• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

午前中ぶらり走行『マナーアップ鹿児島』走りでした。

午前中ぶらり走行『マナーアップ鹿児島』走りでした。 クラッチの心配が有りますが

無理な走行じゃ無きゃ大丈夫なので

軽く走ってきました!




朝8時30分頃出発・・・

農免道路・・・・東市来の皆田で一旦駐車・・V-Pro確認



隣に池があります




そのまましばらく農免道路走行・・・

西回り高速を串木野から川内まで往復-市来

小雨と強風です!



今日は負圧帯域の確認の為、当然法定速度ぴったりの70km/h走行ですよ!




市来ICで降りて江口方面へ

荒れてます







強風で寒いので・・数枚撮影後退散






近くの自動販売機でコーヒータイム



必ず青色の自販機で買います!



ルーレット付き! 結構当たります! 私は10% そう、10回に1回当てますよ



でも、今日ははずれです・・



このまま帰るのも時間が早いので・・

そのまま南下・・吹上方面 入来浜まで


吹上砂丘荘からの松林が綺麗です



ツタ発見



実際は画像より赤みが強いです・・・スマホじゃ色も・・・



おそらく・・・こうなっているだろうクラッチをいたわりながらの走行でした!



さて、次期クラッチは何にしようか・・・

価格的にもORCのメタルツインが今の所候補です!



扱いやすさではカーボンとかカッパ―ミックスなんでしょうが・・・

耐久性とかどうなんでしょうか?

年明けまでクラッチ持つかなー・・

当面優しい運転に徹します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/09 17:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 17:46
快適ドライブ良いですね(笑)

オイラも河童混合が気になりますが(笑)、G-MAXの予備の中古品を持ってるので、それに好感してからでしょうね(=゚ω゚)ノ

コメントへの返答
2012年12月9日 17:50
クラッチは今H■SのMGコンポジットディスク

LAツインですが・・・・なぜか・・です!

なので、今後はメタルに挑戦したいです。


優しい運転に徹します。
2012年12月9日 17:53
今週末は強風強かったですね(汗)ドライブしたかったですが、洗車も出来ず結局乗りませんでした(泣)
コメントへの返答
2012年12月9日 17:55
しばらく・・秋冬は天候が良くないですよね

戦車!もすぐ汚れるし・・涙です。


指宿スカイラインとか晴れたら久しぶりに

走ってみたいです。

週末15日の夜会も雨かもですねー 涙;;
2012年12月9日 18:34
こんばんは!
お昼1時頃に江口浜へ行きました♪
一足遅かったですね・・・(^_^;)

R34に乗ってる元職場の同僚もオグラに交換してました(^-^)

コメントへの返答
2012年12月9日 18:37
あ、ニアミスですね!

12時頃居ましたが、その後更に南下しました。


晴れたり小雨だったり・・寒かったですが

のんびりドライブしてました。


ORCですかね!
2012年12月9日 19:03
今日はゆっくりドライブされたみたいですね( ^∀^)

クラッチ… 黒バナナ号も逝きかけてます(汗)

15日は雨なんですかね(;・∀・)
コメントへの返答
2012年12月9日 19:10
クラッチが心配だったので200km/h以上は

踏まないようにしました(爆)・・


黒バナナさんも・・みたいですねー

たしかメタル シャラシャラでしたよね

15日・・今の所・・時々雨予報です。
2012年12月9日 19:55
皆田のソコは私のUターン場所ですwwwwwww
自宅から、ソコまでは約10㎞ですw

っか、ウチの横を通過されていったんですねw
急な仕事で家に客人放置でしたがwwwww

クラッチ。。心配ですね。
コメントへの返答
2012年12月9日 22:29
自宅近辺・・そうなんですね・・汗;;

農免道路はよく利用してます。

クラッチ悩みどころです。

耐久性が・・
2012年12月9日 22:16
初めまして、たまに足跡ありがとう御座います。

僕もORCのツインを入れてます。
耐久性は間違いないと思います、連続ゼロヨン発進でも問題ありませんでした。

メリットよりデメリットをお伝えしないと、と思いコメントさせていただきます。

GETRAGの場合、1速とバックが非常に渋くなりました。むしろ、亡くなった?かと思うくらい入らなくなりました。

その後、原因探るべくMT下ろして締め付けトルクなど再度組み直しても同じでした。
様々なルートを使ったり、ネットで調べましたがGETRAG搭載車は皆さん同じ症状のようです…
(´Д`)

この事を理解された上で、選んで頂ければ期待を裏切らないクラッチとお勧めいたします。

来年、僕のメンバーで鹿児島へ行く時は、お会いできればと思っております。

長文申し訳ありませんでした(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月9日 22:35
こんばんは

貴重なご意見、情報ありがとうございます!

はじめてお聞きした内容で、少し驚いています。
同時にちょっと迷ってしまします。

純正時は真冬の冷間時だけ2速が入りにくかったですが(よくある話)オイル交換で現在は問題なくシフトできてます。
ただ、H■Sのツインで1年の寿命=1万キロではたまりません。
でも、原因は載り方かも知れません。

けっこう7000-8000まで回しています。


鹿児島に来られるときは是非お会いしたいですね。
また、ちょくちょくお邪魔致します。

ありがとうございました。
2012年12月9日 23:27
なんて美しい風景♪

こちらはきのうからの低気圧で、

膝くらいまで積もりましたよ~雪が('A`)



ニュークラッチ楽しみですね(゚∀゚)
コメントへの返答
2012年12月9日 23:47
こんばんは

九州も山岳地は雪みたいですが、

平地は小雨・・・アラレも降りません。

雪も見たいですが、スタッドレス持ってないし

完全に道路は麻痺しちゃいますね。


クラッチ・・悩みます。
2012年12月10日 0:51
お疲れ様です。

快適ドライブ、良いですね(^^)d。

クラッチ心配ですが…( ̄▽ ̄;)(汗)。
コメントへの返答
2012年12月10日 7:10
もっと晴れてればよかったのですが

途中小雨が降りました。


クラッチ短命過ぎました・・涙;;
2012年12月10日 13:27
クラッチ怖いですね(;´д`)


あ、違う話ですが15日4台か5台で鹿児島に特攻するかもしれません( ̄ー ̄)ニヤリ

hirotaniさんの34Rを見たいって子が居るので、自分達が着くまで待ってて下さいね♪
コメントへの返答
2012年12月10日 16:59
次期クラッチ選び悩んでます・・・


15日はわざわざ来られるんですね!

嬉しいです。

当日は雨?かも知れませんが、寒い時は

車中で過ごせるので、息子と夜遊びに行きます。
楽しみです
2012年12月12日 21:00
 こんばんは。

いい波を見せていただきました。

海はもう 10年くらい見ていない気がします (T_T)

スマホ画像・・・
コンデジを駆逐する可能性を感じます(大汗

クラッチですが、

カーボンツイン・・・・ ダメですか?

ATS・・・ イイですよ♪

コメントへの返答
2012年12月13日 6:53
クラッチはイロイロ調べるとATSの評判が

イイみたいですが・・・結構高いですね!

トータルバランスとか扱いやすさは

カーボンとかニスモカッパ―みたいで・・

HKSのMGコンポジットディスクって素材は

カッパ―とは違うんでしょうかね?


メタル使ってみたいです。安いし・・涙;

プロフィール

「@HiRO@ZC33S さん 6.5度ですね。それでも凄すぎですよ。」
何シテル?   01/31 19:32
数か月放置したり、日に二度もアップしたりと気まぐれに日記書いてます。 見かけたらお気軽に話しかけてください。 マナーアップ かごしま走り中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V-Pro3.4 パワーライター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 07:20:02
【ビート】【Vプロ】HKS V-PRO(Vプロ、金プロ)スロットル制御 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 01:05:04
BNR34 遠隔地セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 19:36:30

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
サブからメインに昇格の軽です。 シンプルなフロント周りが気に入ってます! ATですが、発 ...
その他 . 歴代保有車 (その他 .)
過去乗り継いだ車両です。 上記は親父のトラック オリジナル画像以外に画像引用あります。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当時セルシオ21形と同時所有。5速車に乗りたくて購入
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
嘘800馬力! BNR34 ベイサイドブルー TV2

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation