• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirotaniのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

バンパー荒業補修

バンパー荒業補修昨日の縁石ヒット事件・・・

昨夜、状態把握の為に電気スタンドで

照らして確認・・・涙? 大丈夫です!




うー・・、さて・・・どうしようか?



バンパー外して作業すればやりやすく、綺麗に出来るんですが・・・

自宅ではアンダーカバー外すのも困難です。

性格的に楽天家な私は、そのまま補修する事に・・・。

右側だけ10ミリボルトを取り外して作業です。

フロントアンダーは本来六角ボルトですが、現在生産完了のようで、

前回の作業時に通常のボルトに 変えてます。




作業前に



現状は





・・


・・・




裏から補強もしたいのですが・・・・

しかも、ササくれがあり、表面がずれています・・。



強引に引っ張り、なんとかハメ込み、硬化剤で接合です。



硬化剤は99社のがおすすめですよ!

ホ〇〇社のは・・・? なぜか硬化が弱かった記憶が・・・



一晩置いて硬化させ、タッチペンで塗り塗り・・・

段差は無視します(汗) 





だいぶマシにはなったでしょう!

遠目には・・・分かるか(笑)

何もしないよりはマシかな?

塗装はホルツのインプ用が近い色でした。

同じインプようでも〇〇ト99社のはちょっと明るい感じです。



鈑金時に作ってもらった塗料も有るんですが・・・

整理整頓の苦手な私・・・何処になおしたのか行方不明なんです(涙)


ま、こんなもんで良いや・・・って思いましたが、段差の継ぎ目が・・・・



せっかくなので、パテに挑戦します。

パテ=塗装・・・スプレー・・・苦手ですが、どうなるやら・・恐怖。





現在乾燥中・・・・
 

続きは後日・・・・



スプレー塗装がどうなるやら・・・ま、良いか!
Posted at 2012/10/21 13:31:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HiRO@ZC33S さん 6.5度ですね。それでも凄すぎですよ。」
何シテル?   01/31 19:32
数か月放置したり、日に二度もアップしたりと気まぐれに日記書いてます。 見かけたらお気軽に話しかけてください。 マナーアップ かごしま走り中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3456
7 8 9 1011 12 13
14151617 1819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

V-Pro3.4 パワーライター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 07:20:02
【ビート】【Vプロ】HKS V-PRO(Vプロ、金プロ)スロットル制御 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 01:05:04
BNR34 遠隔地セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 19:36:30

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
サブからメインに昇格の軽です。 シンプルなフロント周りが気に入ってます! ATですが、発 ...
その他 . 歴代保有車 (その他 .)
過去乗り継いだ車両です。 上記は親父のトラック オリジナル画像以外に画像引用あります。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当時セルシオ21形と同時所有。5速車に乗りたくて購入
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
嘘800馬力! BNR34 ベイサイドブルー TV2

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation