• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月23日

直ったかも?😆

直ったかも?😆  このリモコンは姉のセルボに付いているCDチェンジャーのリモコンです。今時…CDチェンジャーを付けてる車なんて、殆ど居ないでしょうね…(笑)😆 
 それで、当時物だし…年代ものなんで、動かなくなったと言われておりました…😌 このモデルはコントロールパネル、コントロールスイッチ…という物が無くて、リモコンと表示モニターのみ…という構成でリモコンが壊れると、操作出来ないのです…😅
 スマホのカメラで赤外線チェックをしますと、見事に光りません…😅 電池を変えてもダメで、分解して、汚れを取ってから組み直してもダメでした…😅 原因として、赤外線の発光部の不良、基盤の半田割れ、IC自体の故障…等などあるそうで…😆 それならば、赤外線の発光部まで電気(信号)が来てるかをテスターを当てながらボタンを押すと…ちゃんと針が振れます…😌😆 アレ?!っと思って、再びスマホカメラでチェックすると……ちゃんと発光してます!😆  基盤をチェックした時に、少し怪しそうな半田の弱そうな所を押さえ付けたりゴニョゴニョしたので、接触不良が解消されたのかも知れません😆 
 これで、作動しなければ、リモコンの受光部か本体の不良となりますけど、、、きっとこれで動くんでないかい?!と思っており〼😆
 このリモコン…ヤフオクやらのオークションに出てないか調べてたんですけど…古過ぎて出て来ません…(笑) 後継モデルの奴はたまに出てくるのですが……なので…とりあえず発光するようになったので……さて…どうなるでしょうかね?!😆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/23 09:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

5980。市販モデル、3CDチェン ...
kk05さん

【過去のmixi日記より】その54 ...
でかバンさん

ソニー マルチプレイヤー U-50
辺境伯さん

☆ CDチェンジャー CDX-FM ...
ホワイトツリーさん

永いお勤めご苦労様でした
やまねこ♪さん

この記事へのコメント

2023年3月23日 16:04
こんにちは
CDチェンジャー懐かしいですね〜
まだまだ現役って凄い!
とっいう私は、貧乏サラリーマンでしたので高価なCDオーディオは夢でしたね〜
この時代は、まだカセットデッキにお世話になってました( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2023年3月23日 16:29
らんぼ88さん コメントありがとうございます😆 6枚のと12枚のがあったんですよね〜😆 欲張って12枚タイプです(笑)当時、カセットやレコードのアナログ音源が一斉に下火になって、CD一色になったんですよね…😆 当時は独身だったので、自由に出来るお金はあったのです。 現代では…CDデッキも淘汰され…なんちゃら入力でスマホで音楽を掛ける 時代になりましたよね…😅 
 私のブタケツ君はロンサムカーボーイにカセットアダプターを投入して…スマホから音楽を掛けるという…カセットデッキとスマホ音源の融合…という…古くて新しいシステムで音楽を聞いております…(笑) 聞きたい音楽がスマホで何時でも聞ける…知らない歌だって打ち込めばすぐに聞ける…CDみたいに物がかさばらない…凄い時代になりましたね…😆(笑)

プロフィール

「@Hoosuke
 沖縄産まれですか?!(笑)😆」
何シテル?   06/15 20:21
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

心が痛むなあ……😞……  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 15:39:56
「厳重抗議」独裁者には一切効かん😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 23:53:23
アメリカだったら即射殺だろ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 23:00:55

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation