• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたぼ~のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

ホンダ Sh mode トルクカム交換

トルクカム交換の情報って、 ググるとPCXはたくさん出てきますが、 マイナー車なSh mode って 探し当たりませんでした(;´д`) 「PCXと同じ・・・だと思う」 って勝手に思っていましたが、 開けてみると型番が違う。 なんか良くわからんけど、 取り敢えずトルクの谷は感じるので、 トルク ...
続きを読む
Posted at 2018/02/25 16:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月15日 イイね!

ホンダ Sh mode ハンドガード

寒いので「ハンドガード」を取り付けました。 これまではホームセンターで購入した「ハンドルカバー」を付けていましたが、 このバイクはホーンが上でウィンカーが下。 操作しにくかったので、ハンドガードにしました。 今回付けたのはネットで3,000円以下のリーズナブルなタイプ。 正直言って、品質に期待 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 21:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月11日 イイね!

第50回 二輪車安全運転全国大会

もう2カ月ほど前になりますが、 今年の夏に鈴鹿サーキットで開催された 「第50回 二輪車安全運転全国大会」に 福岡県選抜選手団の一人として参加してきました。 結果は福岡県初となる「団体優勝!」 個人の成績は今ひとつ(9位)でしたが、 はじめて福岡県に優勝旗を持って帰ることができ、 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/11 19:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月06日 イイね!

アトレー S320G ブレーキパッド他交換

親のクルマ(アトレー S320G)の ・フロントブレーキパッド ・フロントブレーキディスク ・リヤブレーキシュー を交換。 ブレーキパッドは「ドライブジョイ(akebono製)」 これまでは日清紡でしたが、 4枚あるパッドの1枚だけが極端に減ってました。 ブレーキディスクが曲がってたのか ...
続きを読む
Posted at 2017/04/06 21:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月29日 イイね!

撮り方次第で

なんか、立派に見える(^_^) タントエグゼ(前期型) たまに雑誌で見るタコメーター 写真って色んな撮り方が出来て楽しいです(^_^)
続きを読む
Posted at 2016/12/29 16:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月11日 イイね!

タントエグゼ ドアミラーターンランプ交換

左のドアミラーをコツンとやってしまい、 ウィンカーに亀裂が。 しばらくは問題なく点滅してましたが、 ついに息絶えてしまったので交換。 交換前 左が点いてません(´・_・`) 左側の純正品番 税込み6600円位しました(^◇^;) 早速交換。 ミラーを上に向け、レバーっぽいものを差し込 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/11 18:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

フロントスピーカー交換

タントのフロントスピーカー交換しました。 KENWOODの安いヤツ(^_^;) ネットで送料込み5300円ほど。 ノーマルは10cm(^◇^;) 確かに音は出るけど・・・ アップにしたらこんな感じ んで、今回付けたスピーカー アップにしたらこんな感じ ポン付けできました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 21:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月15日 イイね!

写真撮ってみた

兄上が写真に凝ってて、 その写真にほんの少しだけ影響受けたので 真似してみることに。 機材と知識が違いすぎるので、まぁそれなりということで(^◇^;) まずは一番のお気に入り シャッター開ける時間長すぎたかな(^_^;) 某埠頭の「眠らないキリン」と言われてるところ。 三脚の高さの限界 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/15 19:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月09日 イイね!

オイルとエレメント交換

今さらオイル交換手順を書くのもどうかと思いますが、 自分の知りたいことがなかなか見つからなかったので 誰かの参考になればと思いながら書きます(^_^) オイルはフツーにドレン緩めて抜きます。 当たり前ですね(^◇^;) 写真ではほぼ抜けてます。 私が知りたかったのはここからです。 オイル ...
続きを読む
Posted at 2015/11/09 19:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

ドラレコ付けました

アルにドラレコ付けました。 色んな商品がありすぎて、 どれを買っていいのか分からなかったので、 知人の勧めでコムテック製を選択。 事が起きた時に自動で記録される Gセンサー付きにしました。 何Gで自動記録されるか設定変更できますが、購入した時の設定0.5Gだと旋回中に段差などを乗り越えると案 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 23:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「とても楽しませてくれる相棒 http://cvw.jp/b/131385/48136463/
何シテル?   12/11 19:36
車のほうが好きだけど、バイクに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ローダウン時のサスペンションストローク確認と改善策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:11:26

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
約8年間乗った30アルファードの下取り価格が想像を超える金額だったので、ついつい購入。 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ツーリングにはほとんど使われることのないかわいそうなCBです(´ε`;) 安全運転競技会 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
20万kmを超えたタントエグゼが不調となり、急遽乗り換え。 半導体不足などの影響を受け、 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
スーパーカブC125を買いに行きましたが、好みの色が廃番になっていたので、興味のあったモ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation