• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~のブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

カローラスポーツにBBS RI-A 取り付け

クルマに乗り始めて、早30数年😅 いつかは履きたいと思っていたBBSをようやく取り付け。 純正も嫌いじゃなかったけど・・・ 長い長い片思いには勝てませんでした ちなみに、18インチ、8.5J、+43 リヤのみ協栄ワイトレ15㎜ タイヤはヨコハマ アドバン APEX 225/40R18 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 09:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

カローラスポーツ ブレーキ不具合!?

やや長いですが、備忘録として残しておきます。 少し前になりますが、2024.10.13某ジムカーナ風走行会へ参加。 3か月ぶり、初めてのドライ路面ということもあり、1ヒート目は様子見で全開アタックはしませんでした。 VDCはスイッチ長押しでOFF しかし、長押しのOFFでは完全には切れず、ブレ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 21:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月11日 イイね!

とても楽しませてくれる相棒

バイクに何を求めるかによって、評価が「最高」と「イマイチ」に二分するかと思います。 ほぼノーマルで乗っていますが、私は「最高」の方です。
続きを読む
Posted at 2024/12/11 19:36:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月09日 イイね!

カローラスポーツ足回り考察

先日取り付けた「アイバッハ プロキット」と「カヤバNEW SR MC」 ちなみにこれくらいの落ち具合。 パッと見た感じは、ノーマルと変わりないです。 うねりのある所を通過した時に、明らかにバウンドストロークが減ったのが感じ取れるので、サスペンションのストロークを稼ぐために色々チェックし ...
続きを読む
Posted at 2024/10/12 06:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月26日 イイね!

カローラスポーツ 足回り交換

ノーマルのバランスの良さが崩れるのは嫌でしたが、 タイヤとフェンダーの隙間がどうも気になったのでローダウン。 ショックアブソーバーが、カヤバのNEW SR MC スプリングはアイバッハ PRO KIT 約2センチのダウン 馴染むともう少し下がるのかな? 購入したパーツ 左から2番目のみ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 19:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月09日 イイね!

カローラスポーツ デジキャンワイトレ取り付け

少し内側に入っているリヤタイヤ。 このままでも良いと言えば良いけど、 試しにワイトレを入れてみることに。 今の所ホイールも交換する予定もないので トヨタ純正ホイール向けのワイトレを選んでみました。 デジキャンの15mmのワイトレです。 もう若くもないのでギリギリのツライチを攻めるようなことはせず、 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/09 19:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

無事納車しました

約半年かかりましたが、無事納車されました。 アルファード からの乗り換えです。 デザインが気に入って購入したのでネガな部分というと怒られますが、リヤシートの足元は狭いです。 言い換えると、リヤシートの位置が違いので前席から荷物が「置きやすい/取りやすい」のはメリットと言えます。 スイスイ曲がって走 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/29 19:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月23日 イイね!

ロッキー 社外ナビでのパノラマビュー不具合対策

購入してひと月を越えたロッキー。 パノラマビューのカメラが付いていますが、 取り付けたナビは社外品。うまく作動するのか心配でした。 ちなみに社外ナビにした理由は、新品未使用品のナビ、ドラレコセットがとても安価で手に入ったからです。 取り付けたナビは、ケンウッドMDV-M906HDL。 これに前 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 07:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

はじめてのオイル交換

10日ほど前に納車したモンキー🐒 寒かったけど、暇を見つけては慣らし運転へ。 家から程近い「平尾台」に行ってきましたが、 さすがに山は寒い😵 この角度から見るのも好き🥰 平尾台を降りても良い景色😄 ぼちぼち慣らしも終わる距離。 一度オイル交換して、少しずつ負荷をかけていこい ...
続きを読む
Posted at 2022/01/01 07:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月20日 イイね!

バイクの楽しさは、加速力やコーナリング性能だけではない。

バイクの楽しさは、加速力やコーナリング性能だけではない。
振動が多いと聞くことがありますが、車格や重量、それに見合った足回りのセッティングを考えるとこんなもんでしょう。モンキーは値段も含めて他と比較するバイクではないと思っています。デザイン、存在感、所有する喜びなど、価値観はそれぞれですが「欲しい!」と思ったら早めにバイク屋へ。かなり納期がかかるようなの ...
続きを読む
Posted at 2021/12/20 20:33:53 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「とても楽しませてくれる相棒 http://cvw.jp/b/131385/48136463/
何シテル?   12/11 19:36
車のほうが好きだけど、バイクに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン時のサスペンションストローク確認と改善策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:11:26

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
約8年間乗った30アルファードの下取り価格が想像を超える金額だったので、ついつい購入。 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ツーリングにはほとんど使われることのないかわいそうなCBです(´ε`;) 安全運転競技会 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
20万kmを超えたタントエグゼが不調となり、急遽乗り換え。 半導体不足などの影響を受け、 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
スーパーカブC125を買いに行きましたが、好みの色が廃番になっていたので、興味のあったモ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation