• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぅーたの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2011年11月17日

きゅーぶにゃんに新しい教科書を…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
某オクで入手。
「新しい教科書ですね!やってやるです!」
なんでも燃料噴射タイミングを早める事で、燃焼効率を上げるらしい…まぁ理論は判りますが。
でも、おやじさんも良かったって言ってたので。つけてみよー!
2
けど、ポン付け用のカプラーとか買わなかったので。
一生懸命付けるしかないです。
とりあえず内装はがして…ECUどこ!?って探して、ようやくたどり着いた…って、コードみじかっ!!
3
全部キボシで付けました。ダブルキボシで電源取ったり。
夜にやったので暗くて見えなくて…二日かかりました。
なぁぁぁぁぁ!!何でみんな、10分くらいでできるとか書いてるの!?

ぶきっちょなんですね。わかりました。ww
4
しかも、いらん線切ったりしました。あれ、何でこれ切れてるの…?
「それ、切っちゃだめなやつですー!わたしの心臓動かなくなっちゃうよぅ」
はい、すみません。とりあえずキボシでつなげましたww
(写真撮る気もでなくなって画像ありませんが…)
5
キボシだらけになったんで、これ付かなくなっちゃった。
ECUの配線カバーみたいなやつ。

…大丈夫かなぁ…
「大丈夫ですよ、きっと」
(妄想の声が出てますが、気になさらずにww)
6
下のグローブボックスに、ADICを入れるために穴開けました。
今回はホッとナイフ使用。

雑なのはきにしなーい!
7
大学の研究室行きながらやったので、全部終わるのに3日かかりました。
「はやく走らせて下さい!もう、遅すぎです!しょうがないなぁ」

ごめんね、って走らせてみたら電源のキボシが抜けてて…というハプニングもwwショッピングモールの駐車場で直しました汗
8
何となく早くなった気が。あー…あー…でも、もっとすごいトルクが欲しいなぁって思っちゃう今日この頃。

でも、ぐっと来るものはあると思います。
「お勉強したら、なんかいい感じです!」
嫁もそう言ってる気がするー自己満足!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

マフラー延長

難易度:

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月29日 23:51
いつもオチを付けてくれてm(_)m・爆

しかし、チャレンジャーですね。
ECUの配線を恐がらずにカットするなんて!!
まぁ~間違いなく、燃料もカットしてるね(爆

私も昔、32Rでミスファイアリングのコントロール
でECU配線を惜しげもなく弄り、後で懲りました。
それがトラウマとなり、キューブくんでは配線キット
を買いました~

頑張って、違いの分かる男を目指して下さいっ(笑
コメントへの返答
2011年11月30日 0:11
こんにちはー♪

配線切るのは怖かったですよー…けど、ワクワクが勝ってしまったww

なんかいじると、なんかやらかすんですよねー…ディーラーの父に怒られましたw

違いの分かる…まだまだ遠いみたいっす汗

プロフィール

ブログの名前はある人のをインスパ・・・パクりました。周りから色んなあだ名をつけられたりしています。まだ大学生、来年から道内で就職予定です。車大好き、俺には日産車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
日産 キューブに乗っています。きっとこいつは走るはず…と、日々色々考えてはボツになり。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation