• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

照吊屋のブログ一覧

2016年06月01日 イイね!

嘘だ!と思うのなら、一度試して下さい。について

嘘だ!と思うのなら、一度試して下さい。について悲しき自由人さんのページに出てた100均のステンレスたわしを 
マフラーエンドに巻くと パワーアップ 燃費伸びる(スカイラインクーペ12km/Lが15km/L) だそうだ  
でやってみた

↑近所で105えんでした
渦の真ん中あたりを ほぐほぐして 広げて被せます

まあ こんな感じ
さて まだ乗ってないのですが どうなりますやら
Posted at 2016/06/02 13:41:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月10日 イイね!

ハイブリッド車における平均走行距離は約15.9km/Lです

カタログ燃費はウソなのか? クルマの実燃費と差がつくワケ   鈴木ケンイチ
↑で 書かれています

国土交通省さま
三菱の名誉?のためにも もう一度燃費 測りなおしてください
Posted at 2016/05/10 01:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月22日 イイね!

自動車税の重課税分〔13年超車両への増税分〕の廃止・恒久化禁止

自動車税の重課税分〔13年超車両への増税分〕の廃止・恒久化禁止キャンペーン成功のために、賛同を広げよう
キャンペーンへの賛同、ありがとうございます!賛同者は64,812名になりました。 目標人数まであと10,188名の賛同者が必要です。キャンペーンを友達に広めましょう!

日本は、「古き良きものを大切にする」という文化を、いつから捨ててしまったのか?
日本や世界の先人が作り上げた歴史的生産物を、なぜ端に追いやるのか??
今年、13年超の自動車には「通常税率の15%UP」が課せられるそうです。
古いものを大切にすることは、そんなに追いやられることなのでしょうか?日本はイギリスからたくさんの「素晴らしい自動車文化」を継承しました。イギリスでは、今日も昔と変わらず「古いものを大切にする文化」が継承されています。車でいうと、パーツの製造を担っていた会社が生産を中止した場合、またどこかのメーカーが、同じ部品を製造していきます。
「古いものを大切にする」という文化が根付いているからです。
日本だってそうだと思っています、いや、思っていました。
古いもの(車)を大切にしている人たちを「特別扱いしろ!」とは言いません。
「自動車税を廃止しろ!」とも言いません。払わなければならないものはちゃんと払うのです。でも、古いからって15%も重課するとか、意味が分かりません。
この制度については、この重課税分に対して不満を持つ人たちが一丸となって、国に訴えていかなければなりません。
このままでは、世界の自動車文化を、日本の自動車文化を失うことになります。
本来ならば、自動車業界からこのような意見が発しられ、行政に訴えていければ良いのですが、雇用情勢等があるでしょうし、ここは「民間から」何か動かせれば!と思っております。
間違ってはいけないことは、「税金を払いたくない」ということではないという事です。「なぜ13年超の車が重課税されるのか?」ということに対して疑問・不満があるのです。ここに賛同していただける全ての方の「意志」を署名という形で国に訴えていければと思います。
結果がどうでるか?わかりませんが、多くの方の署名を頂き、「13年超の増税分廃止・恒久化禁止」まで頑張りたいと思います、
よろしくお願いします。

もちろん賛同しましたよ!!


追記  お願い  
このブログ コピペして拡散してください

Posted at 2016/04/22 04:57:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月12日 イイね!

誕生日

誕生日昨日4月11日は うちの子の26歳の誕生日でした(笑)





今年はモンブラン
ここじゃないと滑って落ちちゃう!
Posted at 2016/04/12 20:21:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月15日 イイね!

高回転でのJVCS

マフラーカッターみたいな感じのJVCS
低回転トルクアップ なので高回転回す必要なしでした
でも 低回転域だけで走ってても面白くないのでやってみた
きれいに8000rpmまでスムーズに回る トルクの落ち込みも少ない
いいじゃんこれ 乗ってて 楽しい
それなりに燃費は落ちると思うけどね 
関連情報URL : http://dr-k-jvcs.com/
Posted at 2016/03/16 01:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #MP3250RL 11842km リアハブオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1314046/car/3603679/8322122/note.aspx
何シテル?   08/05 21:46
素人作業に突っ込みよろしくです。いままで突っ込み入れてくださった方 まだ突っ込み入れてない方 よろしくお願いします。 照吊屋(テツヤ)です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 11:08:52
【スマフォ】やってくれるわ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 11:29:21
鍵、発見!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 18:26:04

愛車一覧

ピアジオ MP3 250RL mpくん (ピアジオ MP3 250RL)
2023年1月25日 走行6151km購入。 ワイドスペーサー20000円装着。 その後 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
昭和62年製造のカブです 初4stバイク しかもクラッチなし ロータリー変速 踏み込むだ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友人から13年落ちを5万円で譲り受け レストア チューニングにのめり込みました こんなに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation