• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライクリィのブログ一覧

2023年01月11日 イイね!

ポケットカー 改造 カスタマイズ 加工

とりあえず、
フリクションロスが大きいので、
普通に回る様にしたい。
しかも0円で。

プロペラシャフトのピニオンギアの幅を指で摘まんで幅調整。
つっかえたり、ハマッたりしない様にする。

次は、
回転のブレーキスポットのやっつけ。

モーターより駆動が伝わると、
ピンククラウンギアは、
プロペラシャフトから逃げる様に動くので、
逃げた時に背面の刻印がシャーシの壁に当たり、
ブレーキスポットになる。

車で言うとトルクでロックするLSDの動きみたいなもん。
 
ピンククラウンギアの
背面の刻印を

カッターで削ぎ落とす。
これでブレーキスポットがなくなる。
ベアリングなどでタイヤ軸のガタがとれるなら、印が壁に当たらないかもしれない。。。

ワッシャーやハトメを背面に当てて、
壁から離してもいいけど、
それらは、最後に使いたい所がある。


バッテリーの幅調整、

バッテリーを入れると、
シャーシがねじれて、
タイヤが回らなくなるので、
使いたいバッテリーに合わせて、
カッターで削ぎ削ぎして調整…
バッテリーを入れても、
シャーシやプロペラシャフトが曲がらない様にする。
そうするとタイヤがスルスル回る。

カウンターギア、
ミニ四駆同様、
大事な所なのに芯が取れないので、

ベアリングも無いし?
ボディキャッチのクリップ切って押し込もうと思ったけど、
ハトメとワッシャーが余ってたので、

余ったハトメを押し込んで、さらにワッシャーで押すかんじにする。


あとは、カウンターギアのシャフトを外側から接着してあげると、
シャーーーーーーーって
ストレス無くタイヤが回る様になった。
Posted at 2023/01/12 00:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「たぁ坊に、いっぱい投票したけど、
結果は、真ん中あたりだった。
いちおう2強のシナモンとポムポムにも1投票したけど、圧倒的差。やっぱ、ふわふわかわいいよね。。。」
何シテル?   06/30 12:58
ハイパワー整備士に昇格しました! … え?ドリフト?してないよ? ってか、 スポーツチック思考なだけだもん。 そいじゃ! (*´∀`)♪よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8 910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

不明 ホイールハブキャップステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 00:10:45
ガソリンタンク確認から防錆タンクシーラー投入まで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:56:31
シルビア/180sXのハブボルトは二種類のサイズがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:53:28

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラーJ2.゚+.(・∀・)゚+.゚ (スズキ ハスラー)
(*^3^)/~☆ハスラーJ2!!! (^_^)∠※祝砲<<<新車から14万キロ突破!! ...
日産 シルビア シルビアコンバーチブル オープンカー (日産 シルビア)
え?(*´ω`*)シルビアだよ? え?言ったじゃん? オープンカー欲しいって! (@ ̄□ ...
ホンダ S-MX ホワイトストリーム (ホンダ S-MX)
中古スタート。 よくわからん。 バーちゃんが、 私の3ドアのパジェロミニが嫌と、 言うか ...
スズキ ワゴンRスティングレー 初めての新車のほう (スズキ ワゴンRスティングレー)
ワゴンRスティングレーターボ。 レギュラーガソリン タイヤ空気圧3キロ 新車時は平均燃費 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation