• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~のブログ一覧

2021年12月19日 イイね!

モンキー125納車

2021.7.3に予約し、2021.12.18に無事納車されました。 予約が早かったのでこの時期での納車でしたが(それでも具体的な納期が分からず、バイク屋さんは困っているようでした) 今注文したら、いつ納車になるのか本当に分からないようです。 ノーマルで乗るつもりですが、最低限の装備として ...
続きを読む
Posted at 2021/12/19 21:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月31日 イイね!

アトレー S320G ラジエターファン交換

父ちゃんから「最近エアコンの効きが弱い」と言われ点検。 エアコンを作動させると、コンプレッサーはかかるものの、すぐに切れる。 センサーかなと思いながら、クーラーコンデンサを触ったらメッチャ熱い。 電動ファンが回ってませんでした。 ヒューズやリレーを点検したけど特に問題なしだったので、まさかとは思っ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/31 21:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

街であまり見ないのが良い

足に使うにはなんら問題ないです。走行音も静かだしよく出来たスーパーハイトワゴンだと思います。
続きを読む
Posted at 2021/07/11 21:30:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月23日 イイね!

タントエグゼ アイドリング不調手直し

以前から時々、信号停車中にエンジン回転が下がり、かなり振動を出しながら、エンジンが止まりそうになる症状が出ていました。 スロットルボディからクリーナーを吹くなどして気休めなことをやっていましたが、結構な頻度でアイドリングが安定しなくなってきました。 多分、ISCVが不具合を起こしているんだろうとい ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 19:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月23日 イイね!

タントエグゼ タイロッドエンドブーツ交換

ひょんなことから、タイロッドエンドブーツを交換しました。 まずは部品 ブーツの品番 ロックナット グリスは市販のニ硫化モリブデン タイロッドエンドを外す工具はstraight製 シールを打ち込むために、塩ビの短管を用意 で、作業開始します。 まずはタイロッドエ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/23 17:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月22日 イイね!

sh mode ドライブベルト交換

購入後6年、走行距離14000km まだまだ問題なさそうでしたが、 久しぶりにエンジンかけた時など、 ギュルギュル音がひどく、6年も経ってるから 突然切れても嫌なので交換しました。 品番が色々あって、どれを買って良いのか分からなかったんですが、 某サイトの純正品番を信じて購入 上段 つていたも ...
続きを読む
Posted at 2020/06/22 22:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月22日 イイね!

sh mode ホイール塗装

sh modeのホイールを塗装しました。 近頃カブが欲しくなったので、下取り価格を聞いてみたんですが、大した値段もつかなかったので、 イメチェンして長く乗ろうと思い、塗り直しました。 最近購入した塗装用スプレーガンを使いたかったのも、塗り直した理由のひとつです。 塗った色は、ウレタン塗料でソリッ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/22 23:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月22日 イイね!

sh modeタコメーター取り付け

sh modeにタコメーターを取り付けました。 kosoというメーカーで、表示色は、青と赤がラインナップされてます。 に◯ん◯んで、税込み4000円でお釣りがきます。取り付けのステーも1000円弱で売ってましたが、 手持ちのステーで代用しました。 取り付け方法は、電源を取って、信号線はプラ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/22 18:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

CB1300 ホイール塗装に挑戦

ホイールの傷をなんとかしたいなと思い、 思い切って塗り直してみることに。 2セットあるので、塗り直しの時間も気にしなくて良いし、 じっくり時間をかけてやってみることにしました。 ホイールの塗装は初挑戦になります。 ブレーキディスクを外し、ねじ穴などをマスキングテープで簡単に養生。 120番の耐水 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/29 19:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月29日 イイね!

ハイゼットトラック(S210)タイミングベルト交換

実家の車ですが、購入後14年以上経過したので、 タイミングベルトを交換することに。 エンジン形式はEF-SE 距離は42000km程です。 殆ど動かさないし、動かしても近場なので、 走行は少なめです。 ゴム製品なので、10年くらい経過した頃から、 それなりに劣化してるだろうなと思ってましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 08:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「とても楽しませてくれる相棒 http://cvw.jp/b/131385/48136463/
何シテル?   12/11 19:36
車のほうが好きだけど、バイクに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン時のサスペンションストローク確認と改善策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:11:26

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
約8年間乗った30アルファードの下取り価格が想像を超える金額だったので、ついつい購入。 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ツーリングにはほとんど使われることのないかわいそうなCBです(´ε`;) 安全運転競技会 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
20万kmを超えたタントエグゼが不調となり、急遽乗り換え。 半導体不足などの影響を受け、 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
スーパーカブC125を買いに行きましたが、好みの色が廃番になっていたので、興味のあったモ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation