• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

ロッキー 社外ナビでのパノラマビュー不具合対策

購入してひと月を越えたロッキー。
パノラマビューのカメラが付いていますが、
取り付けたナビは社外品。うまく作動するのか心配でした。
ちなみに社外ナビにした理由は、新品未使用品のナビ、ドラレコセットがとても安価で手に入ったからです。


取り付けたナビは、ケンウッドMDV-M906HDL。
これに前後ドラレコ(ケンウッドDRV-N530、DRV-R530)を装着。
このドラレコはナビとリンクしており、ドラレコの設定や記録画像はナビで確認できます。

メーカーオプションのパノラマビューを活かすため、ブルコンのAV-C50で信号を変換。
https://www.fuji-denki.co.jp/magicone/av-c50/av-c50.htm

しかし、車両のリヤカメラと、ドラレコのリヤカメラの信号がケンカしてるのか、リバースにシフトしたら画面が真っ暗。 
リバース以外にシフトしたらパノラマビューが映し出されるという残念な状態に。
なんとかならないものかと設定を変更していたら、リヤカメラ(車両側)のカメラが装着されていないという設定に変更したところ、リバースにシフトした時にドラレコの映像が映し出されるようになりました。




何も映らない状態から、映るようになったので、始めは満足していたのですが、やはり欲が出るもので。
というのも、リバースにシフトした時、ドラレコの画像が映るんですが、リバース以外にシフトしたら、パノラマビューと、バックモニターの映像が映し出される状態は変わらず。

ということは、車両側のカメラ本体には異常はなく、信号や制御の問題だと判断。
リバースにシフトした時に、ドラレコの作動をキャンセルさせれば良いのかなと思い、ドラレコの電源配線や映像用のRCAケーブルを抜いたりしたけど思うようにいかず。
後退時にパノラマビューが映るのは完全に諦めていました。

ある時フッと思いついて、「タイマーリレー組めばイケるのでは?」と思い、疑似的に作動を確認。

リバースにシフトした後、それ以外のポジションへシフトした時に、パノラマビューが映し出されることを再認識。
少しづつ、リバースに入れる時間を短くしてみたところ、リバースの信号は1秒程度入れば充分。感覚的には0.7〜0.8秒でもいけそうだけど、確実な所を考えて1秒であれば問題なさそう。
探しまくって、ようやく見つけたタイマーリレー




タイマーリレーを購入し、AV-C50に入るリバース信号にタイマーリレーを入れました。
ナビに入るリバース信号は車両側からの信号をダイレクトに入力しました。
理由は、ナビ本体にリバース信号が入ってないと、後退する時にナビ上での自車の位置がズレると考えたためです。
また、パノラマカメラを社外ナビに適応した信号に変換するAV-C50への信号さえカットすればイケると思ったからです。




結果は、ダメでした。
リバース状態を認識するのは、ナビ本体のようで、ナビに入るリバース信号へタイマーリレーを取り付けてみました。

今度は上手くいきました!
リバースに入れると同時に、パノラマビューと後方が映るようになり、満足です。





雑な書き方ですが、社外ナビで純正パノラマビューを上手く活かせなくて、私と同じように困っている方の参考になれば嬉しいです。



〜 あとがき 〜

写真で見ると、バックモニターの画像で充分やろと思われるかも知れません。
しかし、せっかく装着されているパノラマビューを活かしたいことや、バックモニターとドラレコでは距離感が違うこと、バックモニターの方がドラレコの映像より死角が少ないこと、アルファードと比較してサイドミラーで確認できるエリアが狭く駐車しにくいことなどもあり、パノラマビューが使えるようになって、安全確認が楽になりました。
パノラマビューを社外ナビで活かすのは無理があるのかなと思いましたが、なんとか使えるようになって良かったです。

※私が選んだナビと、たまたま相性が良くなかっただけで、AV-C50には問題ないと思っています。
車両に装着されているカメラを変換できるような装置を作ってくれたメーカーさんには、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at 2022/07/23 07:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とても楽しませてくれる相棒 http://cvw.jp/b/131385/48136463/
何シテル?   12/11 19:36
車のほうが好きだけど、バイクに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン時のサスペンションストローク確認と改善策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:11:26

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
約8年間乗った30アルファードの下取り価格が想像を超える金額だったので、ついつい購入。 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ツーリングにはほとんど使われることのないかわいそうなCBです(´ε`;) 安全運転競技会 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
20万kmを超えたタントエグゼが不調となり、急遽乗り換え。 半導体不足などの影響を受け、 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
スーパーカブC125を買いに行きましたが、好みの色が廃番になっていたので、興味のあったモ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation