• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2009年8月30日

バフがけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アウトランダーのボディダメージをリフレッシュするごとく買ったポリッシャー!!

結論から言えば、最高ですよ!!
2
作業風景は割愛させていただくが、全ての窓ガラスがイオンデポジットで鱗状になっていたので、専用クリーナーを購入。

フロント・リアガラスはポリッシャーで仕上げ、残りの窓は手磨きした。
施工中は「ザシュ、ザシュ」とけっこうな研磨音がするが、その甲斐あって、綺麗に除去完了。
3
ボディには写真のようなウォータースポットが沢山_| ̄|○

いくらブリスしても、これじゃぁねw
4
マスキングします。

樹脂製部品の部分を研磨してしまうと、その部分が白くなってしまうので、面倒ですがきちんとやりましょう。
5
この日はボンネット、フロントフェンダー、Aピラーに施工。
6
1人での作業なので、作業風景はないっす(;´Д`)

3000番→9800番の順に研磨します。

違う番数のコンパウンドを使うときは、研磨パッドも複数枚準備するといいでしょう。

コンパウンドの量は少なめで、白いコンパウンドがボディ上からなくなるまで磨きます。

磨き上げ後、水をボディにかけるとこんな感じ。
親水コートしたような感じになりますね。
ボディはつるっつるです!
7
ポリッシュアップ後、ブリス施工!

(*´Д`)ハァハァ
8
傷だらけだった、左フェンダーがこの艶!!

(*´Д`)ハァハァ

(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

静音化 エンジンヘッド周り

難易度:

エアコン 添加剤

難易度:

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

エンジンオイル エレメント 交換

難易度:

備忘録 193,428km エンジンオイル・エレメント交換 次回は198,42 ...

難易度:

エンジンオイル交換#9

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation