・・・
4
ドリルで穴をある程度あけたら今度はベルトサンダーで穴を広げていきます。
5
こんなに大きくあけちゃいました。
6
仮付けしてみたところ。寸分のすき間なく付いています。さすがプロですね!
7
この後、作業途中で部材の買い出しやらなにやらですったもんだしたものの、無事に装着!
8
運転席からの視界ですが、走行してもそれほどたなびかないのでほとんど気になりません。

ちなみに工賃は新春価格と言うことでかなりお安くしてもらいました。ウレシィー(>o<)!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3回目車検

難易度:

第三回車検(覚書)

難易度: ★★★

12ヶ月点検

難易度: ★★

18か月点検

難易度:

半年点検。

難易度:

初回1ヶ月点検(オイル交換)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年1月5日 0:47
これもUS仕様ですか?

昔、こうやってフェンダーからウィーンと出てくるアンテナに憧れたっす。
コメントへの返答
2006年1月5日 1:04
はぃ。US仕様です。

残念ながら、このアンテナ、伸び縮みしないんです。ただのねじ込み式なんですよ。洗車機に入れるときは外さなくてはならないというデメリットがあります(^^;)

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation