• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウ7の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2016年2月23日

純正バッテリー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボクスター、バッテリーが、あがり、充電する為に必要になるボンネットが開けられず、少し苦労しました。取説に書いてあるヒューズボックスにある緊急用外部電源供給口からでは、バッテリーが完全に上がってしまった状態では、電流が足りず、ボンネットは開けられませんでした。結局、シュガライターから電源供給して、ボンネットを開け、充電しました。
2
充電後、エンジンはかかったのですが、キーが抜けなくなりました。緊急用のピンを使えば抜けるのですが・・・
また、暗電流を測定すると、0.3~3Aと異常に大きい。ヒューズを1個ずつ抜いて確認したけど、場所は特定できず。
キーの修理、暗電流調査でPCへ入院させました。
3
PCでの診断結果は、キーアッセンブリの故障、バッテリーの寿命とのこと。暗電流については、エンジン停止直後は高く、だんだん下がるのが正常。30分後では、20mAなので、正常、オルタの電圧も正常とのことでした。

キーアッセンブリ交換、バッテリー交換、診断で、約11万円。思ったより安価です。工賃については国産ディーラーと大差無さそうです。部品も水冷になった後のポルシェは比較的安価であるとは聞いていましたが、確かに国産車と比較してさほど高価に感じませんでした。

なお、交換したバッテリーは、純正品だと、バッテリー自体にポルシェのロゴが入っています。
70Ahの鉛密閉型バッテリーで、約4万円と、高価(とはいってもネット販売と比較すれば高価だが、国産車ディーラーと比較すれば、やや高い程度)ではあるのですが、このロゴは嬉しくなりました。(見えない場所ですが)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンスポンジ対策

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

ヘッドライト汚れ落とし

難易度:

ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け

難易度: ★★

CTEK充電コネクタ設置

難易度:

暑さを避けて防錆運転

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実用性も備えたスポーツカー http://cvw.jp/b/1316395/48475873/
何シテル?   06/08 19:35
好きなこと ①車いじり ②ドライブ ③自転車(サイクリングやメンテナンス) ④バイク(今は乗ってませんが) ⑤パラグライダー  週末は、部活で忙しくなってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチは軽くならないのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:05:37
フロント足回りからのコトコト音は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:02:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
 購入して良かった車です。最初の印象も良かったですが、乗るほど良い車とだと思える車です。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
中古で購入。987Sの右ハンドル+MTに拘りました。(右ハンドルは特にMTが少な ...
輸入車その他 ピナレロ ラザ 輸入車その他 ピナレロ ラザ
息子とサイクリングしたくて買い足しました。憧れのピナレロでは最も安価なモデルです ...
輸入車その他 インテンス 輸入車その他 インテンス
1)インテンス 4X用MTB 当時のインテンスは、完成車としての販売は無く、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation