• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

バッテリー電圧は

バッテリー電圧は 朝晩寒くなりましたが

バッテリーには過酷な季節になります。

朝一番のバッテリー電圧は?




昨日朝の電圧は11.8V

MFD上の電圧なので、バッテリーターミナルとは若干ズレがあるはずですが




丁度一年前に交換

当時は朝一で12.2V-12.3Vでしたが、今朝は



セルの回りは普通な感じで問題ないですが、容量が少ないのでしょうか・・

バッテリーが上がり安い状態?




34純正より容量アップの33用を搭載してるんですが・・




アイドリング中は14.2V-14.4V辺りで問題なしです



次回はバッテリーターミナルでの電圧を確認してみますが、


みなさんのバッテリー電圧はセルスタート直前でどれ位有りますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/12 17:52:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

本日は……
takeshi.oさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年12月12日 18:14
僕のも掛けるときは12V以下になってますよ…と言っても土曜、日曜しか乗らないので参考にならないかもしれませんが(^^;
コメントへの返答
2012年12月12日 18:46
こんばんは
コメありがとうございます。
12V以上は欲しいんですか、様子見ます!
2012年12月12日 19:38
お疲れ様です。

今度、テストしてみます。

コメントへの返答
2012年12月12日 19:56
冬場は特に心配ですね。

最近はセカンドカーの軽に乗る事が多く

定期的に充電した方がよさそうですね。
2012年12月12日 20:37
自分は寒冷地用のでかいヤツを積んでますが
セルスタート直前は見た事ないです(^_^;)

暖まってからだと大体13.8~14.1ぐらいですね。
コメントへの返答
2012年12月13日 7:48
朝一番のスタート前は今の時期とか

冷えてるので12V切ってしまうのも

普通なんですかね?

セルの動きはスムーズでした。
2012年12月12日 21:07
 お邪魔します。

日記 拝見しました。

アイドリング中 14・4が表示されたらぁ~

私の場合 安心してしまいます (^^ゞ

なんだか365日 バッテリーと オルタネーターの心配を

している気がいますね(苦笑

ちなみに 私の34はアイドリング中 14・3 を表示しています。 

コメントへの返答
2012年12月13日 7:49
過去に不具合経験があり・・汗;

どーしても電圧に対して過敏になってます。

異常高圧よりは安心ですが・・。
2012年12月12日 22:46
先ほど、恐る恐るキーONしてみました。

結果は、ターボタイマーの電圧表示ですが、11.4vでした…(^^;

ちなみに、間もなく丸三年のブルーバッテリーで、9日の日曜日にちょこっと乗ってからは放置プレイですw

今のところ、常に一発始動なので、あまり気にはしてませんが(汗)
コメントへの返答
2012年12月13日 7:51
11.4Vですか・・

それでも一発始動でセルが軽く回れば

そんなもんなんでしょうね。

つい最低限12V以上って考えてしまいます。


プロフィール

「@HiRO@ZC33S さん 6.5度ですね。それでも凄すぎですよ。」
何シテル?   01/31 19:32
数か月放置したり、日に二度もアップしたりと気まぐれに日記書いてます。 見かけたらお気軽に話しかけてください。 マナーアップ かごしま走り中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V-Pro3.4 パワーライター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 07:20:02
【ビート】【Vプロ】HKS V-PRO(Vプロ、金プロ)スロットル制御 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 01:05:04
BNR34 遠隔地セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 19:36:30

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
サブからメインに昇格の軽です。 シンプルなフロント周りが気に入ってます! ATですが、発 ...
その他 . 歴代保有車 (その他 .)
過去乗り継いだ車両です。 上記は親父のトラック オリジナル画像以外に画像引用あります。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当時セルシオ21形と同時所有。5速車に乗りたくて購入
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
嘘800馬力! BNR34 ベイサイドブルー TV2

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation