• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月11日

NAS導入

先日導入したNewPC当初は外付けHDDケースにてデーター保存する
予定でいましたが今やパソコンだけでなくタブレットやスマホなどデーターで
溢れかえっているような状況な人は多いのでは無いかと思いますがどうでしょう?
そんな自分も写真、電子書籍、音楽、動画、TVなどのデーターがあり
モバイル端末などにはSDカードや内部ストレージに移して使用しています。
ただ、データーって減ることはなくても増える事は常でございます(笑)
自分も特にタブレットのSDカードは何度か交換し容量UPさせて来ましたが
端末には使用容量の上限が設けられているので、いずれはデーターを追加することは
不可能となり入れ替える事も視野に入れなければなりません…
まぁ~何より端末ごとにファイルを移すのも面倒なのが一番なんですが(爆)

今回、そんな自分の環境改善の為に新たに投入したのがNAS(Network Attached Storage)
簡単に言えばネットワーク(LAN)上に接続することができるハードディスクです。
一般的には外付けのハードディスクUSBで接続するタイプが多く知られていますね
最近はTVに接続して録画データーの記録用として使われるので身近になってきてます
基本的に、パソコンと1対1で直接接続して使用すので2台以上のパソコン間でのデータ共有するためには
USBを接続し直さなければならなく、チョイと面倒…ましてやタブレットやスマホにハードディスクって
無理だよね~(苦笑)USBメモリー挿せば扱えるデーター増えるけどスマートではないし
これに対して、NASはネットワーク、つまりLANに接続します。
更にルーターであれば無線接続も可能なのでNASにあるデーターをスマホやタブレットで共有可能
そのため、NAS1台に対して多数の接続が可能となり、複数のデバイスから同時に接続することができます。
自分はあまり使わないかもですが外出先からデータ共有できるのも魅力ですよ

ちゃんとした!?NASを使うのは初めてですが製造終了したSONYのネットワークレコーダー
nasneでTV録画を以前からしており、これがNASと同じような使い方だと思います。
ファイルサーバー機能があるので録画番組のデーターだけでなく共有データーの保管場所として
使ってたのもありました。またWiFiルーターにUSB接続で外付けHDDを接続して
簡易的にNAS体験はしているので少しはとっつきやすいかも?






NASを購入しましたぁ~HDDはウェスタンデジタルのNAS用HDDです。
各種機器に接続用のLANも新調しました。今装着してるコードの規格が古く
折角の回線速度が出なければ意味がないですからね~







これが本体正面になります。各種インジケーターと電源ボタン






背面には電源差込口、USB3ポート×2、LAN差込口






本体カバーを外しすとHDD2台分を収める箇所があります。基本的には外付けHDDと似たような感じ






HDDを組み込みます倉庫目的なのでRAIDは組みませんので取り敢えず1台です





接続完了の図、左から購入したNASのDS218j ルーターのF660A ネットワークレコーダーのnasne






Synology DiskStation DS218j
今回始めて導入したエントリーモデルのNASとなります。
自分もそこまでヘビーユーザーでは無い為、基本的に初心者向けモデルで十分
自分がしたい事(スマホ、タブレット、PC、レコーダー、TVにおけるデーター共有)
車いじりが出来る人なら簡単過ぎる作業でNASを組み立てられます
中に入れるハードディスクの容量も自分次第ですしハードディスクの状態もモニター出来て
問題が起こりそうなときにはメール通知も設定で出来るみたいなので万が一が起こる前に
最悪の状態を回避できそうなんで必要にして十分過ぎるくらいだと思っています。
外付けHDDを接続できるようにもなっておりデーターバックUPも自動同期出来る模様
RAID組めば良いじゃん!って言われそうだけど(苦笑)あくまでもデーター共有倉庫
としての使い方がメインの為、装着してるHDDが一杯になったら追加する形
クラウドを使っている方なら自宅に自分専用のクラウドが出来たと思ってくれれば
なんとなく理解しやすい感じかなぁ~♪これからドンドン活躍して貰わねば!
ブログ一覧 | PC関連 | 日記
Posted at 2020/03/11 17:41:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

滋賀県 2りんかんのお祭り~雨です ...
☆じゅん♪さん

羽田でお留守番。
8JCCZFさん

5月8日、常磐道・守谷SA
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
NORI0029さん

セブンは気温を裏切らない
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2020年3月11日 20:14
ガレージのある家<そこじゃない?
NAS良いですよ~♪
コメントへの返答
2021年11月23日 6:27
NAS使われているのですね〜
データーが1箇所に集約出来るのは
良いですよね、イロイロな端末からアクセス♪

自分はガレージライフのような
高級感溢れる雑誌よりも手作り感があるような工房っぽいガレージが素敵だなぁ〜って感じちゃいます。

プロフィール

「当たる事自体が奇跡に近くプレミアムチケット化してるので来年ですね~」
何シテル?   04/18 08:46
ロードスター出戻り組です(爆) 以前NA6CEマイナー後のマリナーブルーに乗ってまして 当時、T-HOUSEやニッケイさんに出入りしていました(懐) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

※拡散希望 北関東ロードスターミーティング2022 in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 19:03:32
love・C-POP! 
カテゴリ:C-POP
2013/05/16 22:21:49
 
みんカラ ロードスター『デジイチの会』 
カテゴリ:グループ
2008/05/12 23:42:00
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation