• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

照吊屋のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

アイドリング

面研したヘッドにしてから アイドリング不安定 暖気しないと走らない でも 走り出せば気持ちいい加速 
アイドリング安定させてみようとINのカムを2度遅らせたら アイドリング安定 でも 走り出してもつまらないエンジンになった 本当につまらん  やっぱもどした  
Posted at 2012/09/28 23:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月22日 イイね!

23才のラジエーターキャップ

23才のラジエーターキャップおつかれさまでした
Posted at 2012/09/22 09:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障(こわした) | 日記
2012年09月14日 イイね!

ラジエーターキャップ

ラジエーターキャップ面研したヘッドにしてから 水温が100〜115度 高すぎる ノーマルの水温計だと標準値
ずーっと変えてなかったキャップ交換 いつもどうりの値になりました 
多分23年間一度も交換してなかったとおもう よくがんばりました
Posted at 2012/09/14 10:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2012年09月07日 イイね!

エンジン始動

やっと動きました 今日の出来事の一番は オークション落札のインジェクターのNGです セル回してもガソリン臭くない やっと組み上げたインマニのパイプ系をばらして 元のに取り替えたら簡単に動きましたね でもインジェクターのインがわのOリング交換してなかったので もういっかいばらすことに‥ 後日整備手帳にアップします
Posted at 2012/09/07 23:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月06日 イイね!

ヘッドのりました

ヘッドのりましたヘッドのせました インマニものりました バルタイってとこで雲行き怪しくなってきたのでおしまいです 1.5mmヘッドが下がっただけならバルブリセス加工は必要なしです ただしノーマルカム ノーマルピストンの場合
Posted at 2012/09/06 18:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

素人作業に突っ込みよろしくです。いままで突っ込み入れてくださった方 まだ突っ込み入れてない方 よろしくお願いします。 照吊屋(テツヤ)です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5 6 78
910111213 1415
161718192021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

クラッチのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 11:08:52
【スマフォ】やってくれるわ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 11:29:21
鍵、発見!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 18:26:04

愛車一覧

ピアジオ MP3 250RL mpくん (ピアジオ MP3 250RL)
2023年1月25日 走行6151km購入。 ワイドスペーサー20000円装着。 その後 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
昭和62年製造のカブです 初4stバイク しかもクラッチなし ロータリー変速 踏み込むだ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友人から13年落ちを5万円で譲り受け レストア チューニングにのめり込みました こんなに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation