• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

リアアンダーデフューザーフィン破損



数日前、とうとうリアアンダーデフューザーフィン破損しちゃいました。

1年以上前にハセミスポーツのフィンを注文し、納期に1ヶ月以上かかるとの事で、

その間にDIYで仮に作ってみたんですが、意外と出来が良かったんで、結局そのまま

付け替えずに今日に至りました。

いつかはぶつけて壊すだろうと思いつつ・・・

やっと役に立つ日が来ました。

近いうちに装着します。その際はパーツレビューへアップします。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/29 22:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年10月29日 23:15
あのディフューザーフィンはDIYだったんですかw(゚o゚)w
お見逸れ致しましたm(_ _)m

次はフロントディフューザーのアンダーパネルをDIYで作成ですね☆
コメントへの返答
2011年10月29日 23:24
発泡剤を圧縮したような素材で、カッターナイフで用意にカット出来たんです。
雨にも強く、弾力性も有り、少々ぶつけても大丈夫でした。
ハセミのはカーボンです。ガリガリいきそう。
自宅の車庫どうかな?現状リアもこすってます・・・
2011年10月30日 14:07
リアのディフューザーフィンをDIYとはすごいですねw(゚o゚)w
あっ!!初コメ失礼します。あきたんさんの友達のモビルスーツER34です(^0^)/
と言ってもガンダムマニアではないので難しいことはわかりませんが(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 15:03
純正のフィンに張り合わせて、延長しただけ

ですよ。

Zチューンフェンダー欲しいです。

流石にDIYでは・・・・
2011年10月31日 14:13
俺の34は買った時にフルエアロ化されてたので前後のデュフューザーがありませんあせあせ(飛び散る汗)

何でも取ってしまったんだろうと前オーナーにいつも疑問を抱きますあせあせ(飛び散る汗)

普通に着いてても何かしら割ってたとは思いますががく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2011年11月1日 18:35
でも、zチューン?リアディフューザーはデフクーラーの為付いてないですよね!超高速域でないかぎり不要なんだと思います。
フロントの牽引フックなんか最悪ですねー!
アンダー外さないと使えないなんて。ネジ多いし、雨の日とかどうするの?---
フロントの牽引フックは工夫してほしかったですねー。

プロフィール

「@HiRO@ZC33S さん 6.5度ですね。それでも凄すぎですよ。」
何シテル?   01/31 19:32
数か月放置したり、日に二度もアップしたりと気まぐれに日記書いてます。 見かけたらお気軽に話しかけてください。 マナーアップ かごしま走り中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V-Pro3.4 パワーライター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 07:20:02
【ビート】【Vプロ】HKS V-PRO(Vプロ、金プロ)スロットル制御 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 01:05:04
BNR34 遠隔地セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 19:36:30

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
サブからメインに昇格の軽です。 シンプルなフロント周りが気に入ってます! ATですが、発 ...
その他 . 歴代保有車 (その他 .)
過去乗り継いだ車両です。 上記は親父のトラック オリジナル画像以外に画像引用あります。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当時セルシオ21形と同時所有。5速車に乗りたくて購入
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
嘘800馬力! BNR34 ベイサイドブルー TV2

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation