• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪っちのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

環境改善♪

家の中で良く居る場所としてリビングの次に多いのが
通称PC部屋と言ってる部屋なのですが、長く居る場所としては
使い勝手が悪くと思っていました。

引っ越して間もないと言うこともあり
暫定的に部屋の家具レイアウトをして過ごしていましたが
一度気になりだすと、どうにも落ち着かないもので(苦笑)
部屋の空間を上手く使いこなせてないように感じてきました。

先日は自身の誕生日でもあった為、
自分で自分にプレゼントの(爆)意味も兼ねて
前から考えていた机の購入をしました。
今まで使用していたのはスチール製のシステムラックを改良した物だったのですが
ちゃんとした机にしました。

スペースとか考えると小さめでも良いとは思うのですが
PCモニターの前に長時間居ることもあるので
すこし大き目のサイズで購入、天板サイズは1500mm×750mmの物を
何かと手狭になりやすいデスクトップ上に余裕を持たせたいからなんですが
購入し、いざロードスターの乗せようともそのままでは積めない為(汗)
幌を開けてロールバーに天板パーツをくくりつけて(爆)持ってきました。

折角の机なんで暫定的にレイアウトしてた家具を
部屋から全部撤収して一からレイアウトし直しました
半日位掛けてようやく形になり部屋も広く使えるようになったので
机は増えましたが結果的には居心地が良い環境作りが出来たと思います。











(ちゃんとした机にした事により見た目もスッキリしました♪)











ただ、メインとなるPCが現在不調の為、そしてOS(XP)のサポート終了が
アナウスされているので新しいPC製作も考えねばなりません(涙)
Posted at 2013/11/30 16:19:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記
2013年11月25日 イイね!

LIVE ARCH vol.4 T-ARA



渋谷ヒカリエホール ホールA(渋谷ヒカリエ9階)で行われた
韓タメDaily / TV Daily主催のLIVE ARCH vol.4に行ってきました。
今回のスペシャルゲストはT-ARA♪
駅直結型のライブ会場はアクセスが良く自分としては利便性に良いところでした。
小規模で箱としては小さく、よりアーティストと近い環境と好きなアーティストを近くで
見れるというのはとても良いです。










(渋谷ヒカリエ9FにあるホールAからの眺め晴れてると眺めは良いし夜景も綺麗でした。)











(ここが会場となるホールAの入り口です。)










(今回のお相手♪T-ARAで~す♪)










会場に入ると前から6列目のセンターやや右側の通路側
席としては、まぁまぁ良いかと思われます。肉眼でシッカリ表情まで見れる距離なんで
通路側の為さえぎるものも無くしかも前の席2つが空席なんで視界良好♪の上
隣の席も2席開いてるので騒いで動き放題です(笑)












(ライブは1部のみの参加です。)










(ステージとの距離はこんな感じで近いのが良いですね♪)










開演時間を10分ほど押してのスタート
イントロが流れ最初の曲は『TARGET』でスタートです。

さて今回の流れです。

■司会進行 

椎名真子 藤原倫己(NHK『テレビでハングル講座』に出てる人です。)

■LIVE&トーク

① TARGET

■メンバー自己紹介

② バニスタ!

■前説?応援ゲスト はんにゃ(お笑い芸人)
  
■T-ARAに何でも質問コーナー

■サイン入りCD抽選会(座席番号を引き当てられた人が当選)

③ SEXY LOVE

④ Roly-Poly

■新曲NUMBER NINEのワンポイント振り付け

■サイン入り写真集争奪ジャンケン大会

■サイン入りポスター抽選会

⑤ Bo peep Bo peep

■アンコール

⑥ NUMBER NINE


上記のような流れです。

残念ながらクジや抽選、ジャンケンも、かすりもしなかった(苦笑)
ですが武道館のLIVE以来久しぶりに見れたので良しとします。
中々近くで見れることも少なくなってきましたしね~

ウンジョンが金髪だったりボラムがまた少し痩せたような?
キュリは女子力UPしてたり♪ヒョミンは少しテンションがいつもより無かったりで
ん~フルライブではないせいかアーティスト側の盛り上がり方が多く無かったように
感じてしまいました。

会場に空席が目立ったのも気になります。確かに平日の早い時間帯の公演ですから
普通なら仕事してる方々が多いはずですが、それでも事前に分かっていれば
休みも取る事が可能ではあるが為にいつもよりも良い条件でのライブ観覧でもあるのにも関わらず動員数が少ないのは結果的にライブ会場全体のテンションを下げてしまったのでしょうか?

年内中はもうT-araのイベントは無さそうですね…


Posted at 2013/11/25 23:39:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | K-POP | 日記
2013年11月25日 イイね!

4thシングル「HEY BOY~ウェイシェンモ?~」リリース記念イベントへ急遽参加してきました。

4thシングル「HEY BOY~ウェイシェンモ?~」リリース記念イベント

遅れてやってきた秋晴れ?の中いかがお過ごしでしょうか?
自分は連日仕事でしたが本日の仕事が予想外にも早くに終わったので
急遽、彩の国へ本当の意味でダッシュで向かいました。

さて、何で向かったと言いますと…
ウェザーガールズ4thシングル「HEY BOY~ウェイシェンモ?~」リリース記念イベントの
最終日、埼玉は越谷にあるイオンレイクタウンkazeの中にある翼の広場にて
イベントを開催するのを知っていたからなんですが、当初の予定だと仕事で今回の
リリースイベントは全滅のはずでしたが、運命の悪戯か?日頃の行いが良いのか?
予定してた仕事が早くに終了したからなんですねぇ~

棚ボタ的に降って湧いて出てきたような嬉しい誤算♪
とは言え2部構成のイベントの1部には到底間に合いませんので
2部に標準を定めた訳なんですが、仕事先から最寄駅である
越谷レイクタウン駅までも数時間の距離(汗)更に初めての場所と言うこともあり
電車に乗りなれていない自分が3回ほど乗り継ぎをして現地に向かうと言う
まぁ~到着するまで気が抜けないと言うか~(苦笑)
途中ネタの神様が要らぬところで降臨したか!?
赤羽駅にて乗り変え車両である電車が路線上に異常を感知したとかで
立ち往生(滝汗)『オイオイ2部用のイベント特典チケット手に入らんよ~』
会場近くまで乗って来てコレは無いぞ~駅員に他の手立ては無いか確認して
違う路線から違う行き方で数十分の遅れで何とかヘロヘロになりながら現地到着です。

さて、詳しくは解りませんが越谷レイクタウンは3つのエリアから?構成されてるようで
イベントが行われるのは『kazeエリア』尚且つ翼の広場と言う場所のようです。
施設案内図を見つけて入り口と反対側にあることが判明、またダッシュです(涙)
ようやくイベント場所を見つけて知ってる顔に遭遇して一安心。
CDリリースイベントですので15時からのCD販売の列に並びCDをGET♪
コレで観覧だけでなくイベントにも参加できます(疲)

女性の前説がありその後ウェザーガールのメンバーが登場
いよいよイベントの始まりです。

■イベント内容

ミニライブ&トーク

①HEY BOY~ウェイシェンモ?~

②Loving Pass〜恋のパスワード〜

★ 番宣 (ラジオ出演&レギュラーTV番組)

★ 天気予報 (HEY BOY~ウェイシェンモ?~ver. byハイジャン)

③Tonight's Weather

④OMG!(HEY BOY~ウェイシェンモ?~カップリング曲)


出てきたメンバーは私服っぽいイメージの衣装で登場
今回の衣装はリーダーのユミが考案したとか、
いかにも的な衣装も良いですがコチラも良い♪

何より驚いたのがミニの髪型がショートになっていた事
サラサラのロングヘアーがトレードマークのミニですが
意外な程にショートヘアーが似合っていた(喜)











(新曲リリースイベントの最終日2部のみ参加してきました。)










(イベント会場はこんな感じです。やはり近いが一番ですね♪)










(メンバー登場♪今日の衣装は私服っぽさがありますねぇ~ユミセレクトだそうな
 そんなユミは大阪のおばちゃんファッションですかぁ!?(爆) )










(ミニの登場にまず驚いたのはこのショートヘアー本人曰く本日この2部のみの限定スペシャルだそうで、日頃綺麗な黒髪のロングヘアーが印象的な彼女とはまた違っててとても良かったです。)










(ミア姫今回のイベントでは他の集まったファン達から一番良いなぁ~との声が出ていましたが、やはり大阪のおばちゃん的ファッションが微妙に(笑) )










(エースやはりこの娘のセールスポイントを抑えた感じのいでたち可愛らしさを強調)










(ニューニュー今日も汗が止まらない様子でしたが一番普通ぽさが出てて親近感が湧きます。女神は何着ても似合うなぁ)










(リーダーのユミ今回のコーディネート仕掛け人?大阪おばちゃんファッションを何故に選んだのか(笑)もしくはエアーギター前日に見てたか的な『虎ファッション』あっ、でも可愛いリーダーは何着ても許しちゃう(ヲイ) )










(ハイジャンはこの系のファッションが一番似合う素材と見た!(笑)違和感無く着こなすと言うか本当の私服かと思ったくらいだが今日も元気に盛り上げる♪)










(曲に入る前の決めポーズ。ユミがはにかんでるのがイイね~♪)











(再見(ザイ ジエン)と言う事でライブ&トークショーが終わり一旦戻っていくメンバー)












■握手会、ポスターサイン会、7ショット撮影会

握手会、ポスターサイン会、7ショット撮影会の流れ
当初、自分はポスターサイン会が目的でしたが
気がついたらCDを3種類購入してた(爆)ので
握手会と7ショット撮影会のみ参加です。
ポスターサイン会も付けてくれたら良いのに…
今日は『違うところ(笑)』へ参加してるらしいと言う師匠が
UPしてた撮影会の模様、自分もビーナスフォートでの
イベントで撮ったチェキ以来のメンバーとの撮影会で
昨日誕生日を向かえ更におっさんになったばかり(自爆)
のオイラが、ちょっとばかりドキドキしてたのは秘密です(笑)











(CD3枚同時購入者に与えられるイベント参加券2枚と応募券です)










撮影してもらいステージから降りてモニター確認しましたが
手ぶれしてますよ(滝汗)と言う事でスタッフに交渉して
撮り直してもらっちゃいました♪もう一度ステージに上がり
メンバーに囲まれ至福の時です(バカ)











(先日、渋谷で行われたイベントに参加した師匠の気持ちが分かりました(笑)
いやぁ~顔が緩みっぱなしで締りの無い顔してるなぁ~(自爆))










■メンバー挨拶


と言う事で、渋谷丸井シティーから始まり3箇所で行われた
新曲リリースイベントの最終日での本当の最終イベントの2部に
滑り込みで参加できて良かったです。現地に到着するまで
大変でしたが来た甲斐がありました。軽い疲れと高揚感を抱きながら
次は授業かなぁ~










(越谷レイクタウン…遠かったですが何とか無事にイベント見られて終了)


Posted at 2013/11/25 11:12:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Weather Girls | 日記
2013年11月16日 イイね!

水面下の活動報告(笑)

Webに繋がってない期間にも色々とネタはあったのですが
まぁ~ブログUPは難しく(苦笑)
と、言う事で小出しは面倒ですのでまとめて(爆)

まずはレギュラーイベントから
合格率5%と言われる狭き門の気象予報士をアイドルが挑戦!
ウェザーガールズのレギュラーイベントへ虎ノ門にある
ポニーキャニオンへと行ってきました。

引越ししてから始めてのイベントと言う事もあり
向かう路線も変わった為に早めに現地へと向かいました。
流石に居ても数えるしかと思っていたら…( ̄◇ ̄;)
いやいや…皆さんお早いですね〜(苦笑)
何時もよりも30分以上は早めに到着したのですが(爆)










(ウェザーガールズ・レギュラーイベント
絶対合格!気象予報士への道〜7時限目
今回は15番目です。この辺りが限界かな(苦笑) )











師匠も今回は珍しく電車での登場ですでに居ました(笑)
さて、今回はこれだけ早くに来たのですが前回と
一人分だけ前の席に座れるかな?という程度
中々2列目には行けないですね。でも前回師匠が座っていた席

早速、カメラのセッティングです。
今回はタッチパネル機能を最大限利用して
シャッターだけは普通に押して見ました。

一応、勉強会的な内容のイベントではありますが
先生がこのところの台風の影響か本職の気象予報士の方が忙しいらしく
今回も欠席です。来年にはすぐそこまで試験日が迫っていますが
大丈夫なのでしょうか?(笑)

今回も内容は気象予報士の勉強とは『かけ離れて』いる内容でしたが
ファンである自分達はイベントがあれば深く考える事も無く
楽しめる時間が設けられる事の方が嬉しいので♪










(メンバーが出てきましたぁ~満面の笑みでミニ~♪)











時間が来てまず初めにウェザーガールズメンバーから
今回メンバーの1人、ダラ突然の脱退の事でファンに対し
謝罪の言葉とこれから6人で頑張って行くとの決意を報告
そして今回の授業が始まりました。










(今回のハイジャンは良い感じでした。)










(エース、この娘はやはり一番アイドルらしい・・・)











(今回は積極的にトークに参加してる感じが見受けられたミア姫(爆))










(う~ん♪キュートだなぁ~リーダーのユミ)










(今日も女神は輝いていました☆彼女がトークを引っ張っている感じですね)










(相変わらず自由奔放な展開でイベントは進んで行くのでありましたσ(^_^;)
もはや、授業は?と聞くのは野暮と言うもの(爆) )










今回はゼスチャーと絵による何が答えなのかを当てるクイズ
そうです全く気象予報士とは関係無いですね〜(笑)
ドタバタ劇は相変わらずですがσ(^_^;)
今回は特に激しい感じが(笑)
二つにチームを分けて負けたチームには恒例の
色々なものを混ぜ入れて作った特製ジュースを飲まされることに










(ミニはやっぱりええなぁ~♪才女もこの日はメガネ無しで参戦)










(そして恐怖の罰ゲーム用に色々と入れたスペシャルなドリンク製作中…
この時が一番楽しそうに見えるのは気のせいでしょうか?(笑) )











恒例の天気予報が有り、告知で事件が…
今度の授業(イベント)は11/15(金)…
えっ! ?︎( ̄◇ ̄;) 金曜日!会場からどよめきが(汗)
19時スタートですか…頭に休みの日か、
もしくは仕事は早くに終わるか!?
そんな事を頭の中に思い描いていましたが(苦笑)
まぁ〜その時になって見ないと解りませんが休みではないなぁ

※11/16(土)本日、記入時点で昨日のレギュラーイベントは行けませんでした(凹)










(♫恒例の天気予報♫)










(そして告知ですが…まさかの展開!平日のこの時間はまず無理でしょう(汗)
どうやら虎ノ門の都市開発エリアにポニーキャニオンも影響がでるらしく
時間の調整が付けられない為とのスタッフの説明がありました。)











で、メンバーであるニューニューが誕生日と言う事で
前回に引き続きサプライズ♪
照明が落とされケーキが運ばれて来ます。
と、同時にファンの一人が配っていたメンバー色である
『黄色』のサイリュームを振って祝いました。










(少し過ぎてしまいましたがニューニューの誕生日ということで
サプライズな企画が用意されていました。)











そしてこの日は別にもサプライズを用意していました。
ウェザーガールズが日本デビュー1周年だったのです。
これも事前に配られたファンの1人が用意した
1周年を祝う用紙を事前に司会進行のお笑いコンビと
打ち合わせた合図と共に掲げてメンバーに対して
ファンとしての意思表明を告げてこれからも共に的な
感動のイベントとなりましたよ♪










(ウェザーガールズ、デビュー1周年記念と言うことで
プロのイラストレーターの方が書かれた用紙を掲げてお祝い
(応援うちわ業界ではかなり有名な方です)










(そんなサプライズに嬉し涙を見せるメンバー達
決して全てが上手く行っている訳でも無く慣れない国で地で
頑張って来て色々と苦労もあるだろうと考えられるだけに
様々な思いが溢れたのでしょうね。)











ここからは、ハロウィン的イベント! ?︎
いやいや新譜が発売されるので予約することで
メンバーがカボチャのオバケに似顔絵を書いて
サイン付けてくれるそうで今日は特に大盛況(o^^o)

そして最後にハイタッチのお見送りで終了〜
今回もお腹いっぱいになるくらい楽しめました。
引越し前はそちらの方が気掛かりでライブやイベント
に、集中し切れてなかったような気がしてて
久しぶりに頭を空っぽにして楽しめたような気がします。










(お師匠から頂いたお土産アフスクのミニアルバムとRAINBOWの
1stオリジナルアルバムの1・2ありがとうございます(≧∇≦) )


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



さて、ここからは発売イベントです(笑)




ウェザーガールズ初のイベントとかと思われる
カレンダー発売イベントへと参加してきました。
場所はブックファースト新宿店で自分は初めてです。
今まで写真集発売イベントなどで書店でのイベントはありますが
『カレンダー発売』でこう言ったイベントを書店で行うのは
知りませんでした。

今回、カレンダー購入数によって特典が変わり
個人的にはそれほど特典は関係なくカレンダーの購入と
彼女達に会えればそれで良い感じでしたので単体のみ











(整理券はしっかりとGet!)










何時ものようなイベントとは違い集まりもマッタリ
自分は先行チケット販売日には行けなかったので
当日購入のために早めに現地入り、
店が開くと同時にレジに行きました。
この日はウェザーガールズの他にもイベントが2つあるらしく
実際にイベントが始まり出すと流れ作業的に進んで行きます。











(他の2人(2組は全くわからないです(笑) )










5本以上買われた方々の行程を見ますと、
①指名したメンバー1人を個人所有のカメラで2枚撮影
②メンバー全員とのチェキ(インスタント写真)
③メンバー全員との握手
④指名したメンバーとのツーショットチェキ
⑤その他の特典

自分の場合は『握手のみ』
メンバー達はハロウィンと言う事もあってか
小悪魔的な衣装にコスプレしてて
可愛いのもあれば、やり過ぎて誰! ?︎ってメンバーも(爆)
基本的には可愛いかったですがね(≧∇≦)

アッと言う間のイベント終了…
本当、会いに行ったって感じで短い時間でしたが
少しでもメンバー達を見れて良かった♪
次の気象予報士の授業は平日開催の為、
まず時間までに行けそうにはありませんので










(それなりに集まりました。先頭の方だったんで終わり次第ランチへ(笑) )

























Posted at 2013/11/16 19:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Weather Girls | 日記
2013年11月16日 イイね!

Web上へ浮上いたしました。

みんカラ住民の方々、お久しぶりです。
約1ヵ月半ぶりにWeb上に浮上してまいりました。
まぁ~実質的にはチョクチョクとセブンイレブンの
Wi-Fiスポット(セブンSPOT)を利用して息継ぎ程度には
浮上していたのですが、毎日利用するのには骨が折れるので
禁欲ならぬ禁Web生活を強いられて来た訳です。

そもそも携帯電話は必要と感じていない自分ではありますが
今や、色んな情報はWeb上から収集が世の常でございます。
ネットの無い生活は考えられない自分にとってこの期間は
世捨て人になったような気持ちで居ましたが、コレには
先日の引越しが絡んでおり、固定回線だけは今回は止めようと
言う思惑があったからなのです。契約しても回線が繋がるまで
日にちが長いとか工事費はかかり、しかも立ち会わなくてはならないと
面倒くささが先に立っていたのですね~
まぁ~結果的には、かなり日が掛かってしまいましたが(自爆)

と言うことで今回はモバイル回線を使用しての
ネット環境構築と言う事でしたので前のブログでもUPしましたが
Try Wimaxの結果からWimaxを前提に進めていたところ
途中イーモバイルに浮気しそうになって
(現在Yahooプレミアム会員だと月々2,880円だったかな?)
考えてみたのですが情報を仕入れていると悪い噂ばかりで(爆)

で、当初考えていたWimaxで行くのですが、丁度新サービスの
始まる直前でしたので様子を伺っていたのです。
『wimax2+』と言うサービスは従来の『Wimax』のダウンロード通信速度、
最大40Mbpsよりも約3倍ほどデータ転送速度が高速で、
理論値としてダウンロード通信速度が最大110Mbpsとなるようなのですが
まだ自分の居るところがエリア外だったり、対応端末が1つしかまだ出てない
何よりも、今後速度を段階的に上げていく予定となっているにも関わらず
今出ている端末では対応できないらしい(爆)

と上記色々と調べた結果、元のサヤに収まった的なWimaxへ決定となったのです。
さて、どこで契約するか?本家のUQが一番良いのかと思いましたが
ネット上では格安プラン満載で咲き乱れているのです(笑)
が、しかし、ネット環境が無い自分では面倒なのと契約すれば直ぐに
発送してくれるとは言え、これ以上ネットが無い生活も耐えられなくなってきたので
お気楽に手にすることが出来る量販店で契約してきちゃいました。
自分の通勤経路にある横浜駅には電化製品を売る店がいくつかあるため
今回はビックカメラにて契約です。欲しい端末をピックしてもらい
その場で契約&開通、スマホなどの契約と同じような手軽さで、
その日に使うことが可能です(嬉)購入したのはTry Wimaxでもレンタルした
ホームルータータイプ、外で使うことは殆ど無いだろうとの想定

早速、i padにWi-Fi接続、無事に電波は拾っているようです。
ただ、なんか前にレンタルした時よりも遅く感じるのよね(汗)
プロバイダーが変わっても本家と同じ回線使っているから
速度が変わるのは変なんですがね…同じ場所に設置してるし
メインのWin機にも有線LANで接続、やはり遅いかも(凹)
噂ではOSによっても速度が変わるらしい、現在XPの自分
メイン機のメンテも視野に入れないと行けない時期に来ているので
コレを機に最新OSとCドライブ入れ替えも考えてみようかと
軍資金がもう少しあれば作り直したいところだが、
もう少し頑張ってもらおうかな(苦笑)











(Wimaxプロバイダーは数多くありますが今回はBicWimaxと契約、1年契約なので
契約期間更新時にWimax2+がどのような状態になっているかで移行も考えます。
BicWimaxに契約すると契約中はオプションで有料Wi-Fiスポットの無料使用サービス
が受けられるそうでモバイルルーターが無い場合でも駅やお店に飛んでる電波さえ
拾えればWebに繋ぐ事が可能です。実際に駅だと直ぐに自動接続しました♪)











と、言う事でようやくネット復活です♪









Posted at 2013/11/16 18:40:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC関連 | 日記

プロフィール

ロードスター出戻り組です(爆) 以前NA6CEマイナー後のマリナーブルーに乗ってまして 当時、T-HOUSEやニッケイさんに出入りしていました(懐) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

※拡散希望 北関東ロードスターミーティング2022 in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 19:03:32
love・C-POP! 
カテゴリ:C-POP
2013/05/16 22:21:49
 
みんカラ ロードスター『デジイチの会』 
カテゴリ:グループ
2008/05/12 23:42:00
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation