• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月19日

ママぶーとさよなら その2

街でインプレッサを見かけたので

CM曲を歌ったら

王子がCMのナレーションを

完コピして言ったので

驚いたtomoです


こんにちは


安心して運転できる、みたいな事を

言い始めたので

最初、? と思っていたら

最後に

あんしんとたのしさを。スバル!

と言ったので気づきました

子供の記憶力ってすごいですね



さてさて

買い換えを検討していたGDBですが

その2 で一時休止となります


結果は

脚を入れ替えてもう少し乗る

という事になりました


まぁ…次期車は WRX しか選択肢が

無いわけで。

でも、現在の当方GDBは

ペターソルベルグがワールドチャンピオンを

取った記念に発売された限定モデル。


そうです、私は限定モデルが好き

なのでした、笑


何故かって

やっぱり人とは違う車に乗りたい

というのがありまして。

レプリカにしたのもそんな気持ちも

あり。


なのでごくごく標準車を買うのは

抵抗があり…


それにごく標準車でも

400万以上する車であり

うちはお金持ちでも無いので…


なんてったって

来年もし雪風さんが乗せてくれると

言っても

もう参戦するお金が無いくらい…笑笑


あまり気乗りしない車を

400万以上出して買うか?

と言ったら

No

という結論になりました


もちろん、RA-Rのような

欲しい!

と思う車だったら頑張りますけど…


それに脚ですが

ショップで競技車を作ってる関係で

「古い脚、使うかい?」

と社長が言ってくれて

一部新品部品に交換し

かなりお安く中古の脚に全取っ替えする

お話をいただいたので

有り難くその話をいただいたのでした


当方GDBは特別仕様でstiの脚が

入っており

ローダウンになってましたが…


純正脚でもさほど車高わからず…

違いのわからない女でした、笑


段差などではパンパン跳ねる感じが

やや柔らかくなった感じです


まぁ、もう16万8000キロ乗ってきているので

これからも色々と手を入れないと

いけないと思いますが

欲しい!と思う車に出会えるまで

ショップと相談して乗って行きたいと思います

来年の車検もショップとどこまでやるのか

相談しながらになりますね




ちょっと残念だったのは王子で

WRXを観に行った帰り

WRXで帰りたい!ママぶーとさよならして

いいから〜

と言ったり

ショップの代車のホンダエディックスを

気に入り

(前3人乗りで真ん中に乗るのが良いらしい)

インプで保育園に迎えに行ったら

えー…ホンダが良かった…

とか言ったり

すっかりママぶーとは気持ちが離れて

しまったようです、涙


今回ほぼ蚊帳の外だった相方は

やっぱ乗るわ

と報告したら

満面の笑みで いいんじゃない!

と言ってきました、笑


ま、欲しい車に出会えたら

今度は相方の意見を聞かず

決断したいと思います


あと問題なのは片減りした夏タイヤで

脚を替えた今でも走行中変な感じがします

まぁ来月には冬タイヤに履き替えるので

来シーズン雪が溶けたら

またタイヤを買い換えるか

来年一年と思いそのまま乗るか…

悩むところです


とりあえずはご報告でした
ブログ一覧 | 買い換え | クルマ
Posted at 2018/10/19 19:17:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び自由に!笑
レガッテムさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2018年10月19日 19:34
足を替えて継続ですか!
欲しい車に出逢えないであれば
無理して探す事も無いですね。
当方も全く同感です。
乗りたい車はないでしょう。
車業界も変化の波に。消費税も
上がるし、様子を見てた方が良さそうw
コメントへの返答
2018年10月20日 17:48
悩みましたが
脚をお安く替えるお話をいただき
しばらくは乗り続けることに
しました
今の時代、欲しい車が無いのです…

どうせ乗り換えるなら
消費税が上がる前には変えたいですが
欲しい車が出るかどうか…
希望薄ですね
2018年10月19日 22:34
ゴム製のアッパーマウント類を新品と程度の良さげなサスペンションでかなり良くなった感じ?

冬は標準仕様の足の方が「しなやか」かも知れないですね。

普段から乗っていると、例えばシフトのショック時の「ヘタリ感」は分からないと思います。
「コツコツ!」「カタカタ!」なんて音が出ておかしい?なんて気づいたり。

tomoさんの車は新車からワンオーナーで改造もしていないので距離より年数や冬の融雪剤で弱っていくのか?と、勝手に思います。
コメントへの返答
2018年10月20日 22:47
おぉ〜すごい!全て当たってます!
脚は後ろ2本だけアッパーを新品に
しました
左後ろのカタカタ音はGDBの持病
だそうですよ

それと、また今回もクラッチ交換のときと
同じで
もう大変だった、工具今回も壊れたよ…
と言われてしまい…
北海道に戻ってきて7年、もうすっかり
塩カルにやられてしまっているそうです

2018年10月19日 22:42
乗り続ける決断、いいと思います!!
思い入れのある車
は簡単に手放して欲しくない私ですw

コメントへの返答
2018年10月20日 22:49
乗り続けると言っても
次にWRXの特別仕様が出たら
替えようと思ってて…
というと出なかったら乗り続ける、
ということに…笑

姫の喘息大丈夫?
2018年10月19日 22:58
こんばんは。

決断されるまで、物凄く悩んだと思われます。
でも、社長さんの救いの一言で、一気に気持ちが晴れたのではないでしょうか。
確かに欲しいクルマがないとなると、そこから探すのは大変ですから…(妥協しまくりで選択すると後々後悔します)。
ワタシも現在他に欲しい車がなくて(あることはあるんですが、TVRのグリフィス500は日本で探すのが困難みたいです。ヴァンデンプラス・プリンセスはレストアであるみたいですが…)
今のまま乗るのかなぁとか、買い替えの時にどうするんだろうとか、色々考えてしまいます。

乗れるうちは、大事に乗りましょう(^o^)
ヒッソリ応援しております。

コメントへの返答
2018年10月20日 23:00
こんばんは!

なかなか、コレ!という車に
出会え無いわけで…
試乗もしましたが、今のGDBの時のような
これ、これ、これよ〜!
という感覚もなく…
優等生というか、可もなく不可もなく
という感覚でした

本当に社長の一言に助かった感じです

若い時は、迷ったら買え
という信念で生きてきましたが
年齢を重ね 迷ったらやめておこう
になっております、笑

まだしばらくお付き合いは
続きそうです
2018年10月20日 8:20
いっその事、買い換えるのではなく、その資金を元に悪い所をレストアしていくのはどうでしょう?

買い換えるよりは安いでしょうし(場合によりますが…)レストアする事で強化、腐食防止も行えるので考え方次第ではありますが、自分なら思い入れがあるならそうしていきたいと考えます。

幸いtomoさんのインプはハードチューンされている訳では無いですし、直す事に関してはハードチューンの車より楽だと思います。

あとはインプレッサに聞いて見てください『お前はまだ私の相棒でいたいか?』と
コメントへの返答
2018年10月20日 23:12
こんばんは!

今回の脚の事は
ダメだダメだと言われながらも
替えないで来た自分が悪いのですが
遠出先で何かあったら…と考えると
やっぱり心配なのですよ…
陸別とか…遠出しないでいるなら
いいんですけどね
そうはいかないわけで…

インプはどう思っているのかなぁ?
たぶん…もうダメだわぁと思うまで
付き合ってね
と言ってるのではないかと…

2018年10月27日 13:21
凄い遅コメですみません。
(って、いつもですが…^^;)

まずは愛車の継続所有おめでとうございます。
社長さんの一言でかなり事態が展開したようで何よりです。

どうやら腐食が起因になっているようなので、ご予算に余裕があれば下回りの防腐塗装も併せて行ってみてはいかがですかね?

ともあれ、お互い愛車を一日でも長く維持出来るよう頑張りましょう♪
コメントへの返答
2018年10月28日 15:23
こんにちは!

いえいえ、いつもコメありがとう
ございます♪

社長に救われ何とか今回は
継続になりましたが
まぁ、来年一年かな…とも思います
特別仕様が出なければ乗り続ける…
かもしれませんが…笑
下回りの防腐塗装はやってるんですが
それ以上に北海道の塩カルは
強力だということなんでしょうねぇ

プロフィール

「お疲れ様でした〜日曜の移動はシビアだったのではないでしょうか?私はラクさせていただきました〜」
何シテル?   07/07 11:12
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation