• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

照吊屋のブログ一覧

2023年08月17日 イイね!

カブ エンコ

昼過のくそ暑い中 父のホームに掃除しに行こうと思って 家を出て300m いきなり圧縮無くなった キックでガソリン臭する プラグ外してキックしてみたけど 周り明るくてよくわからない。 谷あり坂ありの道 300m押して汗だくになった話でした。

たぶんカーボンがバルブに詰まったかな。

修理必要なもの
カブ      エンジン
キャノンデール チューブ交換
mp3     エンジン組み立て
ロードスター  クラッチマスター メインリレー

大丈夫なもの
ピナレロ  これだけになっちゃった。

Posted at 2023/08/18 09:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障(こわした) | 日記
2020年07月20日 イイね!

新しいレギュレーターで210km走ってみた

新しいレギュレーターで210km走ってみた新しいものは気分いい ルンルン気分でツーリング
で 電圧計に目をやると な な なんと18V

この買ったばかりの 新品も壊れてるのか!
しょうがない 予備は家においてきちゃったし このままはしっちゃお

東京から246 途中で曲って 小田原方面へ
このへんまで来ると 電圧下がってる えー どういうこと?
ちょっと考えた 充電中の電圧は高いのかな
梅雨であんまり乗る機会がなくて 尚且つ職場がメチャ近くなって
バッテリー 上がり気味だったということか

じゃー 壊れてなかった ということか
まあ
 しょうがない  こんなこともあるさ

熱海でうなぎたべて帰ってきた
これ ランチで1430えん 3800えんのうまさでした
Posted at 2020/07/20 23:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障(こわした) | 日記
2020年01月29日 イイね!

アイホン玄関子機故障 ハウリング45秒

15年半使ったアイホン(インターホン)MK-DS/B
白黒モニターです
玄関子機のボタン押して親機とると ハウリング45秒するようになった
まあ15年も使えばしょうがないか
業者に問い合わせてみると 交換 部品代45000円+工賃+税 らしい
ハウリング以外問題なし 最初の45秒 我慢すれば普通に使える
でも その45秒我慢できない 

って事で 修理してみよう できるのか?


まあ 理系の方は 基盤外して コンデンサーとか 抵抗とか パンクしてる部品見つけて交換 ってことでしょうが 照吊屋は どちらかというと文系?
なので まずはリセット 電源OFFにして 30秒待って電源ON
状況変わらず

じゃあ ハウリングだから子機のマイクと スピーカーを離せばいいってこと?
で 考えて 

スピーカーかマイクかわからないけど テープ貼ってみた
最初はちょっと だんだん増やして行くと ハウリングしなくなるけど 声が遠くなる  このちょうどいいバランスが 上の写真

これでOK しばらく使ってみます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2022 01 02 あれから約2年 ぜんぜん問題なく使えてます
Posted at 2020/01/29 23:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障(こわした) | 日記
2019年10月27日 イイね!

ナショナル電子レンジ NE-S12

仕事場の電子レンジが壊れた
電気的にではなく 物理的に?

このドアが徐々に重くなってきて取っ手の部分のプラにヒビが入り 割れて その後誰かが接着剤で修理 でもすぐ取れてきた
これを カーボンシートで補強修理してやろうって話です
型紙作って
ペーパーかけて
アルコールで脱脂して

混ぜて 塗って 貼って 上からコンビニ袋カットしたのを貼って伸ばして

クリップで留めて

上から重しして

翌日 硬化したのでコンビニ袋剥がして
よく見たら 裏側も割れてたので 同じ事繰り返して・・・・

完成

で こんなことやってる間に 新しいレンジが到着
結局 誰も使ってくれない
おしまい



Posted at 2019/10/27 12:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障(こわした) | 日記
2019年09月28日 イイね!

来る時が来ちゃった 2

28日は朝から大宮ソニック
今日は30km カブ押して帰るぞ と意気込んでの出勤
仕事仲間にも昨日の故障したこと伝えると ビバホームで貸してくれるとか
無料とか でも19時までに借りないといけなくて21時までに返却 とか
いろいろ相談にのっていただきました
で 照吊屋も 軽トラに乗せるとき 鉄パイプ2本 平行に並べて自在クランプで
固定すると スロープ替わりになるとか考えてました

そんな時みんカラにメッセージが
cosmo8さんが 仕事で軽トラ転がしてて 回収しても良い とのこと
しかも無償で
こんなありがたいことはない 捨てる神あれば拾う神あり
さっそくお願いした

仕事終わって 昨日乗り捨てた中浦和へ
ソニックでは外車ショーやってました

人もいなくて 全然盛り上がってない 現行車ばかり
でも 周りでは屋台出て盛り上がってる
そこを横目で見て 待ち合わせ場所へ
しばらくすると

着ていただけました
そして 2人で力技で積み込み

無事に送っていただきました

cosmo8さん ありがとうございました 感謝!!
そして 最強の軽トラに感謝

軽トラにロケットランチャーあれば 沿岸警備できるのでは?
いつ民兵が来るとも限らない日本海側の知事さん 検討してみて 
              知事じゃないか↑

右とか左ではなく 国防です
政府任せにしないで国民一人ひとりが考えなければいけません

最後まで ありがとうございましたm(_)m

Posted at 2019/09/29 10:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障(こわした) | 日記

プロフィール

「[整備] #MP3250RL 11842km リアハブオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1314046/car/3603679/8322122/note.aspx
何シテル?   08/05 21:46
素人作業に突っ込みよろしくです。いままで突っ込み入れてくださった方 まだ突っ込み入れてない方 よろしくお願いします。 照吊屋(テツヤ)です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 11:08:52
【スマフォ】やってくれるわ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 11:29:21
鍵、発見!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 18:26:04

愛車一覧

ピアジオ MP3 250RL mpくん (ピアジオ MP3 250RL)
2023年1月25日 走行6151km購入。 ワイドスペーサー20000円装着。 その後 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
昭和62年製造のカブです 初4stバイク しかもクラッチなし ロータリー変速 踏み込むだ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友人から13年落ちを5万円で譲り受け レストア チューニングにのめり込みました こんなに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation