• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月08日

タイヤ10シーズン?!

タイヤ10シーズン?! 今月末1歳になる息子が

ヨチヨチだけど

もう歩けるよと言えるほど

一日中歩いている時間が長くなり

ちょっとさみしいtomoです



おはようございます☆




そのうち誰でも歩くので

もう少しゆっくり成長してくれても

いいのにな〜と思います(´・_・`)



さてさて

相方出張中にて実家帰省中

なのですが



実家でのお供と言えばkeiさんです



うちはまだスタッドレスに

していないのですが

パパはもうスタッドレスに

していたので見ると

なんと


新品〜!


いいな〜と言っていたら



今年初めて買った



って…



keiさん、うちのインプと

同じ歳なんですよ


ということは…


スタッドレス10シーズン

履いたよ

まだ履けたけどゴムが硬く

なってきたからさ〜


と…



いや、硬くなるの当たり前

でしょう…



てか10シーズンって…

首都圏じゃあるまいし…

ちなみにうちのインプさんは

東京在住時ずっと同じスタッドレス、

6シーズン履きましたがね

でも東京ですからね



北海道で10シーズン

初めて聞きました



ちなみに夏タイヤもまだ

同じやつ…10シーズン目

もちろん来年も履くそうです




走行距離は違いますが

うちのインプは夏タイヤ

4セット目

ですよ…

3年で1セットな感じ


軽とはタイヤの値段も違うし

ちょっと羨ましいな〜と

一瞬思ったけど

だからって乗るかと言えば

乗らないですがね



でも10シーズンって

すごいな〜




ずっと札幌でFR乗ってきてたから

タイヤのもたせかたとか

染み付いているのかな〜?



皆さんはスタッドレス

どこまで乗りますか?


インプは今年4シーズン目

もう今シーズンで終わりの予定ですが

まだ来年もイケると相方…

来年は通勤するからダメです(♯`∧´)



良い週末を☆








ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/11/08 11:14:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

往復90キロ
giantc2さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年11月8日 12:05
10シーズン!?恐ろしいですね。絶対効かないですよね(笑)しかも車重の軽い軽ですからねぇ・・・。

私は最長4シーズンで入れ替えですね。軽はオート●ックスのオリジナルの安いタイヤで2~3シーズンで入れ替えしてます。

札幌のアイスバーンは恐ろしいのに、大丈夫だったのが素晴らしい?いや恐ろしいです(笑)
コメントへの返答
2014年11月9日 12:58
いやぁ、ホント
恐ろしいですよね〜(^_^;)
タクシー整備の仕事柄
タイヤの寿命判断が狂ってる
んですかね?
それとも何か長持ちの秘訣が
あるんですかね〜?

やっぱり普通は3-4シーズンで
いっぱいいっぱいですよね

運転も決してソフトな感じじゃ
ないんですけどね〜?
2014年11月8日 12:18
すごいwww

すーちゃん夏タイヤ、、、
純正から合わせて
3セットと二本^_^;➕4本w
スタッドレスは今回使えば3シーズン?
シーズンていうか、雪降るよーってなったら変えて溶けたら夏タイヤにかえてたから全然使ってはいない^_^;

変えすぎだーww

昨日1歳半までのこの集まりいってきたら
10ヶ月の子がテコテコテコテコあるいてましたΣ(゚Д゚)ってなったw

コメントへの返答
2014年11月9日 14:28
すーちゃんうちのインプより
若いよね〜?
それで3セットプラス6本って(^_^;)
なかなかですな〜

ちゃんとスタッドレスにかえてて
えらいね〜
首都圏じゃ冬タイヤない人が
大半だよね

うちの知り合いで男兄弟で
歩いたのが
上は10ヶ月、下は一歳半と
同じ遺伝子でもそこまで違うから
その子なりに全然違うよね
うちの子より早い生まれでも
まだつかまり立ちさえ自分で
出来ない子もいるよ〜
2014年11月8日 12:56
こんにちは♪

北海道で10シーズンもスタッドレスを使うなんて、すごいです!
当方も4シーズンでした。
さすがに4シーズン目は怖い目に何度か会いました。
東京に戻ってからは新調していないので、
7シーズン目ですが大丈夫でしょう〜
メーカーは4シーズンが限度と言ってますがー
(多分、スタッドレスを売りたいから?本音は言いませんね)
コメントへの返答
2014年11月9日 14:49
こんにちわ☆

やっぱり4シーズンで限界
ですよね〜
けどメーカーの見解はもう少し
乗れるらしいですけど
私の運転じゃ無理かと(^_^;)

そっちでは効き目はシビアじゃなくて
良いのでまだまだ履けますね
チェーン規制のときラクだから
って感じで履いてました(^_^;)
2014年11月8日 13:28
保管状況も良かったのでしょうね。
BSのMZ-02はかなり持った記憶があります。

サーフやパジェロのカバーの無い頃の後ろのスペアタイヤなんかは太陽のあたる上の面はカチカチで下の面はまだやわらかいなんて事ありました。

私の車はキャンバーを純正よりほんの少しネガティブ にするので内減りで4シーズンの今回でスタッドレスは終了です。
前後でローテーションしても結構距離走るので持った方だと思います。
コメントへの返答
2014年11月9日 15:30
こんにちわ☆

保管は車庫内ですね
えぇ〜、後ろのスペアって
そんなに違ってたんですか!
保管状態って大切なんですね〜

うんうん
4シーズンにまた一票〜
そう考えても北国はお金かかり
ますなぁ〜(´・_・`)
2014年11月8日 13:34
10シーズン!!(゜ロ゜ノ)ノ

もしかしたらプラットフォームラインギリギリまで使うつもりだったのかな(|| ゜Д゜)

私は4シーズン行くかどうかですよ。
ゴム硬化が怖いです。

一応毎年、シーズンオフの頃にゴムの状態をチェックしてもらっています。
コメントへの返答
2014年11月9日 16:16
ゴムが硬くなるとダメって事
知っているので
減るギリギリまでってことは
ないと思いますよ〜

やっぱり皆さん4シーズンが
目安のようですね
減るのよりゴムが硬くなる方が
理由ですよね
雪の上じゃなかなか減らない
ですよね〜
2014年11月8日 20:04
10シーズンとは・・・
神がかりな感じが。
夏タイヤは何とかなりそうですが
スタッドレスはヤバイでしょ。
って、ムーヴも夏タイヤは10年履きました(爆
スタッドレスは・・・・・記憶ないです。
でも、4~5年がいいところじゃないです?

購入方法は「ヤフオク」です。
知り合いに組み替え頼んでも、激安!

もう普通に店頭購入はできませんね。
コメントへの返答
2014年11月9日 16:29
いやぁ、10シーズンはホント
凄すぎですね(^_^;)
私には絶対無理です
てか普通は無理ですね(^_^;)

夏タイヤは減らなきゃ
10年イケるんじゃないですか?
これまた私には絶対無理な話
ですが(´・_・`)

あ、うちの今のタイヤも
夏も冬もオクです〜(^_^;)
2014年11月9日 4:00
距離乗らないで車庫保管で状態良ければ10年イケますね~意外と…
実家の車そうでしたがゴムも柔らかかったです。

私は下手くそなんで3年で替えてます♪
コメントへの返答
2014年11月9日 16:35
おっと〜
10年イケるという意見が〜(^o^)
親はもう冬はそんなに
距離乗らないんですよ
それも良かった?んですかね

やっぱり3.4シーズンが…
あ、コニタソさんが3シーズン?
それは持ち過ぎなのでは(^o^)

結婚式はいかがでしたか?
お疲れさまでした(^o^)
2014年11月9日 21:35
いや~10シーズンじゃゴムが硬化しているでしょう。。。

…とはいえ、当方の冬タイヤも今年で7シーズン目。
摩耗があまり無いので勿体ない気もしますが、さすがに安全には代えられないんで、近いうちに履き替えるつもりです。

これで給料○カ月分飛びますねー。(苦笑)
コメントへの返答
2014年11月10日 16:26
ゴムの硬化がきっと
一般人より判断が違うんだと
思います(^_^;)

おぉ〜、7シーズンも
これまたすごいじゃないですか(^_^;)
でももう今回はおニューに
することをオススメします(^o^)

ふぅ〜
ホントお金かかる車ですね(^_^;)
2014年11月13日 0:36
自分は生まれてから今現在、一度もスタッドレスタイヤを履いたことがありません・・・。

アメリカに住んでいる時は物凄い貧乏学生でスタッドレスタイヤを買うお金が無く、マイナス30度にもなり雪が膝上まで積もる場所でRX-7をズルズル滑らしながら学校まで通っていたのは今でも楽しい思い出です。

おまけに愛知県ではスタッドレスが必要なほど雪が積もらないので、このまま履く機会もないのかも・・・。
コメントへの返答
2014年11月18日 9:06
おはようございます☆
新城おつかれさまでした!

雪が積もるところでも
夏タイヤだったんですねー!
その経験が今生かされてるのかも
しれないですね☆

関東では年に数回、雪で大騒ぎに
なりますがそういえば愛知では
騒ぎにならないですねー
タイヤ交換とか面倒だし
履く機会ナイの羨ましいですよー

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation