• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリプラ(旧フリスパ)モッチの"フリプラ" [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2019年9月23日

CEPサンキューホーン(GREETING)取付(with電源取出オプションカプラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1316220/album/809231/
1
えらい時間がかかりましたが…
とりあえず目的は果たしました(`・ω・´)ゞ
(なんかつけてから労力対効果がイマイチやなー(´・ω・`)と思てます)
2
さて,これまでに頑張ってできる配線はしてきました。
いよいよ最後の常時電源を取り出すためのカプラーをつけることにします。
ピカイチさんのオプションカプラーです。
3
ヒューズボックスのところにカプラーを差し込み,ヒューズもはめて…
いざ,検電テスターでcheckと思いきや…な,な,なんと常時電源のケーブルの先だけ向き出しヽ(゚Д゚)ヤバ
あえなく火花を散らし,ヒューズをとばして撃沈。チーン…_(8o」∠)_
イエローハットへと急ぐのですた┐(´~`)┌
4
気を取り直して配線完了の図
5
いろいろ手こずりながらも設定を進めていったのですが,ハザードが止まらない(*゚д゚*)
そこでよく読むと,ディップスイッチが違っていたようです。それを直して事なきを得たのでしたo(´・∀・`)o
ディーラーで手に入れた図面とかを少しだけ掲載しときます(もしダメならだれか教えて下さい。ソッコー削除します)
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

万能フックを付けよう!

難易度:

ブラックエンブレム取付

難易度: ★★

フェンダーアーチモールの取付け

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度:

フロントバンパーメッキパーツ

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「腹下ウェルカムランプ一応完成 http://cvw.jp/b/1316220/44874204/
何シテル?   02/23 21:36
フリスパモッチ改めフリプラモッチです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフオク 新型フリード GB5/6/7/8 電源 [分岐] オプションカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 22:42:03
バックビューモニター取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 22:49:31
メーターバイザーの反射対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 12:18:27

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリプラ (ホンダ フリード+)
急に買い換えました(・・;)
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
ホンダ フリードスパイクに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation