• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月10日

初めての体験☆もぎ取りパーツ

初めての体験☆もぎ取りパーツ 王子の夏休みの作品にて

ペーパークラフトを用意したtomoです


こんばんわ


今の小学生って、自由研究ってないんですよ~

でも、休みのたびに何かさせています

上手くできるかな~?




さてさて

わたくしのセカンドカー・プレオさん。

(ほぼファーストカーとも言う)



うちに来たときから、運転席のパワーウィンドスイッチが

なんだか今一つな動きでしたが

なんとか使っていました

もう20歳だしね



が、しかし、ついに

スイッチを押しても引いても

無反応になってしまい…

何か引っかかってて、スイッチがうまく機能しない感じ。

で、主治医のメカさんに見てもらったら



「経年劣化ね~中の部品が折れてる~

でももう今、部品、手に入らないよ」



と言われてしまいました



なので

「もぎ取りパーツ販売ecoひろば@伊丹車輌」さんへ

初めてチャレンジしてきました!!



ネットでみると、2か月前に

プレオさんが入庫しており。

部品、まだ残ってるといいな~と



受付でパワーウィンドウスイッチの

ユニットが欲しいと言うと

「1650円です~、あるかはわからないけど

プレオはSUBARUのとこに

並んでますから」って。



どんなかんじなのかな?ワクワク。




で…一足、現場に踏み入れると




やや…なんか、悲しい感じな広場…笑

どんどん取られてそのまま置かれている車たち。

なんか物悲しい雰囲気。



しかし色々な状態の車両を初めてみる王子は

大興奮。笑

「バンパー無いよ!ガラス割れてるよ!

タイヤもないよ〜!(嬉しそう)

ちょっと他のも見てくるね!」


「エアバックもひらいてる〜!!」

と大絶叫。



私は





お目当てのプレオさん見つけ



あっ、スイッチユニット付いてる~♪


と思ったのもつかの間







あれ?

スイッチが二つしかついてないっ

(後部座席はなんと手動)



いちお、うちのプレオさんは後部座席も

パワーウィンドウのため

スイッチは4つ必要なんだけど…



でも…

もぎ取り車プレオはこの一台しかないし…



その場でメカさんに電話するも

「使えるかどうかわかんないな~」

って言われてしまい

(そりゃそーだよね)


仕方ない、もらうだけもらっておこう


ってことで






もぎ取りしました⭐︎



受付に提出すると

「…後ろの窓のスイッチ、無くていいの?」

って言われ。

いいわけないけど、仕方ないじゃん。

「…5ドアには使えないと思うけど」って念押しされ。



使えなかったら、バラしてスイッチだけ交換とか

見て見るからいいです


って言って、売ってもらいました


「使えなくても、現状渡しだからね。」

って。



わかってますがな~。



でもきっとこれ言わないと

「使えなかったから返す、返金しろ」

とかいう一般人、いるんだろうな~



で、帰宅して早速

プレオさんに取り付け





おっ、カプラーのオス、同じっぽい

イケるんじゃね?

って思ったら




ハイ、入りました


戻して



完成♪



前席は

ちゃんと使えました!!



が、後ろの窓は開閉できず…

各扉についてるスイッチも機能しなくなりました。


配線あるけど電気通してないってことですね



プレオさん、前期とか中期とかあると思うんですけど

型式をも飛び越えて

前席スイッチしかないユニットでも共通だったのが

驚きでした

いや、まぁ、助かったんですけど。


さすが昔の車ですね

今の車じゃ無理でしょうね~






でも、そのうち後席もなんとかしたいので

時間あるときユニットバラしてみます…



もぎ取りさんは

なんかせつなかったので

あまり行きたい場所にはなりませんでした


では!




ブログ一覧 | 2台目 | クルマ
Posted at 2023/08/10 20:55:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【ロードスター】P席パワーウインド ...
ハシリアさん

予備部品を入手
のら三毛さん

カマロの車検終わってた
こるまろさん

#パワーウィンドウスイッチ コンソ ...
ぴぽたんさん

車検完了
ロッソ147tiさん

パワーウインドウスイッチ修理
masa_さん

この記事へのコメント

2023年8月11日 14:09
伊丹車輌、以前GC8に乗っていた時にエアコンのルーバーをもぎ取りに行った事があります。
当時はヤフオクを使う環境ではなかったので、ドナー車から使える部品を外して再利用するという事が非常に便利に感じましたね。

自由研究!懐かしいなぁ〜
そう言えば、ペーパークラフトをボディーにして、シャシーを別に作ってモーター駆動にして持って行かせたような気が・・・

コメントへの返答
2023年8月12日 13:32
こんにちは〜

スバルはレガシィが人気のようでした
何台もあって、いっぱい取られてて。
なんか…物悲しい雰囲気で。
でも、また、次の人の役に立つんだな〜と
思ったら、悲しくないですよね
ちらっと見たら、全国にこういう場所
あるんですね

トヨタガズーレーシングの
ペーパークラフトは
下回りも別で設定されてましたよ
いや〜でもシャシーモーター別付けって
本格的ですね!カッコいい。
私が考えたのは、タイヤの裏に
発泡スチロールつけて
自立する
ってのしか考え及びません。
ってかできない。笑
2023年8月11日 21:10
前の仕事車、ワゴソRの時に同じようにSWが死亡しまして(^^;
ヤフオクでも高かったのでどうしたものか、と思っていたら、TGRラリーでお世話になっていた共栄車両さんで中古パーツ見繕ってもらいまして。その時も前期後期の差(プリントの有無くらい)で、問題なく装着できました。

伊丹さんは、最近はご無沙汰ですが、ちょくちょくお世話になってましたね。フェンダーとかラリー的に破壊するものは、もぎ取りに行ってました。
あとは会社車で同じ車種で、よりグレードに上のパーツを移植したり結構重宝してましたね(^^
コメントへの返答
2023年8月12日 13:38
お疲れさまです〜

共栄車両さん〜ほうほう
私もちらっと調べてみようかしら…
昔の車って、パーツの面でみると
便利な時代でしたね
流通しおわった中古パーツって
もう伊丹車両しか思いつきませんでした

フェンダーがなく、下のエアロだけ
地面に置いてあったりして
王子が目を丸くして見ていました。笑
あとホイールがなく、ブロックに乗ってる
脚とか。笑
2023年8月12日 7:55
欲しかったスイッチ、いろいろググったけど、中古でも結構高いですね。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1076312044

年式的にはダイハツのムーヴも使えそうな気がしたけど、年式当時はトヨタ・ダイハツとの提携がなかったと思うから、スイッチデザインも違うかもしれませんね。

プレオも一人で乗るとしても換気で後席窓の操作をするだろうから、やっぱり窓スイッチ4つは欲しいですね。
コメントへの返答
2023年8月12日 13:41
こんにちは〜
お久しぶりです!

ヤフオクに出てたんですね〜
でもかなり古いやつですね
多分使えると思うんですけど
ちとお高いですね
ユニット下の部分が
うちのプレオ→青
伊丹→グレー
ヤフオク→茶色
と色んな色があってびっくりです。
なぜ色分けする必要があるのか?

なんか面倒だから後ろ窓開かなくても
もういいかな〜。笑
2023年8月12日 23:07
お久しぶりでした。レガシィ時代よく通ってました(^^)
最近では親のスイフトのウインカーレバー探しに行きましたがスイフトは無く・・ワゴンR(マツダ仕様)の車両からもぎ取った記憶があります。
ダメ元でしたが使えた時の嬉しさはたまらんかったです(笑)
コメントへの返答
2023年8月13日 12:43
お久しぶりです〜
子どもちゃん、すっかりお姉さんに
なったね〜
ばっし〜くんも随分お会いしてないから
もうぱっと見わからないかも?

もぎ取りさんは結局
ダメ元だけど…みたいなのを承知で
行かないとだなって思ったり。
だから「使える!」と思って手に入れるより
「使えたらいいなぁ」的な気持ちで
手に入れるから
使えたときの気持ちは格別だよね。笑

プロフィール

「@久野(へっぽこコドラ) ちゃん セキネンさんとこのヤリスあったよ、高◯さんの。」
何シテル?   01/19 20:51
私のクルマ選びの基準は 「乗っていて楽しいクルマ」 そのためか、今まで乗ってきた4台とも MT車です GDBに出会い、ラリーを知りどっぷりハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RX-8で白老カーランドを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 11:30:35
F1マーシャルが魅せたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 07:19:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
前車GDBにトラブルが起きるようになり 乗り換えを決意 GDBと同じくカタログモデルと ...
スバル プレオ 白プレオ (スバル プレオ)
人生初めてのセカンドカーです。 WRXを冬の塩カルから守るため 「冬の間だけ乗る」つも ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
こんな画像しか残ってなかった。。。 新車で購入、コミコミ11万くらい。通勤のためだけに所 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
生まれて初めての愛車♪ 車が欲しい! と探していたけれど あれもいや、これもいや・・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation