• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirotaniのブログ一覧

2016年06月16日 イイね!

どうでもイイコラム 発毛剤・・?

どうでもイイコラム 発毛剤・・?注意 車ネタではございません。


世の中数多くの通販が有りますが

某番組の録画に紛れ込んでいた通販に驚き!



高齢者対象とか女性対象の多い通販商品

確かに欲しいと思うよな気になる物も有りますね。


殆どが30分以内限定特別斡旋価格とか

ご家族一回限定の初回限定価格・・約半額・・それ以下

物によっては一台で良いものを更にもう一台とか余計な?商品が付いてくる事も多々です。


でも、

今回発見した商品は



http://ikumouzai-ladies.com/ranmu-review.html

「1ヶ月使ってみて、効果を実感できなかった場合は、代金を支払わなくてもよい」という内容の
初回購入者限定キャンペーン。


通常6800円が初回限定で5000円


でも、実感が無ければ0円なんです。


いったいどういう事?


実感が無かったというのは各自の判断でイイらしいのですが・・・

その為には

もし1ヶ月間使ってみて効果を実感できなかった場合や、あわないと感じた場合は、後から送られてくるお便りの中のアンケートに記入して、容器のフタの部分と一緒に返信する必要があります。(返送料は自己負担)

注意?
1ヶ月間正しくご使用いただけなかった場合には、効果の実感がなくても、お代金の初回特別価格5000円(税込)をお支払いいただく場合がございます。
ってどういう意味なのか・・・?

▼ 返品する
案内が到着してから7日以内に、同封のアンケート(7個の質問事項・チェック式)に答え、蘭夢黄金率の透明キャップ(ふた)と一緒に、返信用封筒に入れて返信(120円切手は自分で負担)

※返信だけでなく、電話連絡が必要。期日(7日以内)が過ぎてしまった場合は、支払い用紙が送られてきます。(コンビニ・郵便局で支払い)

▼ 正しく使用しなかった
自分都合で途中で使用を止めた場合などは、代金5000円を支払います。
これってどういう判断基準なのか不明です。


タダほど高い物は無い?

良くわからない通販システムです。


あ、私ですか

薄毛ですよ

でも、理想はツルぴかハゲなので全て抜け去る時が待ち遠しいので育毛剤は要りませんよ
どちらかと言うと脱毛剤に関心が有りますねー  爆;。
Posted at 2016/06/16 20:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

いくらなんでも・・そりゃデカすぎでしょう!

いくらなんでも・・そりゃデカすぎでしょう!今日は二週間ぶりの休日

でも梅雨なので雨・・

午前中は雨戸井の掃除・・汗;




午後から買い物

ついでにホームセンターで欲しかった魚すくいの網を買いました!

38cm 980円・・・

今までは子供用の小さな網だったのでこれで少しは捕獲が容易になりそうです。

なにより網目が大きくなったので小魚は必然的に逃げてくれる。

15-20cmの大きめの川魚を捕獲したいので・・。


夕方4時過ぎでしたが早速いつもの小川へ・・・

雨で増水しているので困難

結局は並みサイズの川さかなを数匹だけ

どうしても20センチクラスの『アカヒラ』を捕獲したい!

第二のスポットへ移動しました。


ここも当然増水で濁りもあり無理な感じ

とりあえず川に入り・・・・

すると

数メートル先の浅瀬でなにやら動くモノが・・・・・・

カメ?

いや、カメにしてはデカイ

巨大なすっぽん?

でもこの川でスッポンなんて見たこと無い

あ、そうか

ビニール袋かなんかゴミが引っかかっているんではと思い近づくと・・・・・・・・・・

お・・・お・・・・

魚! デカイ!

コイ?

しかも2匹

川幅3-4mの浅い田舎の小川には似合わないサイズ

後先も考えずとにかく捕まえてみたいと思いそーっと近づいて


ゲット!


網に入りきれないサイズ

暴れる

デカすぎ

重い

実測55cm超



二匹いたのですが、一匹を捕まえている間にどこかへ逃げて行きました。


さて どうする?

コイなので食用にもなるなー

とにかく家に連れて帰ろう

かみさんや子供にも見せたいし・・・


大きめのビニール袋に水をいてれお持ち帰り

70cm位の水槽にとりあえずは入れました。


それにしてもデカすぎです 汗;

食べるにも半端ない大きさ

それ以前にこんなデカイ魚をどうおろすの?


しばらく様子見ていたのですが、酸素不足なのか水面で口をパクパクさせはじめています。

苦しいのか?

ちょっとかわいそうになり・・・・・

食べる気も失せたので川に返すことを決意

もう周りは真っ暗になってしまったのですが、懐中電灯片手に再度捕獲した小川へ・・・

そーっと川に戻したら、しばらくは元気なさそうであまり動こうとしなかったのですが

新鮮な小川の水を獲た為かその後ゆっくり川上の方へ泳いで行きました。


また近いうちに行こうと思いますが、また会えるでしょうか?


大きめの魚を狙って行ったのですがコレはデカすぎでした 笑;。
Posted at 2016/06/12 21:52:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月10日 イイね!

感覚のズレ

感覚のズレ日本の高速道路は100km/h・・・

先日試験的に一部区間で120km/hまでとなったようでが・・・




常識的に?一般道路は制限速度+10kmですよねー?

高速なら+20km程度までは・・・ですよねー 笑;。


我が鹿児島の高速道路は80km

なので普通は80-90-100km/h位ですよねー・・。

そこそこカーブもあるので+20kmで100kmが無難かも知れません!


どこかのバカドライバーのようにBMを追いかけて180kmでBMがリミッターが?不明・・・

その横を更に抜き去るような危険運転は厳禁ですよねー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


スピードリミッターは軽自動車は140kmで

普通自動車で180km位ですよね

一部欧州などの輸入車は210kmとか250km・・も存在するようで


そこで・・

高速道路120km規制ですが、

そうなるとたぶん追い越し車線は140km・・それ以上

そこに軽が混ざると・・滝汗;;;;

普通に80-100km規制の高速道路走行時には問題なく走行している軽もこの区間ではちょとキツイのでは?

それ以上にカーブや雨天時の路面・・・橋の継ぎ目など段差が有ると・・・汗;;;

どう考えても事故は増えそうですね。



話は変わりますが、

感覚のズレと言うか・・・

普通のスピードメーターは180kmスケールですよね

なので一般道路では10時前後の指針

高速道路で真上12時辺りの指針

それ以上はスピードオーバー領域って感じです。




ところが、34のニスモメーターのような320kmスケールだと

12時方向で160km・・・

それでもスピード出し過ぎって気にならない・・・

まだまだメーターの半分なので2時・・3時方向までは余裕があるって勘違いしそうなんです。



いつもの感覚って言うか、普段乗ってる軽トラやダンプのメーター感覚で考えてしまうのです!

ニスモスケールだと40-60って言うのがアバウトな領域なので正確な車速は分かり辛いですねー


マナーアップ鹿児島走りに徹して安全運転しましょうねー。
Posted at 2016/06/10 19:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月08日 イイね!

目配り・気配り・心配り・其の一

目配り・気配り・心配り・其の一ヤフーニュースから・・

カルガモの横断

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160607-00000009-nnn-soci





 金沢市松島の通称、野田専光寺線。中央分離帯をよちよち歩くのは10羽のカルガモの親子。道路を渡りたいが交通量が多い幹線道路でなかなか渡ることができない。意を決して渡ろうとすると、

1台の車がハザードランプをつけて前に出てきた。

親子が無事に渡れるように後続の車をふさいだのだ。



道路を渡ろうとするカルガモ家族

それに気付いた右車線の車両は停止・・・

でも、それに気付くはずのない左車線の車両アクアは
当然ですがスルー・・・・




このままじゃいつまでも渡れない・・・

右側車線だけ渋滞・・

そこで機転を効かした二台目の車両マツダCX3?が道路封鎖




無事カルガモ家族は道路を横断できました!




先読みと言うか予測運転・・・大切ですね

この機転を効かしたマツダのドライバーに 『イイね』です。


マナーアップ かごしま走り推進でーす。
Posted at 2016/06/08 19:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HiRO@ZC33S さん 6.5度ですね。それでも凄すぎですよ。」
何シテル?   01/31 19:32
数か月放置したり、日に二度もアップしたりと気まぐれに日記書いてます。 見かけたらお気軽に話しかけてください。 マナーアップ かごしま走り中で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567 89 1011
12131415 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

V-Pro3.4 パワーライター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 07:20:02
【ビート】【Vプロ】HKS V-PRO(Vプロ、金プロ)スロットル制御 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 01:05:04
BNR34 遠隔地セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/01 19:36:30

愛車一覧

日産 オッティ 日産 オッティ
サブからメインに昇格の軽です。 シンプルなフロント周りが気に入ってます! ATですが、発 ...
その他 . 歴代保有車 (その他 .)
過去乗り継いだ車両です。 上記は親父のトラック オリジナル画像以外に画像引用あります。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当時セルシオ21形と同時所有。5速車に乗りたくて購入
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
嘘800馬力! BNR34 ベイサイドブルー TV2

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation