• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪っちのブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

Chromecast

先日、巷がブラックフライデーで沸きあがっている前々日に
また一つジジィになったので(爆)前から気になっていた
デジタルガジェットを購入して来ました。
決してブラックフライデーで安くなった訳ではないのですが
丁度、ソフマップで中々美味しいイベントをしているので
触手が動いたと言う訳。

さて、何を購入したかと言うとGoogleから発売されている『Chromecast』
これの2世代目にあたる機種です。これはスマホやタブレット更にはPCから
Wi-Fi環境下でTVのHDMI端子に差し込んだ本機と接続する事により
スマホやタブレットで見ていた動画などをTVで見れるようにする機器です。
今ではスマートテレビもある時代ですからワザワザこのようなドングルを
購入する必要性も無いのかも知れませんが残念ながら自宅のTVは対応していない為
購入しました。

先日4K&HDR対応の3世代目が発売されましたが自宅にあるTVで4K対応のモノは
今の所無いのと次期購入となれば最初から対応してるスマートテレビを買うはず
なによりも上記しましたようにソフマップでのイベントがキッカケになりました。
新製品は1万円程の値段になりますし気軽にお試し出来そうな今回の購入品なら
失敗しても許せるかなと(笑)

で、早速なので初期設定に入ります。
ChromecastをテレビのHDMI端子に接続する。そして電源ですが
自分は付属のUSB電源を使わず100均の巻き取り式電源コードを使いTV本体の
USB端子に接続しました。するとTVの電源が自動的につきセットアップ画面が出ました。
次にスマホやタブレットどちらでも良いのですがGooglePlayストアで
『Google home』と言うアプリをインストールしておきます。
スマホ側もセットアップしなくてはならないのでですがもろもろセットして
(端折り過ぎ・笑)デバイスのアップデートが終わると暫くしてTVの画面に『キャスト準備完了』と
表示されたら設定が完了です。

※ Androidスマホ・タブレットだけでなく、iPhone・iPadなどからも利用できます。

残念ながらiPhone・iPadは対応していませんがAndroid 4.4.2以上を搭載する端末では、
端末画面をミラーリングする画面キャスト機能に対応しているのも良いですね
使うかどうかは別としてですが(爆)まぁ~これでオモチャをまた1つ手に入れた感じで
暫くは楽しめそうです♪











(第2世代のchromecastです)










(箱を開けるとHDMIが付いた本体とUSB電源&コードのみ)











(箱の外周裏に簡単な説明図!?wwwこれ見て頑張れと言う事のようです)










(TVのUSBとHDMIはここにあるので電源の確保は問題なし)










(本体をあてがうと、ごちゃつく感じが嫌だったのでTV裏のHDMI端子に入力して電源は付属のモノだと、かさ張るのでコードリール式で短く変更)










(chromecastの接続が終わると勝手にTVの電源が付いいてセットUPの催促がw)










(セットUP内容は端折りますが終わるとキャスト準備完了と出て対応アプリから見ることが出来ます)










(最近は対応アプリが増えましたが何は無くてもyoutubeだと思いますので早速キャストしてみました
画像上の色むらは撮影時に出てしまうもので、実際には凄く綺麗にTVに動画が映し出されていました♪
画質はUPされた画質がそのまま反映されます)

Posted at 2016/11/28 16:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジモノ | 日記
2016年11月13日 イイね!

久しぶりの『おはかな』へ

タイトル通りなんですが(笑)

と言う事で何と6ヶ月ぶりとなる『おはかな』へ行って来ました。

今の事業所に異動になってからと言うもの有給は使えないわ

日曜日休みが中々取れなくなってしまい

月イチのミーティングに行くのも本当、難しくなりましたね・・・

丁度、同じ第2日曜日は『おは玉』もあるので何時も悩み所です(爆)

ですが、地元、神奈川のミーティングですのでやはりここは優先順位がねぇ~

R246で現地に向かいます。予定では10時に到着予定が1時間も早く到着してしまい

現地にそれらしきロードスターは居ません(苦笑)

まぁ~ここ最近のおはかなは集まりだす時間が遅いとの事で

タブレットを引っ張り出し暫く読書中と洒落込みます。










(だいぶ色づいて来ました)











暫くするとパラパラと集まりだしました。以前のような台数は集まる事は無いですが

月一回に会うこともままならなくなりつつある今となっては貴重な時間です。

何時ものように雑談メインですが今回はNDの方も来たので色々と

見させてもらったり説明をしてもらったりしてました♪

NA好きな自分ですがNDは興味があるロードスター

RFも発売になってより楽しみが増えた感じですね。買えませんが・・・(泣)










(おはかなでは初!?参加となるNDも交えて4人とOB(謎笑)の5人が集まりました)











今回の会場は丹沢湖、何時もなら一般的な車は殆ど来ないのですが

紅葉目的なのか車が次から次へとやってきます。

これほどまでに車が集まったの見たことが無いです(爆)

まぁ~何時ものようにマッタリとして各自、現地解散

自分はチャリさんと大井松田のしゃぶしゃぶ屋へランチしに

しこたま腹の中に肉を詰め込みアイスで〆て帰路へ










(いつもなら焼肉ですが今回はしゃぶしゃぶで男だらけの肉祭り開催(爆) )











しかしながら今日は最高の天気な為、出かけてる車の多い事

帰りのR246は渋滞の長い列の中に埋もれる形となりました(凹)

まぁ~これも休日の渋滞を満喫と言う事で楽しみの一部としました。

とにかく晴れ間の中を幌を開け放ちドライブは達成できた良い1日になりました。
Posted at 2016/11/13 23:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはかな | 日記
2016年11月04日 イイね!

待望の晴れの休日♪

屈折数ヶ月・・・

何故か休みの日になると天候は『雨』良くて曇天(凹)
そんな公休の日々が続いていたのですが
待望の晴れの休日となった今日は久しぶりのドライブへと
車を走らせました。

暫く走っていなかった為、車が汚いので(汗)
早朝から洗車などしていたら意外にも時間が経ってしまい
行き先変更せざる得ない事に(爆)
まぁ~幌を開け放ち走れるのなら何処でも良いのですがね(笑)












(久しぶりに宮が瀬湖に向かう途中に出来ていた道の駅・清川)













と言う事で自分の中の『お散歩コース』山中湖へ走らせました。
道志みちを経由して少しばかりの!?クネクネ道を堪能しながら
薄っすらと雪化粧した富士山がお出迎えしてくれましたよ

残念ながら雲が多くて直ぐに富士山はその姿を隠してしまいましたので
小腹も空いたのでほうとう屋の小作でランチです。
外気温は14℃位で湖畔では毎年恒例の『紅葉祭り』が開催されていました
まだ身頃までとはいかないまでも綺麗に色付ているものもあり
観光客の目を楽しませていました。












(その姿を雲の中へと隠してしまっていますが目の前は富士山なんだよね~(苦笑) 意外にも休日明の平日にも関わらず観光客が多いのが印象的)












(肌寒い中でのオープンドライブには温かいモノが恋しくなります♪)













どうも天候が良くないので腹を満たした後は直ぐに帰路に向かいましたが
帰りの道中はいたって晴天で気持ちの良いオープンドライブとなりました。

次はおはかな11月の会場である丹沢湖に行けたらと思います。
Posted at 2016/11/04 18:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | etc… | 日記

プロフィール

「2025 6月 JSM http://cvw.jp/b/131541/48487033/
何シテル?   06/15 10:44
ロードスター出戻り組です(爆) 以前NA6CEマイナー後のマリナーブルーに乗ってまして 当時、T-HOUSEやニッケイさんに出入りしていました(懐) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

※拡散希望 北関東ロードスターミーティング2022 in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 19:03:32
love・C-POP! 
カテゴリ:C-POP
2013/05/16 22:21:49
 
みんカラ ロードスター『デジイチの会』 
カテゴリ:グループ
2008/05/12 23:42:00
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー リ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation