• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月03日

やる気マンマンだったけど…😅

やる気マンマンだったけど…😅 丁度良さげなホースもあったし、ブレーキフルードの在庫もあったので…、…😆坊主君のブレーキフルード交換をしよう!!と……やる気マンマンだったのですが……😓 リザーバータンクのネジが一本緩まず……😓 …無念……😓(笑)
 もう…バイクにプラスネジを使うのは止めて戴きたいですな……😓 台湾製ですし……締め付けトルクの管理とか…どうなってるか分からんしね……(笑)😆 「締まるシコ」って所ですかね?!😆
 
 エアクリーナーケースのネジも…1箇所、凄く固くて……😅 プラスネジの頭のをナメてしまうかと思いました…😅 実際…ネジの頭が荒れるくらいにトルクを掛けましたけど…😓 つーか…組み付け時に…斜めにブチ込んで無い!?!って感じですかね……(笑)😆 ハンマーで叩いてネジを緩めるドライバーは…なんて言うんでしたっけ?ショックドライバー?じゃなくて……😆 専門の工具がないと厳しいですね…😅
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/03 19:18:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日本のことわざ(格言)って当たって ...
よっちゃん豚さん

コレは……良く出来てる!(笑)😆
よっちゃん豚さん

リアドアトリム(内装)外し方
Koutuuさん

ナックルガード取り付け前哨戦
氣我中さん

エイトドンガラ計画Part1(rx ...
エビ(みんカラ)さん

DeeN 工具を初購入
どりどりGRFさん

この記事へのコメント

2024年3月6日 14:51
なかなか 苦戦されていますね(+_+)

この際 せっかくなので ブレーキリザーブタンクにエンジンオイルパンのように 穴開けて ドレンボルト付けましょう(^^♪
いつでも どこでも 志賀島でも ブレーキフルード即交換できますよ!(^^)!


エアークリナーケースは 外しやすさ重視なら 蝶ねじなんかどうでしょうか(*^_^*)
個人的には 漢のリベット止めがお勧めですけどね(^_-)-☆



コメントへの返答
2024年3月6日 20:59
今回、ショックドライバーを買いまして…😆 ウソみたいに簡単にネジが緩みます…(笑) 蝶ネジが六角レンチで回すネジならナメる事もなさそうてすよね…😅
2024年3月21日 16:52
やはり 海外製(特にソッチ地区)は ねじが斜めだろうが、食い込み気味だろうが、途中で硬くなろうが 外すことは考えないので 付いていれば オールOKと言う事だと思われます。


広東省 オートバイ製造工場 課長:陳さんに伺いました。

「日本人はコマカイ、、、組付け時に MやISO規格ナットやザグリに インチねじ混ざって ぶっこんでも 回すの硬いだけで CRC攻撃で頑張れば 問題ないし、基本 頭が千切れなければ良いアルヨ~!
しかも ウチの製品完璧アルから 外さなくて良いから 取ることは考えなくて良いアルヨ!!」
コメントへの返答
2024年3月22日 20:34
組付けの時は…凄い力のインパクトドライバーでゴリゴリねじ込んでるでしょうからね〜〜(笑)😆 逆を言えば…、トヨタの電動クルマでタイヤが外れてしまう!と言うリコールがありましたけれど……ネジ山ぶっ壊してネジ混んだら外れようもありませんので『ガッチリ固定』出来るやんけ!!と思ってるのかも知れませんね!!(笑)😆

プロフィール

「@Hoosuke
 沖縄産まれですか?!(笑)😆」
何シテル?   06/15 20:21
よっちゃん豚です。よろしくお願いします。 独身時代は、好き勝手できた旧車ライフでしたが、結婚、二人の子供を持つにあたり、風向きが変わり始めました(-_-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
910 1112 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

心が痛むなあ……😞……  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 15:39:56
「厳重抗議」独裁者には一切効かん😑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 23:53:23
アメリカだったら即射殺だろ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 23:00:55

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
通勤、家族用はエクシーガ、趣味車はローレルSGXです。 福岡市近辺で、旧車オーナーさん ...
ヤマハ ビーウィズ125X 坊主くん (ヤマハ ビーウィズ125X)
 この度、スクーピー君の退役に伴い、次期通勤バイクとしてやって参りました…。 
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
A型ISのFFです。 二人目の子供が出来たので、レガシィより代替えです。燃費を考えてF ...
ヤマハ ベルーガ80 ベルパッチ君 (ヤマハ ベルーガ80)
ご縁があり、広島から嫁いで参りました。 キュートなヒップにズッキン・ドッキンです(笑)  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation