• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄筋タローの愛車 [ルノー トゥインゴ]

整備手帳

作業日:2023年12月2日

ナンバー灯の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつの間にかナンバー灯の片側が切れておりましたので電球を交換しますが、ホームセンターで交換用の電球を物色しておりましたところ、お手頃価格のLED電球を見つけましたのでGET!!
2
では、早速交換作業に着手します。
レンズ左端の小さな隙間にマイナスドライバーを差し込んでランプユニットを取り出すのを薄ら記憶しておりますが、外し方のコツなどはすっかり忘れてしまいましたので軽く悪戦苦闘…。
破壊しない程度に少々強引気味に外すことに成功出来ました。
3
ユニットが取り出せたら、あとはレンズをマイナスドライバーでこじって外せばようやく電球にアクセス出来ます。
なお、交換するLED電球ですが接点に極性がありますので電球をセットした後に点灯確認することを忘れずに…。
4
無事点灯確認が済んだところで、ランプユニットを元通りに取り付けて再び点灯することを確認出来たら作業終了です。

発光している色目も真っ白で良い感じですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

またまたまたフォグランプバルブ交換

難易度:

ナンバープレートLED交換

難易度:

テールレンズの結露対策

難易度:

車検前の交換作業

難易度:

バックランプ、バックフォグのLED化

難易度:

LEDヘッドライトバルブ壊れ方

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

諸事情により手放したボビン号は目出度く次のオーナーさんのもとへ嫁ぐ運びとなりました。 今後とも、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]BPRO スケールリムーバー 200ml 水垢やウロコを簡単除去 ウォータースポット 業務用 BCQ-350 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 23:06:23
POWERFLEX 強化ロワートルクマウントの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 10:34:31
POWERFLEX 強化エンジンマウントの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 10:34:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
約10年ぶりのルノーは、初めてのRHD仕様です。
ルノー 4 ルノー 4
諦めきれずにまた購入w(クーラー付き) 現在、登録抹消中です。
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
免許を取ってから初めて乗った新車がこれでした。 決してパワフルとは言えない動力性能でした ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエン BX16TRSに乗ってました。 初期型サイコーw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation