• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キータの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2012年4月15日

ボディーメンテナンス その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
面でボディーを磨きます

超微粒子の意味合いもあります。(スピリット)

2
面で入りきらない所はスポンジ外して磨いて

磨いたら綺麗なクロスで再度拭き上げてます。
3
コーティングする為に

霧吹きで水分与え
4
シュアラスターのクリスタルシールド
5
クリスタルシールドを塗り付けます
6
塗ったらすぐにシュアラスターのマイクロファイバークロスで大まかに拭き上げて

これ普通のサイズのクロスより大きいので使いやすいです。
7
仕上げにシュアラスターの鏡面クロスでゴシゴシ
8
出来上がり (・∀・)ニヤニヤ

自分の考えなのですが

コーティングを塗り重ねて行くと
やっぱ被膜の劣化もあるし、汚れの上にコーティングしてしまったりありますよね 

数回に一回は
剥がすのがベストかなって思ってるので

コーティングには
メンテナンスでクリーナーも売ってますね
それでも良いと思います。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インバータ設置とミラーリング

難易度:

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

急速充電化

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月15日 22:54
>4
鉢が増えてますね
なんの種を蒔いたんですか ばこ
コメントへの返答
2012年4月16日 6:58
去年からありましたよ
冬場は部屋にいれてあったのですが
暖かくなったから外へだしましたが
冬越え出来なかったみたいです。

2012年4月16日 1:20
マイクロファイバークロスって、クリシーに付いてるのですか?

綺麗に拭き取れませんが(^^;

と、マジコメしてみました(笑)
コメントへの返答
2012年4月16日 7:01
クリシーに付いてるのは
一番始めに使って

こりゃ駄目だわって使ってません

プロフィール

「[整備] #ZR-V ZR-Vメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/131370/car/3571384/7825556/note.aspx
何シテル?   06/08 23:40
まぁ 車は洗うのが好きですね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロヴァイド OCメンテナンスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 07:18:18
ドアパンチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 02:51:13
CRUZARD ホイールブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 15:19:00

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
23年12月8日契約したけど 本日24年4月19日納車予定と来たので アップします。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
私を毎日、駅まで送ってくれる ライフです。 かみさんが言うには、エリシオンの自動車税の金 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
次女の車 もう5年位に乗っていますが 今更、登録 まぁ色々ぶつけていますが 写真の通り、 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
増税前には ぼそ・・・・・・ 来なかった (汗) 平成26年4月4日納車になりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation